Bread&Sweets

手捏ねパンとお菓子作りとヨガにはまった大阪のおかん♪

抹茶のシュトーレンと冬支度と足裏のお話

2008-10-29 08:52:49 | Bread


ハロウィンが終わると街はクリスマス一色になるんやろねー
枕元に靴下を置いて眠ったのはいくつになるまでやったんかなぁ。
コホン、おかんにもそんな時代がありましたとも。。。
今は怪獣たちが同じことをしている。
あと2、3年はサンタさんがいると信じていてほしいなぁ。
ちなみに我が家にはフィジーからサンタさんが来る。
(と、怪獣たちに信じ込ませている)
たぶん今年も来てくれるに違いない(笑)

さてと。
気の早いママサンタが焼いたシュトーレン
ドイツのクリスマスのパン? お菓子かな?
ドライフルーツとナッツをたっぷりのバターと一緒に練りこんで焼く。
抹茶を入れて、和のテイストに仕上げてみました~♪

が、二次発酵でホイロオーバー…。
お風呂にの~んびりと入ってしまいました。
どうやら、途中で発酵中ということをすっかり忘れてしまったようですな^^;
お風呂から出たら… 太っちょのシュトーレンになってたぁ(涙)
「あちゃー」と思いながら、気付かないふりしてオーブンへ。
食べたら意外と大丈夫やった。
んー、大丈夫やったんかなぁ…^^;





~ 冬支度と足裏のお話 ~

 

家にいるときは季節に関係なく、常に腹巻を愛用。
パンツは忘れても腹巻は忘れないっ!!
色気もなにもあったもんやないぞぉ^^;
9月の中旬ごろからはレッグウォーマーも参戦!
(ちなみにヨガをするときには年中必須アイテム♪)
更に10月になってからは眠るときにはネックウォーマーも。

「もしもし? 北極圏にお住まいですか?」
「いえいえ、関西在住です。」
↑この際、ひとりでボケとつっこみ。。。

足首とお腹、首を温めると体がほっこりする。
冷え性の方はこの3ヶ所を温めてくださいね。

冬支度、次に狙っているのはコレ~↓

SANYO 充電式カイロ 「eneloop kairo」 (ブラック) KIR-S3S(K)

三洋電機

このアイテムの詳細を見る

約500回くり返して使える使い捨てないカイロ。
ON/OFFのスイッチ付で使いたいときだけ使える。
温度も強/弱と2段階の切り替えができるねん。

ええと思わへん~??
これの白いのがほしいねんなぁ。
買おうかな。
どうしようかな。

↑買うやろな、きっと(笑)






続いて。。。
足裏マッサージを初体験
さぞかし痛いんやろうと思っていたら…
「初めてとは思えないほどリラックスしてはりましたよ」
足裏のときはふぅっと意識が遠のいたほど。
痛かったのは内踝の下辺りと脛とふくらはぎ。
内踝の下は子宮と関係があって、女性は痛がる人が多いねんて。
たった30分やったけど終わった後は爽快!
足がほんまに軽くなった^^
体と違って足裏は揉み返しがなく、毎日してもいいらしい。
ちょっとクセになりそうやわぁ。

で、試みているのが。。。

めん棒ゾーンセラピー

めん棒をコロコロ踏んで、台所と洗面所ではせっせと足裏刺激。
お風呂上りには気になるところをめん棒でスリスリ。
(ラップの芯でもOK!)

3ヶ月でサイズダウン、6ヶ月以上続けると体重も落ちてくるとか。
えらい気の長い話やな…^^;

ただ、代謝がよくなるねん!
体の土台である足をしっかり刺激することでリンパの流れがよくなる。
全身のむくみがとれて、体の調子が整う。
始めて4、5日はバナナ3本どころかずっとくだしてました^^;
(またもや下品な話ですみません。。。)
デトックス効果はかなり期待できそう。

足裏は第二の心臓やそうです。
カサカサしているところ、冷たいところ、押さえて痛いところ。
体の不調から精神状態まで現れるんやとか。
よくよく見てみると…
喉と甲状腺が弱い、肩こりやというのがちゃんと出てた。


体の末端部分にまで血液や酸素を送ってやることはとっても大事。
深い呼吸をすることでそれは可能になる。
それをお手伝いするべく、足裏刺激とめん棒スリスリ。
ヨガを始めて足の爪の色がよくなった。
冬になるとカサカサやった足が今はしっとり。
呼吸とアサナと足裏。
奥が深いぞ。

さて、チャイもできたし、今日もレッスンだぁ^^







こういうメニューがあってもいいんちゃう~、ね?^^

納豆の塩辛に塩きのこ、常備菜いろいろ

2008-10-23 08:47:52 | Dish


近所の収穫祭での1枚。
太陽に向かって咲く大きな花。
夏の花やと思ってたけどまだ咲いてるんやねー。

そう言えば。。。
「ヒマワリみたいだ」と言われたことがあったなぁ。
今は随分くたびれたヒマワリやけど…^^;

どっこい! まだまだ大輪の花、咲かせてみせま~す♪(笑)





納豆の塩辛

挽き割り納豆に米麹を加えて作る塩辛。
サッパリとした最強の発酵食品は材料をただ混ぜるだけ。
あとは壷の底に昆布を敷いて、その上から出来上がった塩辛を入れる。
1日寝かせたら完成。
「旨くなれ、旨くなれ」と念じながら、麹を手で揉み込むのがポイントやねんて(笑)
納豆菌によって何十種類もの酵素の働きがさらに活発に!
そのまま食べるもよし、ご飯と食べるもよし。
納豆が苦手な人でもこれやったら大丈夫かも!?





『塩きのこ』

毎週水曜の朝は家のすぐそばの自治会館でレッスン。
家事が終わると9時半まで、ひとときの自由時間。
コーヒーを飲んだり、TVを見たり。
朝の人気番組を見ていたら、この「塩きのこ」が紹介されていた。
傷みやすいきのこもこうしておけば冷蔵庫で1週間はもつねんて。
納豆やキムチ、もずくと和えたり、玉子焼きに入れてもOK!
なんと言っても簡単なのが嬉しい。
積極的に摂りたい食材やし、秋はきのこがの美味しい季節もんね^^





その塩きのこを使って作った「塩きのこつくね」。
食感がいいのと、きのこがお肉のおいしさを吸ってくれるので味もいいねん。
きのこを入れることでカサが増すし、カローリーダウンもできる。
いいことづくめやん

そうそう、その朝の番組に桃井かおりさんが出ていた。
56歳と言えば母親と同世代。。。
こんなキレイな56歳がいてええんやろか。。。
SK-ⅡのCMを見て唸ったぁ。
こういう色気のある大人の女性になりたいもんです♥
ま、無理やろって??
希望や目標をもつのは大事なことやも~ん^^






さぁて、お次はコレ!
なんやと思います~?

大根?

× ブッブーッ!




正解は「隼人瓜(はやとうり)」。
朝市で見かけて、おじちゃんに「これなんですか?」と聞いてみた。
「どうやって食べるの?」と更に聞くと。。。
糠漬けにするかサラダにしたらええって。
中の種を取り除いて薄~くスライス。
塩もみ→水洗い→ギューッと絞ってドレッシングをかけていただく。
シャキシャキしていて、めちゃくちゃみずみずしい!!
美味しいものみ~つけた^^





『おじゃこと大根葉の炒めたの』

これまた朝市によく並ぶ間引きした大根葉。
無添加のだしの素とおじゃこと一緒に炒める。
水分はしっかりととばすこと。
仕上げにゴマ油を少しと白ゴマをたっぷり。
玄米入りのご飯に混ぜて食べるとガッツリいける。
この混ぜご飯と納豆の塩辛がここ最近のおかんの朝ごはん







~スタンプ30個でカレーランチ!?~



↑水曜の朝と金曜の夜にレッスンをしている自治会館。
生徒さんが来られる前にパシャリ!
ギュウギュウに入って9人?10人?が限界かなぁ。
(奥に見えるドアを外して私は通路でしてることが多いです^^;)

以前はチケット制にしててんけど今はカードにスタンプを押している。
ほら、夏休みのラジオ体操みたいに(笑)

「スタンプが貯まったらなにかないんですか? チャイ1杯無料?」
あるとき冗談交じりにそう聞かれた。
ふーん、面白そう!
自分ができることでなにかみなさんの楽しみになるようなことができたらええなぁ。
ほな、カレーか?
カレーやな、やっぱり…^^

↑という経緯です(笑)

10個ではすぐやし、20個でもキツイ(メンバーさんは出張も含めると40人弱)。
30個で許してもらおうかな…^^;

スタンプ30個で我が家で『インドカレーのランチ』に決定~♪

30個と言えば最短でも7ヵ月半。
1年に1回かなぁ。。。とは言え、そこは40人弱!
ご理解くださいませ。

ヨガで貯まったスタンプでインドカレー!!
ちょっと他にはないヨガ教室でしょ?(笑)

昨日のレッスンではまたまた嬉しいことが♥
7月から来てくださっている方が10回を目前にして体重が2.5㌔減ってんて!
用事のあるときはお休み、家ではやってない、食べる量も以前と変わらないとか。
「やっぱり減ってます! 今お昼ご飯食べて量っても3㌔減ってます!」
帰られてからメールをいただいた。
顎から鎖骨にかけてのラインがスッキリしてたもんなぁ。
バトミントンやウォーキング、なにをやっても続かへんかってんて。
ヨガで少しでも効果が出たんなら、ほんまに嬉しい^^

最後に。
11/1~3の3日間、京都最古の禅寺『建仁寺』両足院でヨガのイベントが開催されます。
関西ではかなり大きな規模のイベント!
 『YOGAsmile2008』 
1日だけですが私もボランティアスタッフとして参加します♪
紅葉深まる秋の京都で"みんなでヨガして、ほっこり笑顔"になろうっていう素敵な企画。
興味のある方はぜひぜひ足を運んでみてくださいね^^






第43回 gone お花パン

2008-10-18 18:10:43 | gone


お花パン

連休明けの雨の火曜日。
10月のgoneは第2火曜の14日に場所を変えて開催した。
暑かったり、寒かったり… ほんまに変なお天気やわぁ。

そんなあいにくの空模様の中、10人の方が参加して下さった^^
今月のパンは「お花パン」。
成形の説明をすると「へぇ~」と興味深そうに聞いて下さる。
焼き上がりが見て「売ってるパンみた~い」と声が上がる。

毎度のことながら。。。goneは楽しくて美味しい時間です






順番に生地の状態を見て回る。
ベタついて扱いにくい生地だったため、みんな悪戦苦闘^^;
そういうときはしっかり叩いて水分を飛ばす。
手のひら全体を使うといつまでも生地がベタついたまんま。
(手が温かい人は特に。。。)
できるだけ生地に触れる部分を少なくする。
そのためには指先を使う。
捏ねるときは手のひら、叩くときは指先。
独学の部分も多いので、これが正しい方法かどうかはわからんねんけどねー(笑)

パンは生きている。
長いこと捏ねてたらええってもんでもない。
スピードが命!
乾燥は大敵!ですよー!







試作のときにはあられ糖がまだなかった。
でも、我が家の非常に難しい怪獣たちには大好評☆
(↑味にうるさいわけではなく、食べることに興味なし!)
とりわけ難しいおっきい怪獣は大絶賛!!
フフとほくそ笑むオカンでした~^^






☆超簡単!とろーりクラムチャウダー☆

そろそろ、あったかぁいスープが美味しい季節♥
クラムチャウダーが食べたいなぁ。。。
と思ったので、サイドメニューはクラムチャウダー!
(自分が食べたいものを選んでますけどなにか?)

豆乳とサツマイモを使ったメニューを発見~♪
これはええわぁ。
想像通りの優しい味のするクラムチャウダーやった^^






チョコチップのお花とあんこのお花。
生地はふわっふわ。
あられ糖の食感もよし☆

たくさん並ぶとパン屋さんみたいやねー





~ おかんのお気に入りあれこれ ~




ここ最近ハマっているもの

ピローミストは安眠を約束してくれるラベンダーの香り。
枕にシュシュッとスプレーするだけ。
昔は必ず横を向いて寝ててんね。
ヨガで骨盤のゆがみが幾分正されたんやろねー。
今では仰向きで寝たら、朝までそのまんま。
横を向くと骨盤に違和感を感じて熟睡できなくなった。

乾燥の季節に入って唇が大荒れ…。
こんな唇ではキスもできひんやん…。
(あ、そんな心配いらん??)
唇ケアのために買ったトリートメントリップ。
これに加えてはちみつ+ラップ保湿。
大荒れやった唇がかなり復活~♪

そして、蒸気温熱のアイピロー。
レンジでチンして繰り返し使える優れもの。
「あずきの天然蒸気の温熱が芯まで温めてほぐしていきます」
適度な重みもええ感じ^^
シャバアサナのときに使うと気持ちよさも倍増!

写真の粉末状のものはなんやと思います?
手前が炒った大豆と黒豆をミルしたもの。
奥は緑茶をミルしたもの。
緑茶を粉末にして飲み始めたのが始まり。
黒豆茶の香ばしさも好きやねんね。
で、大豆と黒豆も粉末にして緑茶とブレンドして飲んでます。
カテキンとイソフラボンですよ^^


 

最後は「頭いも」。
ずいきの根っこです。
フィジーではダロ(タロイモ)は高級品。
そのダロに少し味が似てるらしいねん。
(里芋みたいなもんです)
蒸したものをスライスして素揚げすると美味しい。
鶏のひき肉をお味噌で炒めて、このお芋でコロッケにしても美味。
このところ、じゃが芋よりも頻繁に食卓に並ぶお芋さんです♪







来月のgoneはシンプルなパンにしようかなぁ。
なぜなら。。。サイドメニューはこの時期恒例のチョコレートフォンデュ
ウハー、今から楽しみ^^

『第100回 運動会』とたっぷりコーンマヨパン、他

2008-10-13 18:47:45 | Bread


たっぷりコーンマヨパン

我が家の野生児たちが通う小学校は今年で創立100周年♥
ちっちゃい怪獣は記念すべき100回目の1年生。
そして、今年は100回目の運動会!

5日の日曜日はあいにくの雨で中止になった。
しかも、降り始めたのは7時前。
怪獣たちのリクエストでお弁当はパンやってんね。
5時前から捏ねたのに。。。
降るならもっと早く降らんかぃぃぃ!!
延期になった水曜日は快晴やった
母 「お弁当なにがいい~?」
怪獣 「日曜日と一緒!!」
母 「・・・え。また捏ねんの^^;」
というわけで、またもや4時半起床。。。




これが日曜の朝に作った我が家のお弁当メニュー。
怪獣たちの熱い!?リクエストでメインは四つ切ウィンナーパン。
それから、チーズロールにから揚げ、コールスローサラダ。

「贅沢やな」
ちっちゃい怪獣がお友達に言われたんやって。
手作りのパンだと言うと贅沢やなって(笑)
1年生でそんな言葉を知ってるんやねー。
ま、うちのチビは意味がわかってなかったけど。。。

水曜日はコーンマヨパンとウィンナーロール。
またもや、から揚げにサラダ、それと頭いものコロッケ。
しばらく、から揚げは見たくない…^^;


 

運動会が始まり、ビデオを取り出してギョッとした。
仕事で来られないフィジー産の夫のために(←ここを強くアピール!)
子ども達の勇姿を撮ろうと思ったわけです、ハイ。
ビデオだけ持っていってバッテリーを忘れてきた^^;
(「アナタ アホネ」と帰宅したフィジー産の男に言われた。。。)
しかも、恐ろしいことにプログラムも忘れた。
子どもたちがなにをどこでするか書かれた紙も…。
若干、落ち込む母。

 

が、気を取り直してカメラでパシャリ。
1、2年生は合同で鳴子を持って踊りました~
ハッピには自分たちで書いた一文字。
長男は「刀」。
次男は「太」(←自分の名前の一文字)
ひらがなで一文字書いている子もいて、後姿も楽しめた(笑)

児童数は少ないけどなんだかとってもアットホームな運動会。
5、6年生の組体操には自分の子どもが出ているわけでもないのに感動した。
たった1ヶ月でよぅここまでやったなぁ。
家でも練習したんやろなぁ。
怖かったやろな、痛かったやろな。
途中で失敗して泣いている女の子がいた。
本番でできなかった悔しさが伝わってきて、こっちまでウルッときた。
自分との闘い、団結力、そういったものをこの年齢で学ぶってええことやね。

暑さでヘロヘロになったけど、いい運動会やったぁ^^





 
時間がなくて、発酵が足りない状態で焼いたウィンナーロール。
こういうこともあるわな、仕方なし。





やっとレシピ通りの配合でレシピ通りに焼いたみぃーちゃまさんのコーンマヨパン

カスタード・ローズ』 『カレーパンとポテトサラダパン

↑配合やトッピングを変えて楽しませてもらっています♪
お気に入りの成形で次はどんなパンを焼こうかなぁ^^

パンプキン・ワッフルとダブルチーズロールと上靴の話

2008-10-03 18:48:25 | Bread


お天気がコロコロ変わる 。
週明けはビックリするほど寒かった。
11月の気温やってんてねー。
雨の中、電車を乗り継いでレッスンを受けに行った。
急な天候の変化で町には半そでの人もいればコートを来ている人も。

通勤ラッシュで混み合う駅のホーム。
ひとりのおじさんに目が釘付けになる。。。
人で溢れているホームのベンチで平然とカップヌードルをすすっていた。

あれはいつやったかなー。
座席に正座してみかんを食べているおばあちゃんを見たことも。

おじさんもおばあちゃんもある意味、感心させられた。
あたしにはまだまだ!?できひーん(笑)


さてさて。
10月と言えばハロウィン
なにをするってわけでもないけどかぼちゃの美味しい季節。
朝市にはいろいろなかぼちゃがずら~り。
たくさん種類があるんやねー。
料理にパンにお菓子にと食卓に登場する機会も多くなる^^

マッシュしたかぼちゃをたっぷりと練りこんだパンプキン・ワッフル!
焼くときにかぼちゃの種をちょこんとのせてワッフルメーカーへ。
鮮やかな黄色がええ感じ~。
バターをたっぷり使ったリッチな生地なのでこのままでも充分。
メープルシロップをちょこっとたらしても◎

欲張ってふたつも買ったかぼちゃ。
もうひとつは… やっぱりケーキかな

燃える食欲と毎日死闘を繰り返してますよ、もちろん^^;





「バニラちゃんもお菓子を食べるんやぁ」
ここ最近、続けて3人の方に言われた。

食べる、食べる、普通になんでも(笑)
ジャンクなものも食べますよ~。
食品添加物は怖い。
体によくないことも知っている。
でも、今まで食べていたものを急に全部やめるなんてできひんやん?
子どもに「今日からあかん!」なんて言われへん。
それでも買う回数を減らしたり、商品を選ぶようにはなった。
難しい時代やね。
「食べ物で溢れている=添加物で溢れている」って皮肉な話。

「食べない」ことよりも「食べたら出す」に力を入れてますよー!
これでも昔は針に通うほどの便秘やった。
今はノニとヨガのダブル効果で毎日バナナ3本分は出してます。
(↑下品な話ですみません。。。)

食べたら、出す!
キレイに出してしまえ~!
そう考えたら、ちょっと楽やん??(笑)





チーズロールはちっちゃい怪獣の遠足用に焼いたもの。
角切りのチーズを巻き込んで、とろけるチーズをかけてオーブンへ。

ガスオーブンがほしいなぁ。。。
オーブンをもう1台買ったらお家でパン教室をやりたい^^
「これ以上、まだなにかすんのーっ??」
あちこちから突っ込みが入りそうやけど… 
やりたいこと、挑戦したいこと、勉強したいことはまだまだいっぱい!
問題は。。。時間とお金。
ほんで、フィジー産の男に要相談やな(笑)







怪獣たちの上靴。
上靴にはマジックで「上」と書く。
体育館シューズには「体」。

あれは4月の出来事。
ちっちゃい怪獣の入学に向けて、上靴を2足用意した。
体育館シューズにはちゃんと「体」と書いた。
上靴の片方には「上」。
ぼーっとしてたんやろな^^;
残る片方に「止」と書いてしまった(泣)

うわぁぁぁぁ、どうしよー。
明日は入学式(←もっと早く書いとけよー)
とりあえず修正ペンで消してみた^^;
恐る恐る怪獣に告白…
あっさりした性格をここで見事に発揮してくれたぁ(嬉し泣)
「ええよ」やって。

うわぁぁぁぁぁん、ありがとー♥

おっきい怪獣やったら間違いなく泣いてたはず。
慌てて新しいのを買いに走ってたかも。

あれから半年。
21.5cmがきつくなってきた。
1年生と2年生。
ふたりそろって22cm(でかいっ!)
1足は間違わずに書いた。
残る1足も細心の注意を払って書かねば。。。(笑)
23.5cmのおかんを抜く日はいつやろねー^^



これは学校の敷地内にある調理場。
全校生徒(300人ちょっと)の給食がここで作られる。
前に試食会に行ってんけど美味しかったぁ^^
クロワッサンやアップルパン、パーカーパン。。。
昔と随分違うよなぁ。

旬の食材や地元で作られている食材も使われている。
ええことやね^^
チビたちが入学するまでに中学も給食になってほしいと願う母(笑)

さぁ、日曜日は運動会♪
お天気が心配やけどねー。
晴れますように。。。