goo blog サービス終了のお知らせ 

お魚三昧生活

鹿児島の定置網で獲れる魚や市場の魚、鹿児島大学総合研究博物館魚類ボランティア(魚ボラ)の事などを紹介します!

サヨリトビウオ

2016年06月07日 | 定置網
 今日は定置網でトビウオの幼魚が水面を泳いでいる中、1個体だけちょっと大きめなものを見つける。タモ網で掬い見てみるとサヨリトビウオである。サヨリトビウオは昔1日だけ一度に3個体獲れたことがあり、それが初入網でもあった。だが、それからはまったく獲れず、他の定置網の漁獲物からも見つけることはできないでいた。そして今日、久しぶりの対面となる。もちろん魚ボラの標本用に確保する。家に帰り昔獲れたサヨリトビウオの写真のデータを見ると実に9年も前である。となると、また今度出会うのは忘れた頃だろうか。最近は何だか何年振りに獲れたというブログネタが多いような気がする。海の様子が昔に戻って来ているのだろうか。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。