GATE of VICSION BLOG

BLOG版GATE of VICSION
主にドラマ,映画のレビューが中心です.

スターゲイト SG-1 シーズン2 DVD The Complete Box

2006-06-29 | スターゲイト SG-1
つい先日、6月28日に発売されました。
価格は税込\19,740
相当微妙。

シーズン2は買いません。FOX版を購入してあるので。

ブックレットはFOX版と同じなんですね。
特典映像の予告編集は気になるけど。

カプコンに移ってから3・4も買ってません。
もう少し安くしてくれると手が出るんだけど。

『ケータイ刑事THE MOVIE』には手を出しましたけどね。
日本のDVDは高い!何とかならないのか。
これでまたUMDとかブルーレイとかいわれても困る人は多いはずです。
デジタルの波も来ますしね。

SGレビュー S7#133 #134

2006-06-28 | スターゲイト SG-1
S7#133『裸の人
「失われた」いや、「滅びた」都市ヴィス・ウバン(Vis Uban)の場所をつかんだジョナス。ダニエルってエンシェントの言語をアスガード後に一度翻訳してたんだね。
今回の作戦はどう考えてもスター○ォーズにしかみえない。ティルクは確実に気がついてたはず。
記憶がないダニエルもいい感じ。怯えてるところが。
冒頭のカメラワークもよかった。エレベーターを使ったこの撮り方よく使うけど、セットが

こんな風に組んであると踏んでいます。
オニールがアヌビスの母艦を「馬鹿でかい」といってたけどあれだけじゃいまいちわかりにくい。

S7#134『狙われた故郷
ジョナス災難!痛いんだろうな、あの装置。ジョナスの母星P9Y-4C3って名前何?ケロナは国の名前でしょ。転送リングが保管庫にあるって、簡単に動かせるものじゃない気がするけど。
何はともあれ、お帰りダニエル。



ということでシーズン7のはじめの2話のレビュです。
本来ならS6#132『謎の石版』も書きたかったのですが、不注意によりチャームドを上書き。想定外の事態になってしまいました。なのでまた先延ばしです。残念。

やっと帰ってきましたダニエル。彼がいるとやっぱり違います。
ジョナスはかわいそうですね。やっとオニールも慣れ始めたのに。

アトランティス番宣とLAX

2006-06-27 | スターゲイト アトランティス
おひさしぶり。

David Hewlettがゲスト出演している『FBI失踪者を追え!2』観ました。
あんな役だとは。

LAXも観ました。#2です。
このドラマ面白いです。個人的には大好き。
同時進行する出来事がうまく切り替わっていて、飽きないとでも言うんでしょうか。テンポの問題です。シーンのつなぎではいる早回しの画もいいですね。

ハーリー役のHeather Locklearは個人的には『SPIN CITY』のケイトリンなんです。はやくDVDでないかな、買うのに。

このドラマは観ます、絶対。

アトランティス番宣も確認しました。#2です。
想像とのギャップがすごい。
bite miniの後に入るんですね。憶えておきます。

ますますアトランティスが楽しみになってきました。初回は本国では一週間ずらしてるんですね。当然か、ストーリー上。
アトランティスが浮上するところを早く見たい!

いつになるかわかりませんが、スターゲイトが落ち着いたらスタートレック系列を攻めてみたいと思ってます。映画も入れるとどれぐらいあるんでしょうか?
その前にLOSTも観ないとな。

Invasion

2006-06-22 | 海外ドラマ
AXNに『Invasion -インベイジョン-』の記事があがってました。
9月から独占放送するそうです。

そう、7/8公開の『Mission Impossible 3』の監督はJ.J. ABRAMSなんだね。

今週末からやっとのことでSGのシーズン7を既に観たものを含めて通して観ることができそうです。なので、そろそろレビュが復活。

最近カルシウムが足りてないのかな。
カルシウム不足がイライラに影響を与えているかどうかは証明されてないみたいです。

Invasion -TV.com

Mission Impossible 3 - Official Site

地デジ

2006-06-19 | その他
なんですか?
2011年に完全移行される地上デジタル放送の認知度がまだ低いって?

3月5日付けの総務省の発表では今年1月の終わりの時点で、11年にアナログ放送が終了することを認知しているのは約半数らしいです。
データ古いけど。

今年も半年が過ぎたわけで、この数字もかなりあがってるんでしょうが、そんなものじゃないでしょうか。
事実、デジタルに完全移行するうちにアナログが見られなくなるわけではないので。たぶん。
テレビだって5年動けば立派だと思うんです。
うちのテレビも去年壊れましたが15年近く動いてました。結構前のソニーもあります。

いまテレビを買い換えるにしたって、デジタル対応にする必要はないわけですよ。だってあと4年あるんですよ。そんだけ動いてくれりゃあ十分です。
11年になったら壮大な引退式をやってあげましょう。

業界も急ぐことはないんですよ。別に今ツヨシを使わなくても。

女子アナもデジアナに変わりましたが(笑)気長に様子を見ることにしましょうよ。デジタルじゃない人は。

地上デジタルテレビ放送に関する認知度調査の結果
総務省 平成16年3月5日

LIMIT OF LOVE 海猿

2006-06-18 | 日本映画
LIMIT OF LOVE 海猿
用事のついでに観てきました。
ポセイドンとデスノートとかやってたけど、結局海猿。

例によって内容には触れません。ムーブオーバー(期間延長)が決まったんで。

まず何かって「やったね、フジテレビ!」といってやりたい。
というよりも亀Pに対して。

これはね、面白いよ。
映画パート1とドラマをちゃんと見ていればまた別だけど、そうでなくてもそこそこいける作品です。

何がすごいって、画がすごい。
さすが海上保安庁全面協力だわ。

一番かっこよかったのはヘリが飛んでる画。
飛ばし方がうまいよね。あのグワッてくるカンジ。わかりにくい

ぜんぜん違うけどROBOTの本広さんといい、ヘリをうまく飛ばせる監督は尊敬します。
今回撮ったのは?佐光さん?

もちろん内容もよかったですよ。まぁ、仙崎はいいとして、吉岡がそこに配属されるのかというのは置いといて。特救隊は別なのか?
石黒賢演じる北尾隊長の「潜水許可をお願いします!」これにはぐっと来ました。

まだ観ていない方、オススメです。

小さい頃から海保を目指している友達が「志願者が増えるからやめてほしい」と嘆いてました。ただでさえ倍率が高いのにねぇ。

僕の、世界の中心は、君だ。

2006-06-18 | 韓タメ
だいぶ前にこのブログでも紹介した(06-01-22下のほう)、韓国版セカチュー『僕の、世界の中心は、君だ。』が動き出したみたいですね。

主演はチャ・テヒョンとソン・ヘギョ。はい、チャです。
Gyaoで放送していた『ジュリエットの男(SBS)』を観たときからファンです。
その後に『猟奇的な彼女』観た。
『チャングムの誓い』にも出演しているチ・ジニも出てます。
早く再放送しろ。

ソン・ヘギョは8月に来日するらしいです。

タイトルが微妙だと思うのは気のせいでしょうか。
韓国原題では『波浪注意報』でした。
無理に原作に近づけなくてもよかったのに。
『僕の、世界の中心は、君だ。』なんてねぇ、そのまんまじゃないですか。
それなら波浪注意報のほうがよかった。

それからポスター!
韓国版

日本版

ほとんど見えてませんが日本版は全体的にかっこよすぎます。チャ・テヒョンなんかぜんぜん違う。見えないけど
これはもう違う映画です。

そんなこんなで劇場で観る気はないのですが、楽しみです。

雑誌特集

2006-06-17 | スターゲイト アトランティス
5.19に発売されている雑誌ですが、『日経エンタテイメントMOVIE DX』に少しだけアトランティスの記事が載ってます。
小さい記事ですが写真が2枚載ってます。
メインの特集は「ダヴィンチ・コード」なので、まだ書店に並んでいると思います。

なぜそんな古い雑誌をと思われるでしょうが、それは月刊版の記事だと思っていたため。

ちなみに記事は24を筆頭に、LOST、Invasion(TV.com)の特集も組んでありました。

アトランティスの記事で気になる部分が。「ゲイトキーパー」って言い方が妙に感じました。SGファンのことらしいですね、初めて聞きました。
そうか、ゲイトキーパーね。

別雑誌ですが、ぴあ発行の『Invitation 7月号』にはLOSTの特集が組んであります。4ページ。簡単なキャラクター紹介とロケ地探訪、それと主要キャストインタビューです。まだ読んでませんが。
残念ながらこちらにはSGはなしです。

それにしてもU-21ね。年下や同年代のメディア露出が高まるとみんなエライよなぁって思うわけです。

無人探査機

2006-06-16 | レゴ
昨日のような記事はいつまでも残しておくものではないと思うので、下げました。

さて、AXNで番組終了後に放送しているSGのミニ番組。観たいのですが観ることができません。
直に録画の指示が出せる環境にあればいいのですが、それが実家なのでそうもいきません。

内容としては、オニールとカーターが視聴者の質問に答えるものらしいです。本国で放送したやつなんですって?あってるのか?

話し変わるけど、アトランティスといえば、#114に登場したAyiana役(氷漬けになってた女性)を演じたOna Grauerが#1のキャストに入ってるんですよね。やっぱりエンシェントでしょうか。楽しみですよホントに。

今日はこれ

サイズ比較のために横にフィグを置いてますが、メインは右側です。
一応MALPのつもりです。
数少ない写真を見ながら、ものの2・30分で作ったので、似ていないのは気のせいではありません。

後ろから見ると

人が立てるようになってます。
メーターはなかったと思うけど。
アームも伸びます。

レゴって子供に夢を与えるおもちゃだから軍事関係ってないんですよね。
SGのモデルを作るようになってから、軍服がほしくて仕方がないわけです。
個人的にも軍事関係のセットは望まないわけですが。
戦車だって戦闘機だっていくらでも作ることはできるので。

では、アンニョン!

もう少し

2006-06-14 | スターゲイト SG-1
試験は一応終わりました。
ところが今週の日曜にも入っているのでもう少し伸びそうです。

シーズン9の新キャストはあのドラマのコンビだったんですね。
名前を思い出せなかったもので。観てたのに。

9月のアトランティスプレミア放送が待ちきれません。
因みに前後編の90分らしいですがどんな形で放送してくれるのでしょうか。
楽しみです。

SGレビュ #106~#131

2006-06-09 | スターゲイト SG-1
こんにちは
試験も半分終わりました。きつい

さて今日はSGレビュを。
一気にいきます。

どうやらS5#105『小惑星激突の危機』で終わってるみたいです。
シーズン6ラスト直前までは行きます。
シーズン5か懐かしいな



S5#106『卑劣な罠』
もうタイトルだけじゃ話を思い出せないほど印象に残らなかった話だと思う。
ジャファのリーダー、カタノがゴアウルドだったことにはびっくりしなかった。
ウがちょっといいやつだった。

S5#107『レプリケーター誕生の秘密』
しかし、技術の進んだ星はホントにすごい。リースなんて人間にしか見えないもの。レプリケーターも一体ならかわいいのかもしれない。

S5#108『死刑囚 最後の賭け』
センチネル。真っ先に想像したのは『マトリックス』のあれ。
星全体に音声を届けられる技術ってすごいと思う。あれって母艦からだよね。

S5#109『友よ 永遠に』
ダニエル昇天。実は初見。
ダニエルが降板するのはわかってたのでショックは小さかった。ただ、やっぱり彼はすごいよ。やっぱりただの考古学者じゃない。
ジョナス初登場。嫌いじゃないですよ。

S5#110『絶滅の危機を救え!』
ハイムドールが出てきたときは笑ってしまった。感じがよすぎる。
アスガードの劣化の進んでいないマスター。どう見ても人間だよね。
コピーと進化を繰り返すうちにあんなにチッチャクなったんだ。



S6#111『地球滅亡の危機』
6スタート。ここから今のSci-Fiに放送局が変わったわけだ。
オニールに受け入れてもらえずゲイトを見つめるジョナス、いいね。
マッケイ再登場、アトランティスでがんばってる彼、まだ若いね。今も若いけど。

S6#112『地球壊滅防御作戦』
おしいよロドニー。読みは悪くない。
しかしジョナスは頭良いんだよね絶対。
速読ができて、記憶力もいい。やろうと思えば彼は何だってできるようになるわけだね。

S6#113『宇宙母艦の怪』
あのジャファは無しだよ、忍者みたいなやつ。
しかし、どんどんジョナスができるやつになっていく。

S6#114『凍結人間』
南極基地です。おもしろかった。
実はこのエピ、全編(吹き替え版)見る機会がなくて言語で何度か見ていたのでした。なんとなく理解はしていたけど日本語で見てさらに面白さ倍増!絵もきれいだよね。
結局、シーズン8とアトランティスまでの内容からするとアイアナはエンシェントってことになるんだよね。本編中でも少し触れてたけど。
個人的にはシーズン6で一番かも。
オニールがトクラに!

S6#115『ゴアウルド幼生クローン』
カーターはやっぱりすごい女性です。
あんなところで宇宙船を作るのは間違ってると思う。
カーターがジョナスにバイクの運転を覚えるようにっていってた。ティルクもそうだけどこの二人って免許取れないんじゃない?大統領の特別許可?

S6#116『暗黒の奈落』
前回出番のなかったオニールメインのエピ。バールです。
ダニエル再登場。そんな簡単にタカミに上げられるのかなとは思う。
あの牢獄すごいよね、重力場が入れ替わるやつ。あれもエンシェントの技術でしょ。アヌビスが学んだ。

S6#117『ナクアドリア爆弾』
単純だけどあまり面白くなかった。ジョナスがいる限りケロナとのつながりは切れないのか。

S6#118『捕虜になったSG-1』
Jことフェルジャーの初登場。全体的にうまく行き過ぎてる。

S6#119『見えない暗殺者』
トクラとジャファが一列に並んでにらみ合ってるのってなんかすごい。ていうかティルクまで。君は中立でいるべきだと思うけど。ゲイトを使った葬儀、悪くない。なんというかスタイリッシュ。

S6#120『トレトニンの恐怖』
ゴアウルドもあれだけいるとすごい。
このトレトニンがジャファを開放する手がかりになるんだね。

S6#121『宇宙船プロメテウス』
303初登場。悪くはないけどあまりかっこよくない。
クルーが銃器を持ち込んでるって、所持品チェックしなかったのか?
しかしトール、助けてくれって。

S6#122『レプリケーター人間』
かれらってターミネーターみたい。エンタープライズはないよな。さすがにまずい。プロメテウスってギ神にでてくる神様で、一説によると人類を創造したのが彼らしいです。因みに不死。確かにしぶといよな、この船。
フィフスが少しかわいそう。

S6#123『幻覚?奇妙な虫』
これはいただけない。あの虫はだめです。ただでさえ虫は嫌いなのにあんなのが見えたらおしまいです。飛んでるのはまだいいんだけど。
今回もエンシェントの技術。ダニエルがいなくなってから多くない?

S6#124『狙撃、暗殺!』
タイトルが読みづらい。はっきりいってあまり面白いと思わなかった。
キンゼイだからだろうね。ティルクが運転。免許は持ってるよね?

S6#125『未知の惑星!失楽園』
失楽園って。あの星はすごいな。ガスが出てたんだっけ?食べ物?
まぁとにかく、しばらくはメイボーンとお別れなわけで。

S6#126『異形の超能力者』
ニルティの実験はやっぱり失敗に終わる運命なんだな。
ジョナスにはがんばってもらいたかった。

S6#127『宇宙情報公開会議』
デイビスががんばってくれたね。決して悪いやつじゃないんだけどね。
チェホフ大佐も好感触ですか。

S6#128『墜落した宇宙母艦』
あの超音波装置みたいなの、必要なのかな。自分もダメージ受けてたけど。
今回もジョナスがやってくれました。彼は天才です。

S6#129『夢の交差点』
ジャファの死体の山の中でTとブレイタクが何とか生き延びてるシーンはすごかったね。悪くはなかった。
SG-1が防火服で出動するのも新鮮だったし。
ダニエルもでてきたし。

S6#130『歴史を消された惑星』
詰めがあまいエピだった気がする。ゲイトを掘り起こすシーンは良かった。
シーズン4あたりからはまり始めた母親に映画版の話をしていたら「なんでわざわざ立ててみようと思ったのか」といわれた。うすうす気がついていたけど、それはある。確かに、横になってたんだからそのまま使うものと考えるはずだよな。まさか立てるとは思わない。

S6#131『予知能力』
今回はジョナスのピンチ。彼が予知するという未来もその先に関係してくるから未来を予知するのは難しいんだな。



と、きょうはここまで。
#106から#131まで。
シーズン6で好きなのは『凍結人間』かな、『プロメテウス』と『失楽園』も嫌いじゃないんだよな。
S6#132『謎の石版』はまだ未見なので書きません。とばしてS7#137『ドームの町』からS7#146『堕ちゆく星』は見たけどそれは今度。

やっぱり家族内にスターゲイト好きができるとうれしい。
母親が連続放送が始まってからだいぶはまってしまって、さっきアトランティスの特集の件で電話したら今週分の『失われた都市』を観ていて、いいところだからという理由で話を切り上げられてしまった。

では

自作ゲイト

2006-06-04 | レゴ


スターゲイトです。
自作です。
初公開です。
作ったのは2年ぐらい前。

材質はゲイトの部分は厚紙でできてます。
土台の部分はレゴです。

因みに内輪は回転します。
ゲイトの全体像は

(クリックで拡大)

シェブロンが11個あるのには理由があります。
それは本編に出てくるものと設定が違うからです。
このゲイトは9個の記号の組み合わせで動く仕組みです。
詳しくは後々説明しますが、
6つの組み合わせで星の位置を示し、2つでその星の含まれる銀河を指定、1つで出発点を指定します。

本編で使われるものとは違う設定なので使用している星座も違います。SG-1とはかぶってないけど、SGAとはいくつかかぶってるかもしれません。
黄道12星座は使ってる。

今日は紹介だけにします。
詳細はまた今度。
テスト後になります。

アドレスって

2006-06-03 | スターゲイト テクノロジー 総合
レビュじゃないです。考察です。

5/31に『スターゲイト SG-1 シーズン1 DVD The Complete Box』が発売されましたね。家から奪ってきた録画分を観て気がつきました(だいぶ前の話)。
さすがに買えません。19,740円って、高すぎます。米国版なら6000円ぐらいで購入できます。でもリージョン1。日本語対応にするだけでそんなに値段って上がるものなのかな。

スターゲイトを観ていて最近よく疑問に思うのがホームダイヤルの操作に関して。ていうかゲイトのつなぎ方。
あれってさ、6つの記号によってゲイトの場所を指定して最後の1つで発信地の場所を指定するんだよね。最初の6つについてはなんとなく納得。
S7#143『命の泉』にでてきた星の位置を特定する映像(モニターにアヌビスの星の5つの記号が表示されるやつ)をみてさらに納得。
やっぱりこの銀河系からはでられないわけね。あれもそれぞれの星座に含まれる星を特定して1つの星座と認識してたみたいだし。その形が崩れても大丈夫って事だ。

問題は最後の1つ。出発点を特定するために使う記号だけど地球のマークは『Å』でしょ。ちょっと違うけど。たしかアビドスももうひとつのゲイトも別々の記号があったよね。最初の頃のエピソードでも。けどさ、たまに地球以外の星のホームダイヤルが映ったときに『Å』があるのはなんでだ?ということ。
ないか?あるよね。
事実、メイボーン救出作戦で手に入れたジャンパー(ゲイトシップ)にはそれがあったわけだし。それともあれはデジタルだから自動で更新されるのかな。それぞれの星ごとに。

普通に考えれば最後の1つの記号はゲイトすべてに1つずつ設定されていると考えられるよね。そうすればどこにあってもゲイトをつなげられるはずだから。
つまり地球のゲイトを何十万光年離れた位置で使ってもほかのゲイトにアクセスすることができる。

それともただの見間違いなのか。一度考え始めるとなかなか抜けられないのが弱点だな。このドラマって基本的な仕組みについては触れておいて、詳しいことについては視聴者にお任せ的なところも好きなわけです。いろいろ想像できるから。

映画化と同時に第3のシリーズも検討中だそうじゃないですか。楽しみです。

ビットランド6.2

2006-06-03 | 天才ビットくん
前回ビットランドのジャンルを「ドラマ」にしてたけど違うよな。
むしろ「アニメ」方がしっくり来るのか。個人的にはドラマなんだけど。

ということで久しぶりのビットくんです。
新学期が始まり、オープニングも新しくなって、新キャラクター『ケメコ』まで登場してから、もう2ヶ月です。
何回か観れなかったものの、基本的に毎週見ています。まだまだ今後の展開を模索中といったところですね。

新学期からの大きな展開としては、
・謎の新キャラクター『ケメコ』の登場。
・来年までに1000個のアイディアを紹介する。
ぐらいでしょうか?

ケメコ。ケメコですよ皆さん。
きのこの帽子をかぶった小さいやつ。

個人的にはかなり怪しいと睨んでいるわけです。
去年のキューブドアやリオ以上に。

服にドクロマークですよ。
それからなんといっても彼女がCGだというところ。よろしくない前兆です。
そういえば私立探偵シンもCGでした。
もちろんかめっぷぅも。

かってな予想ですが、今後の展開として

1.ケメコの「アイディアを1000個紹介しないと自分の国に帰れない」発言はうそじゃない。ただし、その理由が去年のキューブドア同様、ビットランド侵略の準備のため。採用されるアイディアが今後ケメコの思惑どうりに変更されていく。
自分の国で何かやらかして、大きなヤマを挙げないと帰れない。

2.単純にバグハグの罠。あの帽子の中にはバグハグがいる。

3.1000という数字に意味がある。サイバー空間に浮かぶ国には、リアルワールドのコンピュータ同様、容量があり、一定値に達するとその国はそれ以上の発展をしなくなり、機能がどんどん低下していく。ビットランドの残りの容量がラスト1000なのでケメコがビットランド崩壊を早めようとしている。

こんなカンジ。
1は可能性がありそうだよね。けど、2年連続で侵略ものはさすがに厳しいか。
ケメコの発言も基本的に嘘っぽいし。
やっぱり毎年出てくるバグハグは関係してくると思うわけ。マスターキューブも消滅したわけじゃないんだし、展開に織り込むこともできる。
3はかなり飛躍した考えだけど、もう6年目に突入した番組を終了に向かわせるためのシナリオ。この展開だとケメコの登場が説明できないけど、絶対に容量ってものはあるわけだよね。
確か2年目ぐらいに再起動かけてるからそのときにデータが消滅したけど、それと同じ展開を狙うのもありか。まだまだ終わってもらいたくはない。あと2年は続けられる。気合で。

どちらにしろ、今後悪い方向に転ぶのには確信がある。

がんばれビットランド。