僕の感性

詩、映画、古書、薀蓄などを感性の赴くまま紹介します。

げてもの食い

2009-01-30 23:27:36 | Weblog
長野県伊那地方では、蜂の子やザザムシの佃煮を食べるそうです。ザザムシは、トビケラやカワゲラ、カゲロウなどで、なかにはヘビトンボの幼虫も食べるみたいです。

釣りえさにする川原の石の下に棲息する生物です。あまり食べたくないな~

山形ではイナゴは普通に食べます。
小さい頃マムシを焼いたものを食べた事があります。クスリとだまされて食べましたが、味は「ヒヨドリ」に似ているのかな?

カミキリムシの幼虫を炙ったものも食べました。皮と頭はサクッとして香ばしく、身はクリーミーでとても美味しいです。

探偵ナイトスクープで沖縄ではセミを食べるという調査依頼がきて、実際「クマゼミ」をフライパンで焼いて食べていました。味はエビのような蟹のような甲殻類の味だそうです。

有明海の天草地方では「ムラサキヒトデ」や「マヒトデ」を塩茹でして食べるそうです。
塩茹でしたヒトデを裏返して割ると足に沿って卵がびっしりあり、ウニや蟹味噌の味がするそうです。痴呆症予防、癌予防に効果があるようですよ!

イソギンチャクは有明地方では「ワケ」や「ワケノシンノス」といい、味噌いためや味噌汁に入れて食します。フィリピンではココナツで煮込んで食べるそうです。