TypeR日記

愛車ホンダ・インテグラTYPE-Rと、車全般、海外旅行、京都の美味しいものについて綴ってまいります!

ルノー・ウインドのカタログ入手

2011-09-08 | 車のカタログ

1_2ルノーの営業さんから「ワゴンRの買い替えの際の候補に最適な車のカタログをお送りしておきました!」との連絡あり。

カングー」のカタログでも届くのかと思っていたら、ご覧の通り、「ウインド」でした。

ボディ形状は「CC」、つまり、「クーペ+コンバーチブル」。

ボタン1つでハードトップがトランク部に収納されます。

※12秒で完了とのこと。

ダイハツの「コペン」なんかだと、折り畳まれる感じで収納されますが、こちらはシンプルな機構となっています。

「屋根の収納時にトランクはどうなるの?」というところが気になりますが、常時、270L(VDA方式)を確保しているようです。

スペックとしては、大きさは、全長3885mm、全幅1690mm、全高1380mm。

車重、1190kg。

エンジンは直4-DOHC-1.6Lで、134ps/6750rpm、16.3kgm/4400rpm を発生します。

これをFFで駆動し、2人乗り。

あと、ボディーカラーは次の4色。

ブルー マジョレル M」、「グリ アルティカ M」、「ブラン グルシエ」、「ルージュ ディナ M」。

「M」はメタリック色の略。

また、おおよその色をカラーで表示しましたが、「ブラン グルシエ」は「黒」ではなく「白」です。

フランス車ということで、青が似合いますが、赤も良い感じ。

さて、オープン形状ですが、着座位置が低く、ドアが結構な高さまである感じになります。

そして、座席後部もボディ部が盛り上がっているので、結構な「包まれ感」があり、オープンカーというよりも「大きなサンルーフ」や「タルガトップ」なイメージですね。

さて、最後にトランスミッションですが、「5速ミッション」のみ。

しかも「左ハンドル」のみ。。。

私でも、右手でギアチェンジをする自信がないのですが、こういう車を欲しがるユーザー層にとっては、左ハンドルは良いとしても、「オートマチック」は必須と思います。

最新の5ATでなくとも、実績のある4ATで良いので。

このあたりが、販売数を決めるカギになるような気がします。

かつて、フォードの「Ka」も話題にはなったものの、AT車がなかったことが販売不振の原因となりましたので。。。

営業さんにも、その旨は伝えておきましょう。


海外で見かけた注目の車(466)フィアット・ティーポ

2011-09-08 | 海外旅行×車

1海外で見かけた注目の車」シリーズの第466回目。

「トルコ編(2011年)」です。

今回の車は、フィアットの「ティーポ」。

1988年から1995年の販売で、写真の5ドアモデルの他、3ドアもあります。

大きさは、全長3958mm、全幅1700mm、全高1445mm。

搭載されるエンジンは全車、直4で、ガソリンが1.1L、1.4L、1.6L、1.8L、2L、ディーゼルが1.7L、1.9L、1.9Lターボとなります。

ティーポ」はイタリア語の「Tipo」で、英語では「Type」となりますが、「型」や「標準」を意味し、その名の通り、この車をベースとして、フィアット・グループの中に数々の兄弟車が作られました。

フィアットでは、「クーペフィアット」や、この車の後継車である「ブラーボ/ブラーバ」、ランチアでは「デルタ2」や「デドラ」、アルファロメオでは「145」、「146」、「155」、「GTV」などです。

この頃から、1つのプラットフォームに様々なボディを載せて多種多様な車を効率的に生産することが一般的になっていったようですね。

最近はエンブレムのみを変えたOEM車も多いですが、それぞれのメーカーのブランドとしての表現は盛り込んで欲しいものです。


トルコ旅行記(59)ニャンコとうさぎ

2011-09-08 | 旅行記(2011トルコ)

Catrabbitトルコ旅行記」の第59回目。

こちらも、カッパドキアの洞窟ホテルで飼われている動物達。

うさぎの方はいつもはケージの中で飼われており、夕方の散歩と言うか、自由行動の時間として、外に出してもらった状態。

で、なぜか、ネコのトイレに入ってモゾモゾ。

ネコの砂に含まれるミネラル分が気になるのかも知れません。

一方、ニャンコの方は、自分と同じ模様の他の動物に興味津々。

チョッカイを出しまくっています。

うさぎの方は、基本的に無視を決め込んでいますが、あまりのしつこさに振り向いて凝視したのが、こちらの瞬間。

ニャンコも固まっていました。。。(笑)

両方とも、まだ、子供なので、成長につれて、その関係も変わっていくのでしょうが、微笑ましい瞬間でした。


さくさく日記・海老

2011-09-08 | グルメ

Photo_7名古屋のお土産で頂いた、「さくさく日記・海老」。

坂角総本舗の商品なので、有名な「ゆかり」と同じ会社のものですね。

こちらは、小さめの海老せんべいが一袋にたっぷりと入っている感じ。

そして、海老の風味はたっぷりです。

やはり、「ゆかり」で有名になったところだけに、海老へのこだわりは相当なものがあるのでしょう。

このあたりは商品拡充において、もっとも重要なところ。

顧客の「この会社なら安心!」という期待を裏切らないことが大切なのでしょうね。


月見まんじゅう

2011-09-08 | グルメ

Photo_6こちらは、ヤマザキの「月見まんじゅう」。

こういうものがコンビニのレジ前に並んでいると、つい、手が伸びてしまいます。

中はこしあんで、薄黄色の色がついているとはいえ、味は変わらず。

でも、この時期だけにイベント的な効果はあるのでしょう。

私もブログ的に!

とは言いつつ、食べたさに負けた感じ。

いずれにせよ、メーカーとコンビニの思惑にハマっていますね。。。(笑)