お魚三昧生活

鹿児島の定置網で獲れる魚や市場の魚、鹿児島大学総合研究博物館魚類ボランティア(魚ボラ)の事などを紹介します!

日本初記録種 カチドキダルマガレイ

2012年05月30日 | 魚ボラ

 もう1種。カチドキダルマガレイである。この個体も3年前にうちの定置網で獲れ、日本初記録種として翌年の日本魚類学会年会でポスター発表された種である(大橋祐太ほか.2010 .鹿児島県から得られた日本初記録のダルマガレイ科魚類Crossorhombus valderostratus.)。昨日発行の鹿児島県自然愛護協会誌に掲載され、標準和名カチドキダルマガレイが提唱された。こちらの種もその後、種子島沖で見つかったので新聞では「鹿児島で」となる。カチドキダルマガレイの方はまだ論文を見ていないので詳細は分からない。うちではその後は獲れず、その1個体のみである。ダルマガレイの仲間は定置網で何種も獲れるのだが同定が難しく、自分では調べるのを最初から諦め、魚ボラ任せとしている。だが、このカチドキダルマガレイは無眼側の濃紫色斑に特徴があるので、確認すれば判別がつきそうである。この論文の著者の学生は既に大学を卒業し、地元に帰り就職して一般人となっている。カレイ類は種も多く同定も困難である。この面倒で手を付けたくないカレイ目を研究テーマにした学生が現れ、最初はチャレンジャーだなと思っていたが、1年で鹿児島のカレイ目を調べ上げ、見事にまとめて卒業していった。研究テーマがカレイ目だっただけにまだ大学に残ってもらいたかったが残念である。今後、またチャレンジャーだなと思わすような学生の出現を期待する。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本初記録種 アカネヒメジ | トップ | 鹿児島県自然愛護協会誌 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

魚ボラ」カテゴリの最新記事