苦楽の彼岸~クサガメ飼育記~

2008年1月2日クサガメの飼育開始。
名前は「デカ長」と「ちび犬」。

他に生活や料理、山歩きのことなども。

4月28日 大阪市立長居植物園 第1章 ~蓮と小さい命~

2009年04月28日 | umebocの日常
本日も大阪市立長居植物園


園の入り口付近です。




すぐにこんな風なハス(今は枯れてる)の池があります。






もちろん!亀います!!
環境最高の池です。






うぉっ!?
いきなりイシガメ発見っ!!!







これって、もの凄くラッキーなんじゃないだろうか?
たぶん、デカ長くらい?10センチ強ほど?



こんなところでまで、ゴミを捨てる人がいたんだって。んなぁぁに~っ!
やっちまったなー。


うわ!よくみたら小さい亀が。
うわわわ!
あっちにもこっちにも!





上の画像、お弁当のしきいなんかで使うバランが捨てられてる。
亀のサイズ、推して知るべし。








あ~・・・ハスだけに。



あ、植物園だから本当はいろいろな花が咲き乱れていて、
樹木も様々な種があります。


アメリカハナミズキ。



たんぽぽ?

いいえ、キク科のアークトセカ・カレンデュラです。



自然いっぱいで最高です!大感激なスポットです。
(地元の人は遠足なんかで来るんだろうけれど)



さてさて、かわいいチビ亀ちゃんたち。







動画「ミニサイズのアカミミ



4月27日 大阪市立長居植物園 ~素晴らしき楽園~ 序章

2009年04月27日 | umebocの日常
大阪市立長居植物園に行ってきました。

あまりにも素晴らしい場所なので、気合いを入れてアップします。
今回はサワリ部分として軽くいきます。

序章~暴君編~



こんな感じで広い大きな池があります。
もちろん!亀、いましたよ!

すごく頭のでかいクサガメを目にしました。
野生の力は偉大です。





デカアタマとチビクサ動画



こんな感じだろうか・・・













そして!!
今まで見たこともない光景が!!

クサガメに追い回されるアカミミ動画


こんな感じ?







君のことは、尊敬の念をそえてこう呼ぼう「じゃいモン」と・・・
(じゃいあんで、ドラえもんみたいな顔だから)



4月24日 大阪城公園 お堀散策編 第2弾

2009年04月24日 | umebocの日常
引き続き大阪城のお堀。

ドドーン!




ババーン!!



大阪城の天守閣です。有料で登ることが出来ます。
たぶん絶景でしょう。絶景かな絶景かな。
今年公開の映画「五右衛門ロック」。面白そうですね。

草なぎ逮捕は騒ぎ過ぎ。
閑話休題。

さてさて、亀さんたち。



気持ちよさそうですねー。どこから来たんでしょうね。
投げ込まれたりするのかな。




あれ?
あー、ここにもやはりナンパ亀。









「ようよう、俺の甲羅に乗ってかない?」



「乗ってるのあんたでしょーが!」




「公衆の面前で、最悪の亀だ!!」



「言うよねー」



お堀をまわっていたらこんなものを発見。



車止めの柵の上に取り付けられてる。
隣の穴はどうも盗まれたっぽい。



いや、確かにいい仕事してますが。壊しちゃ駄目ですよね。





このなだらかなライン、密な石積み。いいお堀ですよね~。

そういえば、こんなポイントもありました。





錦鯉サイズの鯉がウヨウヨいます。漁礁みたいなものでしょうか。


簡単ですが、大阪城公園お堀散策編、終了。

4月23日 大阪城公園 お堀散策編 

2009年04月23日 | umebocの日常
大阪といえば大阪城。大阪城公園に行ってきました。
いつもなら桜のシーズンに必ず行くスポットですが、
今年は「亀いるかな?」と散策です。





12日頃の撮影なので、まだ桜が見えます。
大阪城の桜はなかなか見応えがあって好きです。でも今回は無し。








遠くに天守閣が見えます。




大阪城を横に見ながらぐるりを自転車で走ります。

はたして亀などいるのでしょうか。
以前、なにかの番組で「よゐこ」がお堀にボートを浮かべ、
魚を捕ったりしていましたが、
ヌートリアなどは見かけたような気がします。

ん~・・・・



あ、いましたいました。
画像中央の辺り。かなりの高さからの撮影のため、米粒みたいです。



こんな感じ。



アカミミですね。
密度的には幸せそうです。



しかし、やはり城のお堀、敵からの侵入を防がなければなりません。
亀たちが日光浴できるような場所はなさそうです。




なにか・・・魚の死体をうばいあっているのでしょうか。




ここでは望遠鏡や、望遠レンズが必要になってきます。
欲しいな。

4月20日 毛馬桜之宮公園 第4弾 終わり。

2009年04月20日 | umebocの日常
大阪の名勝、藤田邸跡。
ふと見ると近くにあったので立ち寄りました。










まあ、そこそこ見応えありました。


かわいいスズメ。






かわいいクサガメ。











亀のナンパ。人間も道頓堀なんかでよく見かけます。











「ええ、亀の写真を撮り続けて20年になります」

みたいなオジさんになってる気がする。













カヌーやってる人もいたりして。





そしてスケキヨ。







ここまでおつきあい下さった方、ありがとうございます。

「毛馬桜之宮公園」編、総移動距離約22キロ(自転車+徒歩)。

それではそろそろ終わりにしようと思います。では。





次は・・・次もあるんですよ。シクシク。

4月19日 毛馬桜之宮公園 第3弾

2009年04月19日 | umebocの日常
桜之宮公園に行く途中に、中央公会堂があります。
大正7年に竣工しました。国の重要文化財の指定を受けています。
夜のライトアップはなかなか奇麗です。




屋根の上には工業の神と商業の神だったか?の銅像があります。









第7代大阪市市長 関一(せきはじめ)顕彰碑。
(天王寺公園にあるのは第6代市長池上四郎です)


さて、桜之宮公園です。




シャガなんかも咲き乱れていました。


多分、ヒメモクレン。


群生するヤエヤマブキ。



亀!!



今日もまた、小さき者が努力している・・・




けなげよの~。




「ヒー、負けるか~!」




「う、上からはよせよ~」




「努力!根性!なせばなる!!」




「物理的に無理だわなぁ~」




ここ「大川」にも亀がたくさん居たのにはびっくりですよね。

アカハラガメかな。



水面に浮かぶ桜の花の中、亀たちは泳ぎます。



ただ、凄く藻が多い。
亀たちは日光浴が出来ないせいか、
または冬眠から覚めたばかりのせいか、藻をつけていることが多い。

あまり奇麗な川ではない。

4月17日 毛馬桜之宮公園 第2弾

2009年04月18日 | umebocの日常


「スケキヨぉ~!!」by犬神家






クサガメ君の冒険。







プカァ~ン。

「日光浴がしたいな~」



「この辺が良いんだけどなぁ~」

どの辺?



バンッ!



バンッ!



バンッ!
この辺。(真ん中くらいにいる)




「諸先輩方は気分良く日光浴しておられるなぁ~」








先輩「干満の水位の差が激しいから、チビは今登れないぞ」





「そこをなんとか。登れそうだけどなぁ~」








「やっぱり無理だったなぁ~」





「お!?」

4月16日

2009年04月17日 | umebocの日常
先日の土曜日、4.2キロもの桜並木の続く「毛馬桜之宮公園」へ行ってきました。



さすがに長すぎて「どの辺」とは表現しにくいです。JR「桜之宮」駅辺り?







この季節は日本中、いたるところ景色が桜色に染まるのです。
景色というのはどちらかというと暗色というか、似たような色の集まりのように見えますが、
そういう中に湧き出すように咲き誇る桜が好きです。
やはり日本人。桜を見るのは楽しいです。
気分を晴れやかにしてくれます。




桜を見ながらテクテクと歩きます。
そしてゆったりと流れる川、観光客を乗せた船も行き交い・・・

あ!



亀だっ!!
こんなところにも亀がっ!



(小さく黒く水上に見えるのは亀の頭です。いっぱいです)


川にはわりかし浅いところもあり、底にゴロゴロところがる苔の生えた石もよく見えます。
苔が動いた、と思ったらクサガメでした。
















桜を見にきて、こんなに亀たちに出会えるとは思いませんでした。
いるもんですね。亀。






あと何回か続きます。