今朝の杭州は零下2℃の さぶさ。
なのに 最近 水の消費量がハンパない。
先日 風邪をひいてから、とにかくたくさん水(お湯やお茶)を飲むようになったせいかな?
それとお鍋メニューが増えたせい?
今朝も この桶がカラになったから 水屋さんに電話して 運んでもらいました。
(来た頃は この電話がドキドキだったよ)
こんなに大きいのに たった13元、250円くらい。このお水でお茶を沸かし、ご飯を炊きます。
で、この水が安全か否か? これが
あやしいところなんであります(~_~;)
というのも ここいらの家庭やレストランでは ほぼ自来水(水道水)が使われてい るみたいなんでね。
最近お世話になっている学校の老師も 家では水道水で料理されてるとか。(ただし作るのは 旦那さん)
老師いわく、長期保存がきく有料の水なんて 何が入っているかわからないわ、と。なるほど、それも有道理(言えてます)な〜。
じつは ひそかにスペアも 一桶、
常備してありまーす。うひょ。
なのに 最近 水の消費量がハンパない。
先日 風邪をひいてから、とにかくたくさん水(お湯やお茶)を飲むようになったせいかな?
それとお鍋メニューが増えたせい?
今朝も この桶がカラになったから 水屋さんに電話して 運んでもらいました。
(来た頃は この電話がドキドキだったよ)
こんなに大きいのに たった13元、250円くらい。このお水でお茶を沸かし、ご飯を炊きます。
で、この水が安全か否か? これが
あやしいところなんであります(~_~;)
というのも ここいらの家庭やレストランでは ほぼ自来水(水道水)が使われてい るみたいなんでね。
最近お世話になっている学校の老師も 家では水道水で料理されてるとか。(ただし作るのは 旦那さん)
老師いわく、長期保存がきく有料の水なんて 何が入っているかわからないわ、と。なるほど、それも有道理(言えてます)な〜。
じつは ひそかにスペアも 一桶、
常備してありまーす。うひょ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます