TypeR日記

愛車ホンダ・インテグラTYPE-Rと、車全般、海外旅行、京都の美味しいものについて綴ってまいります!

正式名称はミラ イース

2011-09-20 | 

Mira_esいよいよ正式に発売されたダイハツの「イース(e:S)」ですが、正式名称は「ミラ イース」となりましたね。

新進気鋭の「第3のエコカー」として独立した車名とするか?

もしくは、親しみある「ミラ」のシリーズに含めるか?

は重要なポイントであったでしょうが、メーカーとしては後者を選択したもよう。

デザインの方も、モーターショーでのシャープな感じ(下記アドレスに写真あり)から、親しみが持てるデザインに変更されています。

http://blog.goo.ne.jp/typyr-nikki/d/20100122

メインカラーもパステル調で、価格のことも含め、本当に「身近なエコカー」を具現化していることが分かりますね。

注)写真上の車両はグレード「G」で、「Gf」と共に「メッキグリル」が付いていますが、他のグレードではボディ同色のグリルとなります。

正式発表でグレードと価格も明らかになっていますので、見てみると、以下の通り。

  • D : 795,000円(810,750円)
  • L : 895,000円(910,750円)
  • X : 995,000円(1,010,750円)
  • G :1,120,000円(1,135,750円)
  • Xf:1,095,000円(同左)
  • Gf:1,220,000円(同左)

※いずれも税込のメーカー希望小売価格でカッコ内は北海道地区の価格。

トランスミッションは全グレードともCVTで、上の4グレードの駆動方式がFF、下の2グレードで「f」とついているものが4WDとなります。

安価で話題ともなっている「795,000円」の「D」ですが、ボディーカラーは「ホワイト」のみ。

よって、営業車的な利用には使い易そうですが、一般ユーザーでは実質的に「L」以上から選ぶケースが多そうです。

実際にどれくらい売れるか? は今後の推移を見守るのみですが、「ミラ」のシリーズとなったことで、そちらの年間販売台数とあわせてのカウントとなるなら、かつて、「カローラ」から「フィット」が首位を奪った時のようなニュースを聞くことになるかも知れませんね。

ブログランキング参加中! 皆様のクリックのご協力をお願い致します。<(_ _)>

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


海外で見かけた注目の車(478)トルコで車をもらいかけた話

2011-09-20 | 海外旅行×車

124海外で見かけた注目の車」シリーズの第478回目。

「トルコ編(2011年)」です。

今回も写真は、トファシュ社の「ムラット124」ですが、トルコで経験した、ちょっと面白い話を。

ご覧の通り、またまた、「ムラット124」を発見し、撮影をさせて頂いたのですが、その時、ファインダー内の左奥の方で、人がこちらを見ているような気配あり。

車に注目しつつも、その動きは、「お前の車の写真を撮っているヤツがいるぞ!」的な感じ。

写真を撮り終え、それが私の取り越し苦労であることを願いつつ、彼らの横を通り過ぎようとした時、赤いシャツの若者(拡大写真では後ろ姿)がこちらに向かって走ってくるではありませんか。

「勝手に写真を撮ったので怒られる。。。」と思い、身構えましたが、全く逆の反応。

若者は満面の笑みで「古い車だけど、気にいったのなら君にあげるから乗って行け」という感じで車のカギを渡そうとするのです。

言葉は英語ではなく、トルコ語なので上の言葉は完全に私の想像ですが、「ちょっと運転してみる?」とか、「安く譲ってあげるよ」ではなさそう。

その証拠に、後ろの仲間達からも「貰っとけ、貰っとけ」的なヤジが。。。

まあ、冗談半分での絡みだと思いますが、お互い、車好きなのが理解しあえたみたいで、その後は、車のカギは丁重にお断りしつつ、お礼を述べ、握手をして別れたのでした。

今となっては、そのあたりを一回り、乗せてもらっても良かったかなと思いますが、まあ、そんな時間もなかったので、良い思い出を頂いたことに感謝するばかりですね。

ブログランキング参加中! 皆様のクリックのご協力をお願い致します。<(_ _)>

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


トルコ旅行記(71)バルーンツアー・その8・腕の見せどころ

2011-09-20 | 旅行記(2011トルコ)

Udemaeトルコ旅行記」の第71回目。

前回の記事で、気球が上下することを書きましたが、その詳細な内容です。

気球というと、広大な空をゆったりと風に流されていきそうなイメージですが、カッパドキアのバルーンツアーは一味違います。

写真に写っている気球は、私達の気球のすぐ前に飛んでいるもの。

基本的に私達の気球も、その後を追うように同じコースを辿ります。

左の写真のように高い位置まで上昇したと思ったら、今度は高度を下げ、カッパドキアの奇岩の横、スレスレを通ります。

それは、「どこまでギリギリを通過出来るか」の腕前を披露しているような感じ。

私達の気球でも、乗っているケージが地上の木の先端をかすって、ガサガサといっていることもあったので、もの凄く低い位置まで降りていることが分かります。

以前、ヘリコプター(オーストラリア)やセスナ機(アラスカ)に乗ったことがありますが、この手のパイロットの方々は、こういうサービス精神が旺盛な人が多いように思いますね(笑)。

ヘリコプターなんて旋回しつつ、機体がほぼ90°傾いたり、そこから「8の字」を描いたしてましたし、セスナ機も「いつもより多め」に旋回をしてくれていました。

※スリルを味わっているのは乗客のみで、まだまだ、余裕のある領域と思いますが。

そして、奇岩の数々を真上から見下ろしたり、真横から見たりとすることで、その立体感を感じることが出来ます。

これは地上から見ていては分からない感覚なので、非常に貴重だと思います。

次回は、そんな風景をご紹介します!


カール・パンプキンスープ味

2011-09-20 | グルメ

Photo_2カールの「パンプキンスープ味」というものを発見!

「カールなのに甘い系の味!?」と思い、気になって買ってみました。

実際に食べてみると、袋を開けた際に、かぼちゃの甘い香りはしますが、カール自体は、コーンポタージュスープ味くらい。

まあ、カールに「かぼちゃの煮付け」くらいの甘さがあっても不自然ですから、このあたりが妥当でしょう。

ちなみに、材料には「かぼちゃパウダー」が使われておりました。

それにしても、カールおじさんに魔女の帽子は似合わないですね。。。(笑)

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview


まろやかバナナクリームソーダ

2011-09-20 | グルメ

Uccこちらは「まろやかバナナクリームソーダ」というジュース。

見つけた時はサンガリアの商品かと思いましたが、UCCでした。

無果汁で、味自体は普通の乳性炭酸飲料なのですが、バナナの香りが強くて、結果的に「バナナクリームソーダ」にはなっていますね。

カロリー0 というのが嬉しいポイントです。

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview