<野菜ソムリエ2万人突破記念シンポジウム>
2009年7月5日(日)
日本ベジタブル&フルーツマイスター協会の福井理事長を
お迎えして、仙台で初めてのシンポジウムが開催されました。
【第1部 マイスター授与式】
新しくマイスターになられた方のマイスター授与式が行われました。
我が「みやぎ野菜ソムリエの会」 会長の大宮さんも授与され、
今、強く心に思っていることや今後の活動などについての抱負などを
お話して下さいました。
【第2部 基調講演】
「社会が求める野菜ソムリエの役割」というテーマで、
福井理事長より基調講演をしていただきました。
野菜ソムリエの役割を果たすために重要な要素は3点。
<生活者の視点で>
<第三者性>
<心を満たす>
これを長く維持していくのは大変だが、忘れてはいけないことだと
おしゃっていました。
スターバックスなど、身近な例を交えて、具体的にお話しして
いただいたので、非常に理解しやすかったと思います。
これからの私たちがいろいろな活動していく上で、
とても有意義なお話でした。
【第3部 パネルディスカッション】
パネリスト
JAいしのまき 営農販売部 園芸課 課長 武山 剛 さん
職業訓練法人久慈職業訓練協会 主任 椀平 苗都美 さん
八戸中央青果(株)野菜部次長 春日 慎一 さん
「健康米 味楽農場」(専業農家) 藤村 幸 さん
コーディネーター
日本べジタブル&フルーツマイスター 協会 福井 理事長
野菜ソムリエ(ベジタブル&フルーツマイスター)川島 洋子さん
仕事の環境や立場などがそれぞれ違う方々の
様々な活動や考えていることのお話は、 非常に興味深かったです。
「野菜ソムリエ」というものはこんなに幅広く、いろいろな所に広まり、
様々な活動につながっているのだと再認識しました。
福井理事長からは、どんな分野であっても、何かを達成するには、
ルールは自分で設定し、また、何がゴールかを設定すること、
どういう状態になったら達成されたとみなすのかの
定義付けが大事である、
などのアドバイスがありました。
野菜ソムリエの活動に限らず、いろいろな事に広く応用できる
お話でした。
次回の開催時には、今回来られなかった方も
ぜひ参加してみてください。
きっと、これからの活動のヒントがたくさんあると思います。
投稿 by けんちゃんママ