【奈良公園散策 其の一】
奈良市内に引っ越して来て良かったのは、やはり観光地に近い面白さにある。
自転車で走ればすぐ奈良公園だ。
奈良公園を春日大社へと歩く。
春日大社前で白無垢のお嫁さんの後ろ姿を見かけた。
七五三の何かだったようで、晴れ着に着飾った子供と親御さんたちでにぎわっていた。
春日大社付近は春日原生林になるために、ほぼ山歩きの気分だ。
ハイカー姿の人々を見かけることも増える。
今日は紅葉を見て、シカを見て、公園を軽く散歩するのみだったけれど、森の空気を吸う事が出来てよかった。
自転車を置いた近鉄奈良駅の方へと帰る(駐輪場代が180円もする。大阪市内より高い)。
明治に建てられた旧奈良県物産陳列所。
現在は仏像美術資料研究センターだとか。綺麗な建物だ。国の重文に指定されている。
ムクロジの大樹。果皮にサポニンを多く含み、昔は石けん代わりになっていた樹だとか。
この樹には途中から竹が生えている。
竹って寄生植物だったか??
猿沢池に到着。
さすがに寒く、亀ももういないかな。
居た。アカミミはまだ元気だ。
最低気温5度、最高でも11度だというのに健気なものだ。
興福寺下に綺麗なカエデがあった。
あと、猿沢池の周囲の樹木がだいぶ切られていた気がする。前はもっと多かったはずだ。
高速餅つきで有名な中谷堂。
テレビで取り上げられていたり、いつも大勢の人だかりなので敬遠していたけれど今日は人だかりが少ない。
試しによもぎ餅をひとつ買ってみた。
びっくりするぐらい美味い。
びっくりした。
つきたてのせいか、ふんわり柔らかく、餡も甘すぎずべらぼうに美味しい。
近場に持って行くなら最高のお土産になるだろう。
そしてほぼ目的地といえる万年堂さんへ。
この前は初めてのお店だったので当たり障りの無い価格のパフェを食べたけれど、
今日は奮発してまほろばパフェ。
三種入っているアイスの他に、ベースとなるアイスを選べるのだけれど、抹茶にした。
抹茶デラうみゃーだぎゃー。
ほうじ茶アイスをベースにしたうめ子の悔しそうな顔を見ながらほうばる。
抹茶のババロアもすこぶる美味しい。
途中で何かのトラブルで席をたった女性グループがいたり、注文してから10分以上待たされたのにはまいったけれど、
清潔で落ち着いていて(あまり混んでいない)味と価格のバランスもよい、甘味処としては揺るぎなく高評価する。
いずれ全メニューを制覇したいものだ。
さて無印良品で3時間程お買い物し(我が家はとにかく買い物が長い)、お腹がすいたのでご飯を食べに。
うめ子が調べておいた有名店へ。
名前に亀があるところが良い。
ボリュームのあるオムライスなどが有名な人気店のようだ。
パフェや飲み物もわりに美味しそう。
意気込んで店に入るもきっかり満席で外で待ってと立たされる。
しかたないのでショーケースを見て注文でも決める。
うめ子はクリームコロッケのオムレツ大盛り。
ぼくはおかずのたっぷり乗ったメガオムライスとやら。これは食べ応えある。
タイミング悪く10分程待たされてしまったが、パタパタとお客が帰って行き入店できた。
クリームコロッケが美味しい。選べるソースでチーズの濃厚なのを頼んでいたうめ子。
来た!メガオムライス!
若干盛りつけがショーケースとは違う気がするが、
大盛りのうめ子のオムライスと同量でメガと名乗っているのは遺憾な気もするがなかなか美味い。
うめ子が作るオムライスと張り合えるくらい美味い。
そもそもぼくはデミグラスソースやクリームソースのオムライスより、
しょっぱ甘いケチャップたっぷりのオムライスが好きなのだった。
次に来ることがあれば、他のメニューにしよう。
学生向けのお店らしい。
お腹もふくれ、満足して帰る。
帰り道にもドーナツ屋さんやアジアン雑貨屋さん、目を引くお店がたくさんあった。
奈良は楽しい。
奈良市内に引っ越して来て良かったのは、やはり観光地に近い面白さにある。
自転車で走ればすぐ奈良公園だ。
奈良公園を春日大社へと歩く。
春日大社前で白無垢のお嫁さんの後ろ姿を見かけた。
七五三の何かだったようで、晴れ着に着飾った子供と親御さんたちでにぎわっていた。
春日大社付近は春日原生林になるために、ほぼ山歩きの気分だ。
ハイカー姿の人々を見かけることも増える。
今日は紅葉を見て、シカを見て、公園を軽く散歩するのみだったけれど、森の空気を吸う事が出来てよかった。
自転車を置いた近鉄奈良駅の方へと帰る(駐輪場代が180円もする。大阪市内より高い)。
明治に建てられた旧奈良県物産陳列所。
現在は仏像美術資料研究センターだとか。綺麗な建物だ。国の重文に指定されている。
ムクロジの大樹。果皮にサポニンを多く含み、昔は石けん代わりになっていた樹だとか。
この樹には途中から竹が生えている。
竹って寄生植物だったか??
猿沢池に到着。
さすがに寒く、亀ももういないかな。
居た。アカミミはまだ元気だ。
最低気温5度、最高でも11度だというのに健気なものだ。
興福寺下に綺麗なカエデがあった。
あと、猿沢池の周囲の樹木がだいぶ切られていた気がする。前はもっと多かったはずだ。
高速餅つきで有名な中谷堂。
テレビで取り上げられていたり、いつも大勢の人だかりなので敬遠していたけれど今日は人だかりが少ない。
試しによもぎ餅をひとつ買ってみた。
びっくりするぐらい美味い。
びっくりした。
つきたてのせいか、ふんわり柔らかく、餡も甘すぎずべらぼうに美味しい。
近場に持って行くなら最高のお土産になるだろう。
そしてほぼ目的地といえる万年堂さんへ。
この前は初めてのお店だったので当たり障りの無い価格のパフェを食べたけれど、
今日は奮発してまほろばパフェ。
三種入っているアイスの他に、ベースとなるアイスを選べるのだけれど、抹茶にした。
抹茶デラうみゃーだぎゃー。
ほうじ茶アイスをベースにしたうめ子の悔しそうな顔を見ながらほうばる。
抹茶のババロアもすこぶる美味しい。
途中で何かのトラブルで席をたった女性グループがいたり、注文してから10分以上待たされたのにはまいったけれど、
清潔で落ち着いていて(あまり混んでいない)味と価格のバランスもよい、甘味処としては揺るぎなく高評価する。
いずれ全メニューを制覇したいものだ。
さて無印良品で3時間程お買い物し(我が家はとにかく買い物が長い)、お腹がすいたのでご飯を食べに。
うめ子が調べておいた有名店へ。
名前に亀があるところが良い。
ボリュームのあるオムライスなどが有名な人気店のようだ。
パフェや飲み物もわりに美味しそう。
意気込んで店に入るもきっかり満席で外で待ってと立たされる。
しかたないのでショーケースを見て注文でも決める。
うめ子はクリームコロッケのオムレツ大盛り。
ぼくはおかずのたっぷり乗ったメガオムライスとやら。これは食べ応えある。
タイミング悪く10分程待たされてしまったが、パタパタとお客が帰って行き入店できた。
クリームコロッケが美味しい。選べるソースでチーズの濃厚なのを頼んでいたうめ子。
来た!メガオムライス!
若干盛りつけがショーケースとは違う気がするが、
大盛りのうめ子のオムライスと同量でメガと名乗っているのは遺憾な気もするがなかなか美味い。
うめ子が作るオムライスと張り合えるくらい美味い。
そもそもぼくはデミグラスソースやクリームソースのオムライスより、
しょっぱ甘いケチャップたっぷりのオムライスが好きなのだった。
次に来ることがあれば、他のメニューにしよう。
学生向けのお店らしい。
お腹もふくれ、満足して帰る。
帰り道にもドーナツ屋さんやアジアン雑貨屋さん、目を引くお店がたくさんあった。
奈良は楽しい。