GATE of VICSION BLOG

BLOG版GATE of VICSION
主にドラマ,映画のレビューが中心です.

小説 『光の帝国 常野物語』 レビュー

2008-08-31 | その他
『光の帝国 常野物語』 恩田陸

膨大な書物を暗記するちから,遠くの出来事を知るちから,近い未来を見通すちから――
「常野」からきたと言われる彼らには,皆それぞれ不思議な能力があった.穏やかで知的で,権力への志向を持たず,ふつうの人々の中に埋もれてひっそりと暮らす人々.彼らは何のために存在し,どこへ帰って行こうとしているのか?
不思議な優しさと渋い哀しみに満ちた,常野一族をめぐる連作短編集.


演劇集団キャラメルボックス,ハーフタイムシアター2009の原作に決定した恩田作品.

というわけで,久しぶりに読み返しました.

まず,これまでの常野シリーズの印象としては

『光の帝国』→おもしろかった
『蒲公英草紙』→なんかヌルヌル話が進んでいる
『エンド・ゲーム』→蒲公英草紙みたいな展開だと疲れそうだな(未読)

といったところでした.

それでも光の帝国自体は嫌いな一冊ではなかったので流れは覚えています.
今回は短編ごとではなく,全体としてレビュー.
短編ごとの要約は付けないので読んでないとわからないかもです.

全員が何かしらのちから,未来がみえたり,膨大な記憶力があったり,誰よりも早く走れたりするちからをもつ一族,「常野(とこの)」.
彼らはどの時代のどんな場所にも一定数が存在し続け,常野ではない人々の中でひっそりと生活し続けている.
ちからを持たない人から見れば,その存在は一種の病気のようなもので,その存在がばれると動物が病気を治すように常野一族は攻撃される.

まあ,超能力とかを認めていない現代社会からすればそうなるのは当然ですね.
こういう人たちがいても全く不思議ではないですが.

好きな話は「二つの茶碗」「手紙」「草取り」ですかね.
タイトル作「光の帝国」と「歴史の時間」も嫌いではないですが,グググとくるモノがあるので手放しで好きとは言えないカンジです.

「光の帝国」なんて電車の中で泣きそうになってました.


さて,小説の話はこれぐらいにして,舞台化の話をしましょうか.
今のところ,ベースが「光の帝国」と決定したことがわかっただけで全体的にまとめるのか,それとも短編をピックアップするのか,主題は残して新しいストーリーを構築するのかはわかってません.
まあ,最後が一番妥当かとは思いますが.

キャスティングのはなし.
まず,短編「光の帝国」をやるとすれば,大変なことになりますね.10歳前後の子供が4人出てきます.
「サボテンの花」の例もありますが,どうするんでしょうといったところです.

正直,ツル先生をどうするのか.
ヒザはツルのように曲がり,禿頭で,耳のまわりに白い毛が残っているだけ.
はい,そんな人はいません.

客演でなければ,西川浩幸か篠田剛のどちらかだと思いますが,この役だけ客演というのもありか.
篠田さんはどちらかといえば春田貴世誌(お父さん)の方が似合いそうです.

社会人になった春田記実子は前田さんか岡内さんですかね.

なにはともあれどんな仕上がりになるのか楽しみですが.

ノベライズ 『この胸いっぱいの愛を』 レビュー

2008-08-23 | その他
『この胸いっぱいの愛を』

もし,もう一度,あの時間に戻れるとしたら.そして,やり直すことができるとしたら―.
大好きだった年上のある女性,生んだ直後に死んでしまった母,交通事故で亡くなった息子….
1986年,門司.
“あること”をきっかけに,過去に戻ってしまった登場人物たちそれぞれの群像劇.


原作『クロノス・ジョウンターの伝説』の作者,梶尾真治による映画『この胸いっぱいの愛を』のノベライズ.

初見の時はクロノスシリーズもキャラメルボックスも見ていないので(たしか)覚えていませんが,あっさりしていた記憶はあります.
今思えばどこがクロノスシリーズなんだという内容ですね.

映画にはクロノス・ジョウンターは出てきませんが,小説には一応,まさに一応出てくるという何ともこじつけ感.

まあ,なんというんですか.
『クロノス・ジョウンターの伝説』が第一世界とするならば,こちらは別の世界,パラレルワールドのようなものですかね.

クロノスシリーズに登場した人物で,名前を完全に共有しているのは吹原和彦,布川輝良,角田朋恵,覚えているのはこの三人.臼井光男は出てきたかしら.他の作品に出てきたのかもしれません.
名残が残っているのは鈴谷樹里と鈴木比呂志.この2人の名前がドッキングして鈴谷比呂志として主人公になってます.

吹原と角田は老人に,布川は20手前の失敗したヤクザという設定に.

クロノス・ジョウンターも原作とは違うものに.
ある企業で開発されているという設定は同じですが,その理論はクロノス解析という数学界(小説内)では有名な理論から生まれたもの.
機体自体は巨大な機関車のようなものではなく,子供のおもちゃか,なにかのリモコンかと思わせるような小さなもの.

スイッチを押して生きたい時代を念じればそこにジョウントできるという代物.
さらに,使用者の周囲で同じ時代に意識が向いている人間がいればその人も巻き込んでしまうというなんとも傍迷惑な装置になっております.

ただ,原作のクロノスと違うところは,過去に跳んでも遠い未来にはじき飛ばされるわけではなく,元の時代に戻されるということ.
そのため,過去で未来を大きく改変すれば,別の人生の中に飛び込むことになり,変化させなければ同じ運命をたどることになる.
この一連のシリーズではタイム・パラドックスは大きな意味を持ちません.

原作のクロノスがその後改良されて小型化されるというのも面白い設定にはなりますが.


映画よりもこっちです.
ノベライズの方が面白いって.

アグノムが捕まらない

2008-08-17 | その他
うん,久しぶりにポケモンDPやり始めました.

四天王対策でギャロップ育てて(結局ほとんど使ってないような),もう文字通りボロボロになりながらなんとか殿堂入りをしたわけで,これでやっとちょっとは楽しみが増えるかと思ったら.

シンオウずかん146匹

ああ,アンノーンと湖の三妖精かと思って,アンノーンは最後に回してやろうと.一番近いアグノムからとっつかまえてやろうと.

結論,あいつは捕まらないようにできているのではないかと.
2日やって,何十回とあれだけ捕まってくださいといってるような状況を“何十回と”用意してあげてるのにもかかわらず一向にボールに収まってくれないのはもう捕まらないという結論に達しそうでココロが折れました.

もう,普段考えもしないのに捕獲処理理論まで確認してあげてるのに捕まらないなんて,最後の乱数4回がドンだけ確率低いんだと.いくら65535通りあるからといってドンだけ当たらないんだと.もうDSを逆パカしてしまおうかと.

これはもう,最終手段でエンカウント&クイックボールというあり得ない確率に掛けるしかないのかと思い始めましたよ.思ってますよ.
マスターボール何個でも用意しますよ.

ええ,ゲームで疲れてますよ
それでもここまできたらアグノムが捕まるまでユクシーには意地でも行けないわけですよ

スターゲイトファンへの100の質問(仮) 続報

2008-08-16 | SG1 100の質問
自分でやるやる言っておいて,音沙汰がないのはアレなので50問ぐらい考えてみました.

考えただけなので,順番は決めていません.
中には放送分が見終わっている前提の質問もあります.


あなたの名前(HN)は?

あなたの性別は?

ゲイトキーパー歴は?

きっかけは何ですか?

主にどの媒体で観てる?

DVDどのくらい持ってる?

デアゴスティーニ『スターゲイトDVDコレクション』買ってる?

Comic Con行ったことある?

どんなスターゲイトグッズ(書籍,フィギュア等)持ってます?

他のゲイトキーパーに自慢できることは?

SG-1各シーズンで好きなエピソードは?

SG-1各シーズンで嫌いなエピソードは?

アトランティス各シーズンで好きなエピソードは?

アトランティス各シーズンで嫌いなエピソードは?

シリーズを通してどのシーズン・映画が面白かった?

SG-1とアトランティスどっちが好き?

一番好きなオープニングは?

好きな登場人物ベスト5は?

嫌いな登場人物ベスト5は?

会ってみたい地球人は?(何人でも)

会ってみたいエイリアンは?(何人でも)

歴代SGC司令官で好きなのは?

欲しい武器・道具は?

シリーズ中,一番迷惑だと思った道具は?

スターゲイトによる惑星間旅行,ハウマッチ?

ゲイトを家に置くなら(場所気にしない),天の川銀河仕様とペガサス銀河仕様どっち?

勤務するなら地球かアトランティスどっち?

どの仕事をしたい?

カーターやマッケイの説明理解してる?

敵に回すならゴアウルド,レプリケーター,レイス,オーライ,どの種族?

味方にしておきたい種族は?

上司にするなら誰?

シリーズで好きなセットは?

シリーズで嫌いなセットは?

行ってみたい惑星は?

乗ってみたい宇宙船は?

ATA Gene(エンシェント遺伝子)欲しい?

シリーズ中でこの状況だけは勘弁なのは?

死の瀬戸際,アザーズがあなたの前に現れました.どうしたい?

SG-1加入のオファー.一言どうぞ.

スターゲイトが実在したら?

クロスオーバーするならどの作品?

登場人物の死(生還した人含む)で悲しかったのは?

この種族には生き残って欲しかった!

未解決の伏線でこれは解決して欲しいというものは?

結局,バールは生き残ってると思う?

オーライは滅んだ?

印象に残ったセリフは?

SG-1テレビシリーズ終了に対して一言

第3のシリーズ『Stargate Universe』についてどう思う?

MMORPG『Stargate World』やります?

他に観ている海外ドラマはありますか?

最後にスターゲイトシリーズに対する思いをぶちまけちゃってください!


こういうのを追加しよう!これはいらないだろうみたいなのがあれば言ってください.

演劇集団キャラメルボックス 『嵐になるまで待って』 レビュー

2008-08-16 | 演劇集団キャラメルボックス
演劇集団キャラメルボックス
2008サマーツアー
『嵐になるまで待って』

原作:成井豊『あたしの嫌いな私の声』
脚本・演出:成井豊

STORY
声優志望のユーリは、テレビアニメのオーディションで見事、合格! その顔合わせで、作曲家の波多野、その姉の雪絵と出会う。波多野は、雪絵に乱暴をしようとした俳優・高杉に対し、「やめろ!」と叫ぶ。その時、ユーリの耳には、もう一つの声が聞こえた。「死んでしまえ!」という声が。翌日、高杉は行方不明になる。まさか、本当に死んでしまったのか……。その夜、波多野から電話がかかってくる。イルカのペンダントを拾ったので、取りに来てくれと。それは、元・家庭教師の幸吉にもらったものだった……。


8月12日の19時半の回です.

4回目の再演,今回はユーリに渡邊安理,波多野に細見大輔,雪絵に温井摩耶,ゲストでコーキチくんに土屋裕一(*pnish*),滝島に久松信美を加えての公演.

2002年再演版しか観てませんので(CBTV),そんな感じのレビューになります.

正直面白かった.
キャラメルのサスペンスとしてテレビで観ると,もう「終わった作品」として安心してみていました.が,生で観るとラストのアクションシーンはハラハラドキドキです.
あれメチャクチャ危ない.傘とがってる.刺さったら死ぬ.痛い.やめて欲しい.てなかんじになります.

波多野は岡田達也のほうが好きかな.キレた後はホントに怖かったです.
細見さんの波多野はあの状況を楽しんでいる(悪い意味で)みたいでした.
劇中曲はすべて波多野の作曲という設定はかっこいいですね.

ユーリは前の岡内さんより渡邊安理ですかね.
冒頭のオーディションシーンでセリフをかんだところは,こいつ緊張してるわ感が出てましたし,うれしいときにうれしそうで,悲しいときに悲しそうでした.
これってユーリの感想じゃなくて,渡邊さんの感想ですね.

西川さんの広瀬教授.
知っている側としては面白いですが,知らないとあのテンションは何だろうみたいにならないのかな.
考えてることも,やることも基本的には超まじめなんだけど,いつもは超ふざけてる.ああいう人がかっこいい.

石原さんの高杉.
こわいですねえ.何でしょうかあの冷酷なしゃべり方.ぞくぞくします.

幸吉くん.
オリンピック期間中なので日替わりでアドリブだとか.
電話しながらジャケット(かな?)を脱ぐシーンは誰かが後ろから引っ張っている演技だと思ってました.

温井さんの雪絵.
セリフが手話でもやっぱり,温井さんだなという芝居でした.


ソニー協力でそのまま映画化もされるみたいで,ちょっと楽しみです.

サンシャイン劇場も新しくなってシックな感じで良かったです.
ポニョ水族館は観てません.ポニョがいるの?

クリスマスツアーは新作,客演.
とりあえずまだ詳細は伏せておくべきなのかな?

ちりとてちん外伝「まいご3兄弟」 レビュー

2008-08-15 | 国内ドラマ
ちりとてちん外伝「まいご3兄弟」

喜代美が子供を産んだところで前回のドラマが終わった『ちりとてちん』。
ドラマは一年後、草々がひぐらし亭の高座で創作落語を語るところから始まる。それは10年ほど前に、草原、小草若、四草の三人が、福井県小浜市から大阪へ車で帰る途中の珍道中記だった。道を間違えた三人が迷い込んだのは、琵琶湖畔、滋賀県の安曇川町。日が暮れ車のガソリンも切れた三人は、町はずれの一軒家で一晩の宿をお願いする。その家は、その家は代々扇骨(せんこつ)作りを営む職人の夫婦の家だった。その夜、3人と職人夫婦の間に思わぬドラマが起きる…。


総合の再放送分を観ました.

なんかもう前半は草原・小草若・四草のトリオに笑いっぱなしでした.

ベースは上方落語「宿屋仇」

3人そろって「あ~ど~が~わ~?」のシーンで落ちました.
「四草は親思い!親思いは四草!」やら「シャドウそこぬけ(張り手)」もう最高.

後半,四草の父ちゃんの話になってから,「いい話要素」が出てきましたが,最後にはしっかりと落とすという展開.
聞いたこと無いですが,すべて宿屋仇に沿ってるんですね.


物語の始まりは朝ドラの最終回から一年後,ひぐらし亭での四草会で草々が若狭とこしらえた創作落語を掛けるシーンから.

いやあ,若狭は出てこないと思ってましたが,名前だけでも出てきたので満足ですね.できれば画も欲しかったですが.
ほ乳瓶足に落として「ギャー!」なんて相変わらず.

それにしても,単発のスピンオフでここまで笑えるものが作れるんだから,こんな感じで進めればちりとてちんはいくらでも話が広がるのでは.

草々と若狭の子供の名前やら,小草々がどうなったとかいろいろ観てみたい話はあります.
今後に期待かな.

次の再放送は
2008年8月20日(水)14:05~14:49(44分) 総合(全国)
甲子園が順延になると休止になります.

隔週刊 スターゲイト DVDコレクション 発売決定

2008-08-06 | スターゲイト SG-1
デアゴスティーニ『隔週刊 スターゲイト DVDコレクション』DeAGOSTINI


DVDとマガジンで楽しむスターゲートコレクションの決定版!
人類の弱さや愚かさ、謎を秘めた古代遺跡や神話、壮絶な戦闘と人知を超えたテクノロジー、ラブロマンス、そして異星人との心温まる交流……。あらゆるドラマの要素が取り入れられ、ファンの絶対的な支持を獲得したTVシリーズ「スターゲイト」。その壮大なストーリーを、すべてを網羅したマガジンとSFXを駆使した新鮮な映像とともにお楽しみください。


さてさて,種々のレビューをほったらかしにしてでもSG記事をアップするというどこまでもゲイトキーパーなブログですが.これは何をさしおいてでも紹介するべきでしょうというわけです.

見ての通りですね.あの悪名高きデアゴスティーニからついにスターゲイト関連本が登場です.

少し前には地方限定でプレ販売してましたが,正規版に昇格とは.

DVDはSG-1とアトランティス合わせて274話を収録予定.
ということはSG-1がシリーズフィナーレで214話,そこにアトランティスシーズン3までの60話を足した量ということですね.

※スターゲイト「アトランティス」は現在シリーズが継続中のため収録話数は未定です。全76巻を予定しております。
とのこと.つまり,274話は確実,売れ行き次第ではシーズン4も出しますということか.


主なコンテンツは8つ.

・バックグラウンド
・ウェポン&アイテム
・ミッションレポート
・エイリアンデータ
・人物情報ファイル
・メイキング
・惑星データ
・スターゲイト用語集

で,興味あるものをピックアップ.
・ウェポン&アイテム

テクノロジー的にはかなりざっくりと紹介されるんでしょうが,ちょっときれいな写真とかそういったのが期待できます.

・惑星データ

ゲイトアドレスとかそういったものはネットで調べた方が確実に大量に見つかるので便利ですが,各惑星をどういった切り口で解説するのかは期待です.


ミッションレポートなんかはエピガイとして便利そうですが,やっぱりStargate Wikiを読んだ方が早かったりするのかな.
バックグラウンドなんかオカルトの域だし,エイリアンデータ,登場人物ファイルもざっくりなんだろうな.

メイキングとかはゲイトキーパー歴長ければ結構知ってそうな話題かもしれません.

用語集は便利かも.テキストに起こしてコピペできるようにしますね.


これでやっと,ネット環境以外で世間の目にスターゲイトがあらわにされるようになるわけですが,正直不安な部分も.

スターウォーズ,スタートレック,Xファイルとちがって,スターゲイトの場合これまでの地盤が固まりきっていなさそうなところがあるような気も.

これまで,日本語の公式設定集的なものが無かったという意味では,今回の発売はかなり大きな意味を持ちますが,DVDに関していえば正直コンプリートボックス買った方が早い・安いという結論に達してしまいます.

若者ゲイトキーパーには受けるけど年寄りゲイトキーパーには受けないみたいな.

DVDのせいで月4,000円の出費を考えると痛いですね.
データベースに1,000円とかなら払えそうですが.

以前,スターウォーズFACTFILEを買っていたときの経験からすると,今はどうかわかりませんが,あの各項目を複数号に分けて収録するという売り方がどうも気にくわなかったわけです.
全部あつめないと一つのコンテンツが完結しないという売り方が.
だから尻込み.


とか,文句も言いつつ,創刊号は半額で出してくれるので買ってみようかと思います.それで様子見ですかね.

皆さんはどうでしょう.

小説 『クロノス・ジョウンターの伝説∞インフィニティ』 レビュー (2)

2008-08-02 | その他
『クロノス・ジョウンターの伝説∞インフィニティ』

小説 『クロノス・ジョウンターの伝説∞インフィニティ』 レビュー (1)からのつづき


鈴谷樹里の軌跡
今は亡き愛する人の病気を治すために,鈴谷樹里は過去に跳ぶ.
やっと開発された新薬を手に.

今回は,社外の人間が跳びます.
鈴谷樹里,医者です.

この頃,すでにクロノスの開発は中止に,プロジェクトリーダーの野方も本社の住島重工に戻っています.

というわけで,樹里と野方がお見合い.
野方さん,あんだけ自分で社外秘だって言ってたのに見合いの席だからって簡単にクロノスのこと話しちゃうんだもんなあ.
まったく

開発中止にはなったものの,最後まで進化を遂げていました.
それがパーソナル・ボグII.
全開(布川)の実験から改良され,少なくとも3日は滞在できるようになりました.今回もまさにギリギリでしたが.

樹里が救いたかったのは,同じ病院に入院していた青木比呂志という絵本作家.
彼はチャナ症候群という病気で亡くなってしまいました.
樹里が医者になって,特効薬が開発され,偶然にも野方と出会い,クロノスがそこにあった.というなんとも奇跡のような話です.

治療はギリギリで完了.樹里は未来へはじき飛ばされましたが,比呂志に打った薬が比呂志の体ごと未来にはじき飛ばされたため,時間差はあるものの,未来で再会できたというハッピーエンド.

もう「布川」と「鈴谷」は単純ですがいい話です.


<外伝>朋恵の夢想時間
高校時代の失敗と後悔を修正するために,角田朋恵は過去に跳ぶ.
新たなるタイムマシンに乗って.

過去に跳ぶのはP・フレック開発一課に派遣社員としてやってきた角田朋恵.
この話も正確に言えば社外の人間が跳びます.

立田山チームを筆頭に,一課の開発しているタイムマシンはクロノス・コンディショナー.
クロノス・ジョウンターとは違い,物体そのものを過去に送る装置ではなく,人間の意識を過去の自分に送るという装置.

そのため,最大遡航時間は自分が生まれた瞬間.

正直言って,ジョウンターに対抗する装置としては,この後出てくるスパイラルを考慮すると,どちらも物体を過去に送るという概念ありきの理論の中で,理論的には簡単だという理由で意識のみを送るというのはやり過ぎではないかと思います.
これだと何でもありになっちゃう.

時間軸圧縮理論と時間螺旋理論は違う理論だとしても,どこかしら共通の概念があるのに対してコンディショナーにはその基本理論名もないわけで.
外伝にしては投げやりなのではないかと.

過去から戻る方法も「もう戻りたいなぁ」と考えるだけというなんとも親切設計.


きみがいた時間 ぼくのいく時間
愛する妻を事故から救うために,秋沢里志は過去に跳ぶ.
39年前という遙か過去へ.

主人公はアメリカから帰ってきた秋沢里志.
帰国してすぐに本社ではなく,子会社の住島重工に出向.
タイムマシンの開発に携わることに.

今回のタイムマシンはクロノス・ジョウンターでもクロノス・コンディショナーでもなく,クロノス・スパイラル.

ジョウンターの時間軸圧縮理論に対して時間螺旋理論によって開発されたタイムマシンです.

ジョウンター最大の欠陥である「未来にはじき飛ばされる」という事はないものの,スパイラルにも欠陥があります.それが
「未来でも過去でもピッタリ39年間の時間移動しかできない」

5年前に行きたいとか,少し未来が観てみたいとかそういったことは不可能で,文字通り39年間しか移動できないという代物.しかも滞在後元に戻れるわけではなく,その場に滞在を続けるという何ともステキな親切設計.

このスパイラルに乗って,里志は事故死した最愛の妻,紘未を救うために過去に跳ぶわけです.

この短編はキャラメルボックスで今年舞台化されました.
なんでも「きみ時間」と次に紹介する「野方」はキャラメルを焦点にして書いたとか.
自分は舞台を観てから読みましたので,そういった感想になります.

第一印象は「あれ,過去に行ってからの展開つまらなくねえか?」という若干の文句でした.
里志が,紘未を救うためにスパイラルではなくジョウンターの開発に力を入れるというプロットは良かったですね.

過去に行ってからはさすがに脚本に書き直した方が秀逸でした.この話の見せ場としては39年間で何があったかですからね.

いや,楽しめました.


野方耕市の軌跡
初恋の人と親友を救うために,野方耕市は過去へ跳ぶ.
最後の願いを叶えるために.

クロノスシリーズの最終章を飾るにふさわしい短編です.
やはり,すべての鍵は野方耕市という男にあったってカンジですかね.

- - - -
定年後,結婚し,実家の野方医院を継ぎ,隠居生活を送っていた野方のところに機敷埜風天という老人が現れる.
彼は,クロノス・ジョウンターを手に入れ,自分のつくる博物館に展示したい.そのために話を聴きに来たという.

クロノス・ジョウンターの開発経緯を話す野方.
過去を懐かしむ中,機敷埜の質問である結論にたどり着く.

クロノス・ジョウンターで初めて過去に跳んだのはシャープペン.
野方が初恋の人,片倉珠貴から借りたまま返していない,墓場まで持って行くつもりのシャープペン.

野方の高校時代からの親友,萩塚敏也.
彼はふとしたきっかけで屋久島に興味を持ち,遭難してこの世を去った.
そして後を追うように,萩塚の恋人だった珠貴も.

野方は2人を救うために,過去に跳ぶことを決意する.
- - - -

まさか,最後の最後にジョウンターのさらなる機能が発揮されるとは.

理論上,ジョウンターに乗った人間は,遡航年に遡航年の二乗を足しただけ未来にはじき飛ばされるが,パーソナル・ボグIIによってそれは遡航年の2倍に縮小される.
しかし,射出時からボグIIを起動していると,一度未来に跳ばされ,その後過去に跳ばされる,そしてまた未来に引き戻される.
過去に跳ぶ期間は通常のクロノス・ジョウンターの限界を超えている.

この機能を使って野方は2人を救いに行くわけです.

そして,過去に跳ばされる前の未来で,その時代に帰還した布川と出会うというなんともドラマチックな展開に.

2人を救い,偶然にも元の時間に戻ってきた野方.
クロノス・ジョウンターの開発に半生を捧げた彼にはそれぐらいの偶然があってもいいでしょう.

この短編を読むためだけに1,200円出してもいいぐらいです.


設計者不詳とされているクロノス・ジョウンターですが,「野方」を読む限り時間軸圧縮理論のオリジナルは野方ですね.
ということは野方が住島重工に入って理論を完成させ,設計し,その開発のためにP・フレックに出向.開発のすべてに携わり,その最期も看取ったと.

なんとも素晴らしい人生です.
技術者冥利に尽きます.

舞台「きみ時間」のレビューにもちらっと書きましたが,各タイムマシンについての素人考察も書きたいと思ってます.

それにしてもこのレビューを書いていて気がつきましたが,作中ではP・フレックは4つのセクションに別れてそれぞれ別のアプローチで時間に関する研究をしていると野方が発言していますが,劇中に登場するのは「クロノス・ジョウンター」「クロノス・スパイラル」「クロノス・コンディショナー」の三機.
あと一つは何をつくっているんだと考えると,クロノスシリーズを続けるつもりなのかとうれしくない期待をしてしまいます.

次出すときは新型タイムマシンのみの作品でお願いしたい.