goo blog サービス終了のお知らせ 

type46

lotus type46 乗りのブログです.今年は走りまくります~(の予定).

(号外) 毛皮族

2009年12月02日 00時34分45秒 | (号外)
本日(12月1日),下北沢の駅前劇場で毛皮族のステージ「社会派すけべい」を観てきた.初めて観る劇団である.

観た方はわかると思うが,とても楽しむことができた.最初から終始笑顔で観ることができた.

女性男性の性の違いはあるが,私にはできないことをいとも簡単にやってのける女優さんの勇気に驚いた1日だった.注目の劇団であるが,次回公演は2010年12月である...待ち遠しい~.

(号外) 「むーとぴあ」 vol. 2

2009年11月25日 22時25分58秒 | (号外)

本日(11月25日),帰宅したらポストに「むーとぴあ」からダイレクトメールが届いていた.

「むーとぴあ」 vol. 2
はじめての
脚本 わかぎ ゑふ   演出 若月 理代
出演 岡田 達也    武藤 晃子
廣川三憲 種子 保坂エマ 関戸博一 岩渕敏司 西内裕美

下北沢駅前劇場 2010年1月8日~14日

日時は未定だが,観にいく予定だ.
興味を持たれた方は以下のホームページで予約を~.

http://www.mu-topia.com/02/

 


(号外) ひやおろし

2009年10月22日 22時46分17秒 | (号外)

地元・石川県で「ひやおろし」の日本酒が出ていることを知って,いつかは飲みたいと思っていたら,既に売り切れであることをホームページで知った.ガックシ.

…で,今晩の食事と明日の朝の食事を探しに丸正へ出向くと「ひやおろし」が売っているではないか!どこ産の何て酒蔵かも見ずに手に取っていた↓.

早速,味をみる程度に喉に通した.美味しい.


(号外) アジアンカリー

2009年10月06日 22時59分38秒 | (号外)

本日(10月6日),夕飯を食べる場所を探しに下北沢を歩いていると,思いがけない場所にカレー屋の看板があった.新しモノ好きの自分にとっては魅力的に見えた.

店名は,犬拳堂

メニューを聞くと,昨日・今日限定の牛ハラミカレーが850円であるということなので,迷わずお願いした.減量中なので,ライスは器の半分以下に減らしてもらった.まずは牛ハラミを焼いている音がして食欲をそそってくれた.その後,辛さの度合いを聞かれたので,詳しく相談したのち中辛にしてもらうことにした.

牛ハラミをひとくち口に入れただけで,「これは美味しい」と思った.ココナッツミルク味も控え目で,好きな辛さだった.当分無休で,夜だけ営業しているらしい.下北沢に来る機会があったら,一度食べてみることを勧める.

隣に「水蓮」という店があったので,蓮(Lotus)に釣られて入ったのは内緒である.


(号外) 魅力的な機械達

2009年09月25日 21時29分46秒 | (号外)

ある博物館に展示されている機械達を写真におさめてきた.

大藪春彦の作品「汚れた英雄」でマン島TTを知った自分.この車両は書かれた当時のレーサーなのかな?

この車両は,自分が東京に来てから好きになったケビン・シュワンツのおかげで色々調べた車両の1台.特色があってユニークな車両である.

この車両に一番最初に乗ったのは,小学校高学年だったかな?

屋外展示だったが,興味を引く機械だった.

機械には魅力がある.