type46

lotus type46 乗りのブログです.今年は走りまくります~(の予定).

FRP作業用ローラの復活

2013年05月18日 16時28分29秒 | type46
FRPの材料や道具を購入たお店のホームページへ行って,回転しなくなったローラをもう一度購入しようかと検討していたら,バーナの火で炙って樹脂を燃やせば回転する様になると書いてあった.
早速やってみたら,そのとおり復活させる事ができた.



もう少し前に調べればよかった.

…と思うと同時に,FRPに火がつくと,燃えてなくなる事を目で確認する事ができた.

Asahi The Master PILSNER

2013年05月14日 01時12分16秒 | 料理&シェイプアップ

美味しいビールが飲みたくなったら,飲む銘柄は決まっている.

Asahi The Master PILSNER.

最近,近所ではサークルKサンクスでしか売っていない.そこの定員さんと話す機会があり,聞くとお母様が Asahi The Master PLISNER が好きで,母の日に ”このビール” をプレゼントされたらしい.

分かる人はわかっていると知る事ができて,うれしくてアップした.


Gear Change Housing の固定案 #2

2013年05月06日 01時14分15秒 | type46

同じ Ginetta Cars Ltd. 製の Ginetta G12 に乗っている「ごえもん様」から Gear Change Housing の固定方法についてコメントがあったので,知っている画像をアップする.《著作権などで問題がありましたら,ご連絡ください.すぐに画像を削除します.》

↑ ココまでは,1960年代の当時のフレームに Gear Change Housing を取り付けるための手法.曲げ加工された鋼板がフレームにじかに溶接されている.斜めのパイプが丸パイプである.

コチラは,斜めのパイプが丸パイプのままだが,補強の丸パイプが追加されている。別の角度から見たフレーム↓.

↑コレは,斜めのパイプが角パイプで,補強の丸パイプが溶接されている.この場合の Gear Change Housing の固定案の1つである.これが「ごえもん様」の取り付け方法の参考例になると思われる.…が,今マジマジと見てみると,コノ車両と1つ前の車両の Gear Change Housing の形が少し違う様な気がする….

↑コレは,言わずもがな… J CRAFT の Ginetta G12. コレも参考と言えば参考になる.

私の Ginetta G12 は,また別の案で固定する予定だ.