初めて知る高齢という現実

最近、弱ってきたオット82歳。
何とか二人で明るく過ごしたいとあがく毎日を記録します。
だんだんグチに移行?

・本がない

2006年08月13日 09時16分03秒 | 思い出さまざま
今日からお盆。
子どもさん方の帰省でお賑わいのことでしょう。
お母さん、後で寝込むことのないよう、ほどほどの
サービスを心がけてくださいませ。
私達もあとでお墓参りをして、こころ安らかなお盆を
迎えたいと思います。
  ~~~~~~~~~~~~~~~

またも昔話。

現代の書籍事情からは想像もできない、
印刷物、本等の飢餓の時代がありました。

終戦直後は、その飢餓を埋め合わせるかのように、
ニョキニョキと粗悪な内容の月刊誌等が出版されました。
カストリ雑誌などと言われていました(内容エロ・グロ・ナンセンス)

カストリと言うのはカストリ酒からきていて、本来は酒かすから
作られた焼酎のことですが、工業用アルコールを薄めたり、
何かと混ぜ合わせたり、飲めば確実に目が失明すると言われていました。

(3合で潰れる=3号で潰れる出版誌)ホンマうまいなぁ。言うことが…

本を買ってもらった思い出は、町に母と出かけたとき、
本屋さんの前に吉屋信子の本が出ていて、私は欲しくて堪らず、
お金はないと知りつつ、母にねだりました。
言ってみるもんですよ、
苦笑しながら2冊買ってくれました。
「花物語」と「…」ひとつは忘れました。
宝物でした。何度も読みました。

その後1冊をトモダチのヤスコさんに貸したら
とうとう返って来ませんでした。
今でも私の宝物を返せ~~言いたい気分。
ウラミは怖いね。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
心安らかなお盆? (柚子ごしょう)
2006-08-13 15:55:31
とてもそうは行かないようです。16日は母の三回忌。皆にお寺に予約した旨の手紙を書きました。妹から行くと返事。FAXして3日経って長女から行くと返事。次女からは其のことについて何の返事もありません。長女が電話してみると言っていたのですが、そっちからも何の返事もありません。両親もため息をついているでしょう。
返信する
ご苦労様です (うめぼしカルメン)
2006-08-13 16:36:56
お世話するものの身になってくれ~ですよね。

しない人は、最初から最後まで気がつかない…

まったく持って、感謝を知らないんだから。

と他人のタゴヘェが息巻いてドウスル?



「浮世のややこしさは身内から始まる」とお釈迦さま言ってませんでしたっけ?



「来ないならお膳減らします」とFAXしちゃえ!

強気で言ったほうがええよ。
返信する

コメントを投稿