苦楽の彼岸~クサガメ飼育記~

2008年1月2日クサガメの飼育開始。
名前は「デカ長」と「ちび犬」。

他に生活や料理、山歩きのことなども。

3月30日(桜は五分咲き、1日中雨)

2008年03月30日 | ちび犬


ちび犬はバスキング中、たまにおしっこをします。上記が証拠写真です。

ちび犬はこのところ1日90粒ほどのレプミニを食ます。
さらに…実はボクがこのところはまっている「土いぢり」の最中に、土中で見つけた何かの昆虫の幼虫(多分コガネムシ)を集めてきておやつとして与えてます。
幼虫のサイズは小豆くらいでしょうか(丸まった大きさが)。
やはり生の餌に野生の本能が掘り起こされるのか、デカ長にしろちび犬にしろ、食い付き度合いは他の餌の比ではありません。
まず、スピードからして違います。普通だと「ん~…パクッ。パクパク」という感じですが、幼虫は「シュバッ!ガッ!ガツガツ、ムシャ、ブチブチブチッ!」というところでしょうか。

天然ものの餌というのは何か危険が有りそうで不安はありますが、この喜びようを見ているとついつい今後も定番化してしまいそうです。
手に入るなら「カイコ」なども大きくなった亀たちにあげたいですね。

3月27日(大阪の桜はまだです)

2008年03月27日 | デカ長
ホテイアオイ投入から5日たちました。
未確認物体(ホテイアオイ)にようやく慣れたのか、
好奇心旺盛のデカ長、遂に始動です!



↑かじりつきました!見事にデカ長の歯型(くちばし痕)が3箇所ついているのがはっきりと見えます。
その後はホテイアオイの下に潜り込み探索開始です!




根の方をかきわけかきわけ
「フムフム、こうなっているのかぁ~」
「ほほ~、そうかぁこんな仕組みなのかぁ~」
と研究熱心なデカ長(…ということにしておく)です。

しばらくしてふと見ると、ホテイアオイにもぐったまま動かないデカ長。
ま、まさか根っこに手足が引っかかり溺れて…!?
と焦ってつっついてみると、



「まだ探索途中ですがなにか?」
みたいな顔でこちらをチラリ。
ムムム…ごめん邪魔して。


おまけ。
新しいユニット誕生です!!

“デカ長 with ホテイアオイ”



夢のコラボです。まるでデカ長の甲羅にホテイアオイが生えているみたいです。
さすがです!デカ長。

3月24日(月曜日。桜が咲きそうだ)

2008年03月24日 | デカ長
たいへん貴重な画像となります。




デカ長の完全な爆睡中のお顔です。
とにかく落ち着きのないデカ長ですので、こんなま近で寝顔を撮るなんてことは普段めったにできません。
どうやら未確認物体(ホテイアオイともいう)に心身ともに疲れきっていたようです。


亀たちが「う~ん?」と首を伸ばしてこちらを見る姿はたいへんかわいいです。



そういえば今日、腹をすかしたデカ長の鼻面に指を持っていって遊んでいると、危うく噛まれそうになりました。
…噛みつき亀だったのだ!!


おまけ。今日も立って寝ているちび犬。








3月22日(コーナンに行きました)

2008年03月22日 | 飼育の経過


亀たちの身体測定をしました。

デカ長
甲長:62mm(前回より9mm増)
体重:46g(前回より20.5g増)

ちび犬
甲長:44mm(前回より2mm増)
体重:22g(前回より3.5g増)

体格差は広がるばかりですが、ちび犬もゆっくり成長しています。
このところデカ長の平均レプ(ミニ)は140粒(シジミ3匹?等おやつ除く)前後でしょうか。
ちび犬もこの1週間は平均65粒です。



3月22日(土)

2008年03月22日 | 亀アイテム購入記録
以前から欲しいなと思っていた水草を購入しました。
ホテイアオイです。



とりあえず株分けせず、デカ長のケージに放り込んでみました。
…もう大変です。
まったくの未知の物体の突然の出現にデカ長はパニックです。
しばらくは遠巻きに覗き込んでは後ずさりし、ということが繰り返されていましたが、あまりにも慣れないのでデカ長の上からホテイアオイを乗せてみました。
そうするとようやく慣れてくれ、平気でホテイアオイをかき分けていつものように暴れるようになりました。
デカ長に関しては隅の方で静かにしてた方がよかったのではとも思いました。
ちび犬には恐くてまだ入れることが出来ません。合わなければ1週間は食が細りますから。


3月21日(ほんと快晴)

2008年03月21日 | ちび犬
ちび犬とデカ長の知能を比べると、明らかにちび犬は知能が高いことが判明しました。
容器にわざと外に出やすいよう足場を作った場合、
ちび犬はさっさと外に出てしまうのに比べ、デカ長などはモタモタと足場になっている石を使って外に出るという考えがなかなか出てきません。
また、「ちび犬!」と声をかけるとちび犬は「ん?」と呼ばれた方を見るのですが、デカ長はボケェ~っとしてもぞもぞするくらいです。






3月16日(山形のだしという野菜の食べ方は良い)

2008年03月16日 | 飼育の経過


まったく一目瞭然に体格差があります。
ちび犬などろーたすさん家のヒョードルに負けてしまいました。
別に悔しくはありませんが…………悔しいです。
デカ長はもりもりとウンチもするし、ご飯も食べるしであきらかに骨太でちび犬とは別の次元に向かいつつあります。



日向ぼっこの最中にたまに2匹を一緒に水に浸からせてやります。



ネッシーか?



前にも書きましたが、この2匹は仲が良いと思います。
そうそう、デカ長にキャベツをやってみたのですが、意外にも食べました。
水草も食べることがあると聞いていたので同じようなものかもしれません。
そんなわけですが、我が家の亀たちはベジタリアンです。
……実はこの前分かったのですが、おやつは牛肉が一番食い付き良いです。
エビよりレプスーパーより、マグロより鶏ささみより、なにより牛肉。

3月16日(晴れ)

2008年03月16日 | デカ長
デカ長祭り。デカ長の写真にはことかきません。





めずらしく泳いでいる水中のデカ長。
デカ長は大変泳ぐのがうまいです。小さい頃から体内の空気を出し入れして浮いたり沈んだりするのが得意でした。
それとくらべるとちび犬はいつまでたっても浮くのが下手です。