へっぽこゲーマー日記

すーのゲームプレイ&日常日記
特にジャンルこだわらず何でも遊びます。
ネタバレあるのでご注意下さい!

プレイ中ゲーム色々

2015-01-12 13:29:35 | ゲーム全般
年末年始の忙しさから開放され、晴れてゲームライフな毎日を取り戻しております(*´∀`*)
うん…やっぱ人間は働いてばかりじゃダメになっちゃうよ。ゲームの合間に働くくらいが丁度良いよ(人生ナメすぎ)

積みゲーをボチボチ消化しつつ楽しんでおります。
途中経過を簡単にメモっておきます。

●幻想水滸伝
とうとうミルイヒ戦まで来てしまったのでストーリー進める前にグレミオ連れ回して仲間集めしてます。
しかしグレミオってこんなにウザいキャラだったっけ…?(笑)
どこ行くにも必ず付いてきて外せないパーティメンバーになってるので無駄にレベル上がってますよ…
離脱するのわかってるから装備にお金かけたくないんだけどすぐ死んでしまっても邪魔だしなぁ(酷い)
でもまぁ、折角だし108星集めて復活させてあげるつもりです。2で坊ちゃんとの会話見たいですし(;´д`)

●マジフォー
ルイくんプライベート√だけクリア♪
手軽で面白かったし良いキャラゲーだと思いました。
でも何かいまいちハマる程じゃない…何でかな?って考えたらヒロインがマネージャーだからかもしれません。
私、あんまリアルでも年下相手に恋愛感情出ないんですよね…
ってリアル年上でだったらただのオッサンなんで更に恋愛感情出ないですけど(笑)
マネージャーとアイドルの関係がNGって言うより社会人と未成年の恋愛に違和感??
一気に現実味が出て来て萌えないんですわ。
実際、息子が今年二十歳ですしね。未成年の男の子と恋愛するゲームを楽しむ事自体無理が出てきたのかもしれませんが…
私はあくまで年下か同等のヒロインシチュを楽しみたい派です!(図々しい)
そんな理由で今度出るテニプリの恋愛ゲームもパスすると思います。
ゲームの内容がどーと言うより私側の個人的な問題ですね。はい。

●コードリアライズ
ヴァン√だけクリア。イーピン攻略中。
面白いんだけどいまいちハマりきれてない(と言うより寝落ちで進まない)のはヒロインの正体が人外だったからかな…
あれ?私あんま「主人公=自分」じゃないと思ってたけど主人公の設定にうるさい人だったのかな?
でも最後までプレイしたらかなり納得出来るシナリオだった!ってクリアした人が皆言ってるので絶対にクリアしなくちゃです!
そしてクリアするまで感想は控えたいと思ってます。

●クローバーの国のアリス
ボリス√だけクリア。安定の面白さです♪キャラにまた会えた幸せ(*´∀`*)
でも…ハートの国よりくどくて若干ダレますね…アリスモチーフなので繰り返しセリフ多様とか仕方ないのかもですが。
もうその事はわかったからチャッチャと先に進めてくれ!って何度思った事か(##゜Д゜)イライラ
これは他に遊びたい積みゲーある時じゃなく、心に余裕ある時にまったり楽しむ方が良いかも~と思ってしばらく放置予定。
私に積みゲー無いタイミングがあるのかどうかは永遠の謎ですが…

●ディアラバ・カーニバル
もうすぐモアブラ発売♪その前にミニゲームと坂巻家バースディだけクリア。
あれ?立ち絵が違う??何で変えちゃったのかなぁ?現時点では前の方が好きだったかも…って感じです。
と言うか…さといさんキャラデザのゲーム今年入って3ヶ月の間に発売重なりすぎじゃないですか??
(ノルンのちびキャラ含めたら私の知ってるだけで6本ありますよ?1ヶ月2本ペース)
ぶっちゃけ「忙しいんだろうな…」って思っちゃうクオリティのも中にはありますよね…私が言えた義理じゃないんですけど。
初期のディアラバの方が細部まで書き込まれていて好きだなーと勝手な事ほざいておきます。


ついでなので今後予定メモ

●カエル畑DEつかまえて
杉山紀彰さん目当てで購入予定。
内容知らないのですが結構バカゲー(褒め言葉)だと聞いて楽しみにしてます♪

●ディアラバ・モアブラッド
去年から移植を信じて心待ちにしていたので楽しみ!
問題は誰からスタートするか…

●オルフレール
体験版遊んだ感じでは面白そうだった!
でも何でこんなに高いの?何かボリューム少なそうなんだけど…なので様子見。

●男遊郭
ブリッジさんのゲームだし遊郭ものは好きなので気になってるんだけど~アプリゲームの移植と聞いて様子見。
どうも私アプリゲーム移植と相性悪いので…今まで遊んで面白かったの「めいこい」くらいかなぁ(´Д`;)

●ゴッドイーター2レイジバースト
ダンナが買うし付き合いで買うと思います。前作のマガツキュウビ倒せて無いんですけど…
(あんまり強い敵だと挑む前に諦めるタイプ)

●ディアラバ・ダークフェイト
何だかんだで買うでしょう。でもディアラバって続けて遊ぶゲームでも無い気がするので寝かせておきそう…
新キャラ増やすより既存キャラを大事にして欲しいな~と現時点では思ったり…(プレイ後どうなるかは未定)

●オズマフィア!
遊びたいけど予定に空きが無かったら後回しかな…移植ラッシュが罪深い。

●ノルンラストイーラ
アニメイト限定版予約済み(高っ!)
前作にハマり過ぎて期待度高くなりすぎないよう「少し落ち着け自分!」と諌めている最中です。

●剣が君
前々から「これは絶対に私好みの作品だわ!」と思ってるし予めドラマCD聞いてキャラ予習してるので期待度高いです!
変な話だけど最近出会った保志総一朗さんのキャラでは一番良い感じなのでそちらも楽しみだったりします…

●めいこい
発売延期…今更PSPかよってテンションになってきているのも事実だけど遊び始めたら懐かしくて夢中になってると思います。
しかしブロッコリーさんもそろそろvita来そうなので早々に移植ありそうだなー(;´д`)

あとはCLAP!!とクロックゼロとレンドくらい…かな?
新作よりも「以前から遊んでみたかったゲーム」の移植ラッシュ過ぎて何が何だかわからなくなってる感(´Д`;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参千世界遊戯フルコンプ感想

2015-01-12 11:57:41 | R18
参千世界遊戯フルコンプ致しました♪\(^o^)/

18禁乙女ゲーですが主人公が一番男前!(笑)で恋愛よりも戦闘シーンが印象的でした。
うん…萌えた!より燃えた!って感じです(´Д`;)

ファーストプレイの印象はちょっと絵柄苦手かな…だったんですけどね
主人公の乳がでかすぎ!スカート短すぎ!
プレイヤーほぼ女の子だと思うのに何でこんな同性に不快感与えるキャラデザなんだ?と疑問でした。
でもまぁ遊んでいる内に主人公の男前っぷりの中に見えるお茶目さとか見えてきて
あーこれは新しいヒロイン像だわと思いました。
「トモエ」の別世界同一人物が「静」なのは愛剣の「御前」にかけてるんでしょうけど歴史詳しくなくて残念。
何か深い意味あったのかな~?ご存知の方教えて下さい(他力本願)

シナリオが「大正メビウスライン」の中条ローザさんと「越えざるは紅い花」の松竹梅さん。
どういった経緯でこのコラボが実現したのかは知りませぬが個人的に超豪華です!
流石だなーと思う世界観と引き込まれるシナリオでした♪
まぁ…若干、誤字脱字とかボイスと違うテキストとか目立ったのが残念でしたが…
これはシナリオライターさんと言うよりデバッグの仕事のような気もしますしね…
(で、結局お兄様は3歳違いなの?4歳違いなの??)

面白くて一気にクリアしちゃいました♪
…でも言い換えれば圧倒的ボリューム不足。
あんまクドクド専門用語を解説される事なかったのは良かったですけどね(SFの苦手な部分)
恋愛ゲームなのに恋愛シーンが少ない!
18禁ゲームなのにエロが少ない!(一人あたり一回)
折角のエロい主人公なんだからもっと想像も出来ない冒険プレイが楽しめると期待した私が悪いんですかね?

何より残念だったのはBADが少なかった所です…
いや、選択肢間違えたら即死して余韻もへったくれも無い終わりを迎えるんですけどね?
そうじゃないんだよ!私はもっと残酷で印象に残るBADが見たいんだってば!
何の為の18禁だよ!?陵辱とか3PとかSMとか色々あるじゃん!エロい主人公の無駄使いだよ!(力説)
オライオン√とライコウ√だけスチル付きBADがあったので大変良かったと思います。

それはさておき、攻略キャラ4人それぞれ展開もラスボスも違ったのでダレずに楽しめたのが良かったです♪
一番好みのライコウに制限かかってたので好みの順番で誠士郎→オライオン→フェリクスと攻略しましたが
この順番がベストだったと思います!むしろこの順番以外だとチンプンカンプンだったかも(^_^;)

ざっくり各√感想~(※ネタバレあり)

●誠士郎
まずは大好物の「堅物スーツ眼鏡さん」です(*´∀`*)
でも髪型がちょっと苦手…あの前髪がなぁ…あとモニターの加減でおちょぼ口に見えるのもなぁ…
最初はいけ好かないやつなのかな?と思っていたけどトモエさんに感化されて行動的になる所ワクワクしました!
エロも意外にグイグイ来る所が良かった!(//∇//)後から考えて誠士郎さんが一番エロ濃厚だったような…
他キャラ√でもいい感じにかませ役になってくれて全編通して美味しいキャラでした♪

●オライオン
見た目から男性的で荒っぽいキャラかと思いきやそうでも無かった…と言うか「カウンセリング枠」(笑)
管理人のおばあちゃんに頭上がらない所とかエロ本見られてワタワタする所とか微笑ましかったです。
プレイしながら「誰かに似てる…」と思ってたんだけど修理してた大剣戻って来た時に気づきました。
「DMCのダンテ…」

なので衣装を赤くしてみました(雑コラ)
ED後のノリがスカッとした2人らしくって良かったです(*´∀`*)末永くお幸せにー!

●フェリクス
年下には興味無いんだけどね…と思ってたけど童貞くんが初エッチで色々開拓して最終的にリードして行く様が面白かったです!
ストーリーは一番核心に迫る内容だったし最後に取っておいて正解でした。
個人的にフェリックスとトモエの恋愛よりレオンとヴィヴィアンヌの今後が気になります~!
青年と幼女の組み合わせだけど可愛がると言うより尊重し合ってる所がツボです(*´ω`*)

●ライコウ
はい、やっと来ましたお兄様!ここまで全くお姿を見る事が叶わなかったので大変楽しみにしておりました!
…登場してすぐに狂ってる事がわかるくらいぶっ飛んでいるとは期待通りでしたが~若干不安になりました(;´д`)
私、近親相姦には寛大です。むしろ18禁なんだからもっとやれ!って感じです。
まぁ、倫理的にハッピーEDは望めないでしょうが…二人が幸せなら良いんじゃね?と思ってます。
でもね…これはアカンでしょ。狂ってしまう程に愛するようになった描写が少ない。
当事者のトモエが全く気付いてない程度とか拍子抜けですよ…空白の10年間何してたんですか?ストーカーしろよ!(え)
ちょっと(?)両親に反対されたくらいで惨殺しちゃう熱さがあるなら妹にアピールしておくとかさぁ…
妹に「兄と恋愛とか無いわー」ってドン引きされたのでレイプしちゃった✩くらいの過去があればもう少し深みあったのに。
エロシーンもトモエが狂って2人で肉欲に溺れるBADだけだしね…いや、あれはあれで良かったのですけど。
結局トモエがライコウを全く相手にしていないのがこの√最大の難点だと思います。
その気も無い相手に「愛が認められない世界なんか壊してやる!」と言われたら兄じゃなくてもドン引きですよ。
その証拠にトモエが「兄さんが私の事をそんな風に思っていたなんて…」と悩むシーンすら無かったですからね。
恋愛対象にすらなれていないライコウさん涙目。
そんな2人なので幸せなEDなんて存在する訳もなく…兄さん殺した事よりも静に会えて良かったよ!ってトゥルーEDで〆
短い追加シナリオもあったのですが…あんま救われた感は無かったです。
むしろ吾妻に利用された事に気づいてヤケになったライコウが静を犯す後味悪いBADを追加シナリオで見たかった…

そんな訳で18禁としても乙女ゲーとしても物足りなさが残る作品ではありましたが…
面白かったからこそ「ここが惜しい!」って思っちゃう感じですね。
多分、普通に「お色気ありのSFアドベンチャー」として発売されてたら満点だったんじゃないでしょうか?
そしてBADに物足りなさを感じる私の歪みっぷりを再確認した作品だったのかもしれません…
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年一発目ゲーム

2015-01-05 18:42:37 | ゲーム全般
あけました。おめでとうございます!
相変わらずな私だと思いますが今年も呆れずにお付き合い頂ければ幸いです(*´∀`*)

さて、年末年始忙しくてほとんどゲームをする時間が無かった私ですが…
遊びたい!って気持ちだけは常にMAXです!!
その割に積みゲーが減らないのは集中力が足りなくて寝てしまうせいなのですが…

とりあえず年末に購入したゲームをぼちぼち消化したいですね。
コードリアライズはヴァン√、マジふぉーはルイ√をクリアしました。
ディアラバはミニゲームと坂巻家バースデイだけクリア。
クローバーの国のアリスはボリス√を始めつつ新キャラのグレイに心惹かれてる所です。

どれもこれもつまみ食い状態で半端な楽しみ方してますねぇ…勿体無い。
一点集中した方がゲーム本来の面白さを味わえると理解してるのですが~
発売日が重なるから悪いんです(責任転嫁)
モタモタしてると本命のモアブラまで10日しか無いし、3月のノルンラストイーラだって張り切ってアニメイト限定版を予約してるし
4月にはめいこい来ますしね…私のゲームスケジュールは常にダブル以上ブッキングです。

なのにこのタイミングでコナミさんがDLゲームのセールとかしてくれちゃったもんだから…



まんまと購入してしまいました…

ちなみにPS版まだ所持してると言うのに…


PSNチャージが500円ほど残ってたので残りはクレジットで支払えばいいや~と思ってたら
クレジットカードでも1000円単位のチャージしか出来ない仕様になってて少しためらいましたけどね…
一体いつから??また半端に500円くらい残ってしまったじゃないかぁ~!!(これが策略か)

まぁ…そんな訳で幻想水滸伝を予定外に買っちゃった私。
でも買ったものの絶対にクリアしないだろうな~って自信あります。
だって今までDL購入したゲーム、クリアした試しないもん! (`・ω・´)ドヤァ


何だろう?起動して「わー懐かしい~」って思うだけで満足しちゃって遊ばないんですよね…
クリアしても中古売り出来ないから慌ててクリアする必要無いや~って気持ちもあるし(^_^;)
それにいくら名作でも今更PS時代のゲームやるの正直キツイです。今のゲームと画面の差が激しすぎる!

…って思いながら折角だし少しだけ遊んでみようかな~と起動してみたんですよ


ヤバイ…面白い

想像以上に面白くて止め時を見失って気が付けば3時間くらいぶっ続けで遊んでおりました。

多少は思い出補正あるかもしれませんが超面白いです!!
画面の粗さ?古臭さ?そんなもん全く気にならないですよ!
幻想水滸伝は昔、アホほどやりこんだのですが流石に忘れている部分も多くて…
でも覚えてる部分とのバランスが絶妙でサクサク進むけど新鮮な楽しみがあるんですよ~♪

いやー名作は色褪せないですね(^-^)v

BGM聴くだけで目頭が熱くなるくらい好き!!そう言えば当時サントラ3種類買いましたわ~♪
でもってキャラ多いけど結構名前覚えてました。私にしては珍しい!(笑)
仲間を増やす度に城が発展していく作業が楽しくて仕方ないです~!
読み込み速度もvitaだから快適です♪クリアしたらギャラリーモードのオマケあるみたいだし楽しみです♪

まぁ…でも幻想水滸伝に夢中になるのは得策で無い事は承知しているのでキリ良い所で切り上げて
最近買った積みゲーに移動しなくちゃ~なんですけどね(´Д`;)
やっぱ旬な内にクリアして話題についていきたいし、中古売りするのも値が高い内の方が利口ですし。

わかっちゃいるのに止められない~って勢いで幻想水滸伝プレイ中でございます。

今年一発目、まさかの展開ですわ(笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする