TypeR日記

愛車ホンダ・インテグラTYPE-Rと、車全般、海外旅行、京都の美味しいものについて綴ってまいります!

海外で見かけた注目の車(475)トファシュ・ドアン・フィアット仕様?

2011-09-17 | 海外旅行×車

1海外で見かけた注目の車」シリーズの第475回目。

「トルコ編(2011年)」です。

今回の車も、トファシュ社の「ドアン」ですが、フィアットのエンブレムも付けている車達。

前後共、フィアットであれば、「131」の1つのバージョンということになりますが、どちらかだけなので、こうやって記事になっています(笑)。

上段、中段の車両はフロントには「T」のエンブレムがあるにも関わらず、リアはフィアットのエンブレム、下段の車両は、その逆です。

フィアットのエンブレムがそれぞれの時代のものが揃っていて面白いのですが、このあたりは中古パーツとして入手をすることもあるからだと思います。

日本でも、レクサスが正式導入される前から「セルシオ」や「ランクル」、「ウィンダム」にレクサスのエンブレムを付けているオーナーさんがおられましたが、あれに近い感覚でしょう。

車好きの感覚やこだわりどころは、国が違っても、同じのようで、何だか嬉しくなりますね。

ブログランキング参加中! 皆様のクリックのご協力をお願い致します。<(_ _)>

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


トルコ旅行記(68)バルーンツアー・その5・突然の出発

2011-09-17 | 旅行記(2011トルコ)

P7070872_2トルコ旅行記」の第68回目。

私達が乗る気球も、ほぼ膨らみ、各種の説明を聞いていると、「今すぐ、気球に乗り込め!」的な、スタッフ皆さんの慌てた動き。

どうも、気球が膨らんだところで、風が強くなってきたので、急いで出発するようです。

トルコ語なので、分からないですが、きっと、「乗り込まないと、置いていかれるぞ!」くらいのことを言っていそう。

ツアー参加者は、籠に押し込まれる荷物のごとく、急いで搭乗。

私も家内を乗せ、自分も一眼デジカメを保護しつつ、籠に駆け上がったので、この部分の写真はなしです。。。

で、飛び立って、最初の写真がこちら。

スタッフの人達が手でも振ってくれるのかな? と思ったのですが、テキパキと撤収作業を開始。

それもそのはず。

この人達は、今度は私達の気球の着陸予想地点まで車で移動をされるので。

気球は風まかせですが、そのあたりも経験やパイロットの腕前があるようですね。

そのあたりは、また、後日に。


かつくらでとんかつ!

2011-09-17 | 京都の美味しいもの

Katukura917今日の夕食は出掛けたついでに外食にすることに。

迷った挙句、「かつくら」で「とんかつ」を食べて来ました。

ここは、ご飯、千切りキャベツ、味噌汁がおかわり自由のお店。

以前は、年に一度くらいのペースで行っておりましたが、このブログに書いた憶えがないので、ここしばらくは行っていないことになります。

少し前にテイクアウトの「ヒレかつサンド」(下記アドレス)を食べましたが、それ以来でしょうか。

では、写真の説明ですが、左上は「ゴマ」。

これを自分で摺って、ソースを入れ、特製ダレにします。

写真右上は、おひつで来る御飯。

これは麦御飯で、食べ切ると、おひつでおかわりを頼みます。

さて、オーダーしたのは、私が「男爵コロッケとロースかつ膳」(写真中左)、家内が「とんかつ膳(80g)」(同・中右)。

先程の特製ダレをたっぷりと付けることで、御飯も進みます。

結局、御飯と千切りキャベツを2回、おかわりして超満腹。

明日の朝御飯はいらないくらいかと。。。

ちなみに写真左下は味噌汁。

こちらはおかわりはしませんでした。

また、お漬物(写真右下)はテーブルに置いてあるので、好きなだけ頂けましたね。

ヒレかつサンド」の記事はこちらからどうぞ。

http://blog.goo.ne.jp/typyr-nikki/d/20100616

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview


堅焼き おつまめ

2011-09-17 | グルメ

Photo_4カルビーの「堅焼き おつまめ」というスナック菓子です。

「おつまみ」と「乙な味のまめ」をかけたネーミングでしょう。

「この堅さ、ありえんどう」というダジャレが書いてあるあたり、完全にそちらのノリですね。

味の方は、「ビーノ」(東ハト)等と同じ系統ながら、「堅さ」で差別化が出来ています。

おつまめ」のネーミング通り、お酒のおつまみとして出すなら、この堅さがある方が歯応えがあって良いかも知れませんね。

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview


木苺ラテ

2011-09-17 | グルメ

Photo_3こちらは味の素の「マキシム・木苺ラテ」。

無果汁とのことなので、香料の使い方次第でしょうが、酸味が効いており、普通の「いちごオレ」的なものとは異なる味わいに仕上がっています。

メーカーとしても、そこが狙い。

きっと、他社との差別化を図っているのでしょう。

その点で、この商品は合格かと。

ただし、ヒットすれば、後追いのメーカーはでてくるでしょうね。

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview