うさぎ! 書きまつがい! 映画! 音楽! お笑い!

平凡な日常だからこそ楽しんだもの勝ち!
http://twitter.com/usako_usagiclub/

外国でお買い物

2008-08-04 00:52:00 | 日記
今まで書いたことはありませんでしたが、私が一番行きたい国はイスラエル。2001年にイスラエルを一人旅して以来、いつかまた行きたい、あわよくば住んでみたいと思い続けています。私が抱いているイスラエルという国のイメージは「いろいろな意味で日本と真逆の国」。波乱に満ちた歴史、いろいろな顔立ちの人々、そして人々の信仰心・価値観・パワー・頭の良さ。言葉ではとても表現できないほど興味深い国・人々なのです。

そのイスラエルの公用語の一つがヘブライ語。ヘブライ語と聞いてどんな文字かピンとくる人はどれくらいいるかしら? ちょっとイスラエル政府の Web を見てみてください。こんな文字です。
http://www.gov.il/firstgov
気がつかれたかもしれませんが、ヘブライ語は日本語や英語とは逆に右から左に書くのです。ちなみに旧約聖書もヘブライ語(とアラム語)で書かれているんですよ。

で、このヘブライ文字、私が読める(音がわかる)のはわずかなのですが、私はこの文字そのものが好きで、以前からヘブライ文字が書かれたTシャツを探していたのです。でも、さすがに日本ではそうそう売られていません。それやったら、外国のオンラインショップで買ったらええやん!と思い、昨日 Hebrew T-shirt でググッてみました。アメリカならユダヤ人も多いし、きっとヘブライ文字の書かれたTシャツを扱っているショップもあるはず。実際、お店はあったのですが、Tシャツのデザインがいまいち。

そうしていくつかサイトを見ていくうちにたどりついたのが Pongo というイスラエルのTシャツ屋さん(http://www.pongo.co.il/)。期待していたほどオシャレなデザインのものはありませんでしたが、ヘブライ文字で Shalom(シャローム=平和)と書かれた13ドルのTシャツを注文することに。でも、イスラエルの通貨はシェケル。このドルってどこの国のドル・・・? サイズも「14」で注文したものの、自分に合っているかちょっと自信ない・・・。

かなり頻繁にオンラインショッピングしている私ですが、海外のショップで買い物したのは数回しかないし、もちろんイスラエルのサイトでショッピングするのはまったく初めて。ちゃんとオーダーを処理してもらえるのか不安でしたが、注文して数時間後に英語で「ご注文ありがとうございます。あなたが入力されたクレジットカード番号か有効期限に誤りがあり、カード認証が行えない状態です。正しいカード番号と有効期限を入力しなおしていただきますようお願いいたします」という丁寧なメールが。速攻カード番号と有効期限を登録しなおしました。

というわけで、いまだに値段がどこの国のドルで表示されているかはわかりません(^_^;)(たぶん米ドルだと思うけれど)が、恐らく日本では誰も持っていないイスラエル直輸入の Shalom Tシャツが到着するのを心待ちにしているのです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする