新・空と鷹と鉄の間に

ヒコーキ、ホークス、鉄道好きのブログです。

2021年ブルーリボン賞・ローレル賞

2021-05-26 19:07:19 | 鉄道

2021年度鉄道友の会選定、ブルーリボン賞・ローレル賞受賞車両が決定いたしました。

ブルーリボン賞 BLUE RIBBON
近畿日本鉄道80000系電車「ひのとり」
近鉄80000系は大阪難波と近鉄名古屋を結ぶ名阪特急のうち停車駅の少ない甲特急用として登場し、従来より甲特急に使用されていた21000系アーバンライナーや21020系アーバンライナーnextを置き換えています。6両編成と8両編成があり、両先頭車はプレミアムシート車、中間車はレギュラー車という構成で、プレミアム・レギュラー共に座席はバックシェル構造となっています。当初の目的通り名阪甲特急の他、出入庫の関係で阪奈特急(大阪難波ー近鉄奈良間)にも充当されています。
これで近鉄は1960年の10100系ビスタII世から、20100系あおぞら(1963年)、18200系(1967年)、12400系サニーカー(1978年)、30000系ビスタIII世(1979年)、21000系アーバンライナー(1989年)、21020系アーバンライナーnext(2003年)、50000系しまかぜ(2014年)に次いで9回目のブルーリボン賞受賞となり、東の小田急ロマンスカーの8回を抜いて私鉄最多受賞となりました。
 
ローレル賞  LAUREL PRIZE
東日本旅客鉄道E261系電車「サフィール踊り子」
JR東日本E261系は「大人のIZU 本物のIZU」をコンセプトに、全車グリーン車でグリーン車の上級クラスであるプレミアムグリーンも連結、さらにはカフェテリアも連結した構成となっています。東京・新宿ー伊豆急下田間でスーパービュー踊り子のあとを受け継ぎ、「サフィール踊り子」として運転されています。
先代の251系スーパービュー踊り子も1991年にローレル賞を受賞しており、伊豆方面への特急電車では2代続けての受賞となりました。
東海旅客鉄道N700S新幹線電車
東海道・山陽新幹線の最新型車両でN700系置き換え用に登場しました。ベースはN700系ですが、床下機器の小型化・軽量化により機器構成の見直しが行われ、16両編成だけではなく8両編成や6両編成など短い編成両数にも柔軟に対応できるようになっています。またバッテリー走行システムも搭載され、停電などの非常時に駅などまで自力走行できるようになっています。今後の東海道・山陽新幹線標準車両となる車両でもあり、すでに西九州新幹線「かもめ」にも採用が決まっています。
ベースとなっているN700系新幹線電車は2008年のブルーリボン賞に輝いており、その後継車両であることから、新幹線の置き換えの早さに改めて驚かされます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿