type46

lotus type46 乗りのブログです.今年は走りまくります~(の予定).

iPhoneの画面コピー

2009年08月27日 22時39分02秒 | iPhone3GS & 5S

意外な方法で画面コピーができる事を知った。
その画像の回転方法がわからない。

本日,下北沢のマクドナルド店(の横)で,「公衆無線LANし放題」の設定を行い,利用できることを確認した.やはり 3G より速くネットが利用できる.タダで利用できることはうれしい.もちろん,帰宅後は家庭内無線LANを使っている.

ちょっと気になって My Softbank にログインして「確定前料金照会」をクリックすると,8月1日から8月26日までのパケット通信料が 814,783 円になっていた.「パケットし放題」に入っていなければ,支払えない金額である.


iPhone3GS の機能に満足

2009年08月22日 23時43分26秒 | iPhone3GS & 5S

前々から,iPhone のカメラ機能には満足しないだろうと考えていた.
その理由は,スマートフォンはオートフォーカス機能がなくて,マクロ撮影ができないと,勝手に考えていたからだ.(X02HT がそうだったからだが…)

しかし,iPhone3GS からはオートフォーカス機能が付いたようだ.

何かの缶コーヒーのオマケで手に入れた JW FORD GT40 ↓.

全長は,60 mm 弱.十分すぎるくらいのマクロ撮影ができている.それも,焦点を合わせる箇所が選べる機能が付いている.

さらに,標準アプリのマップで GPS を利用したが,5 m 弱の精度で現在地を捕捉してくれた.ノースアップも選べるが,進行方向を上にして表示するモードも選べた.こんな便利な機能があることは初めて知った.

さらに,WISDOM の英和 和英 辞書を インストールして使ってみたが,ネットで評価されている通り,使いやすかった.ただ一点, europa が無かったのが残念だった.(もちろん,lotus はあった.)

無料で産経新聞が読めるアプリもインストールした.電車での時間つぶしのため,家庭内無線LANを利用してダウンロードして,持ち運べる事を確認した.これは,毎回ダウンロードしているかもしれない….

意外と世の中は進んでいたようだ.これからその遅れを取り戻して,最新を満喫したい.


1969 Lotus 61 Project

2009年08月21日 23時54分18秒 | type46

数日前,ブックマークを利用してネットを渡り歩いていたら,Lotus 61 が売りに出されているのをみつけた.気になる方はコチラ

過去にコースアウトしたのか,フレームにダメージがあり,修正をオーナーが試みて,途中でやめた感じがする.

さて,43万円程度を安いと考えるか,高いと考えるかは,自分次第だと思う.う~む.欲しい.


iPhone3GS

2009年08月20日 21時19分45秒 | iPhone3GS & 5S
先日、いま使用している X02HT と、iphone3GS を比べてみた。ネットを見ている際の画質の違いや、メモリー容量の差を改めて確認した。
GPS や、姿勢センサーのできをみると、欲しくなった。調べてみると、パケットし放題の上限が安くなっていて、その差額分で機種変の代金が出せそうであることに気がついた。

本日の昼休みに思いきって softbank shop へ出向いたが、残念なことに機種変の在庫がなかった。

諦めかけたところに、 Apple Store の存在に気づき、渋谷店へ出向いたら、32 GB の機種変の在庫があることを知った。色はどちらもあるらしい。ただ、出向いた時間が遅すぎて、購入できなかった。

明日、もう少し早い時間に出向いて、機種変の手続きをする予定である。

車のナビ代わりや、加速度センサーや、動画撮影に活用したいと考えている。

(号外) 般°若

2009年08月19日 01時17分27秒 | (号外)

職場の友人に教えていただいたカレー屋.

それは,下北沢にある「般°若」.

般若に○をつけて,パンニャと呼ぶらしい.松尾貴史さんが,自分が食べたいカレーをいつでも食べれるように立ち上げた店らしい.
興味津々で,友人とランチがてら食べに行った.最初はチキンカレーを頼み,2回目の今日はカツカレーを頼んだ↓.

注文してからカツが揚げられた.好印象である.
こじんまりしている店だが,癖になるかもしれない….


ヨーロッパつながりの友達

2009年08月13日 21時31分59秒 | type46
本日(8月13日),ヨーロッパつながり(ブリクラつながり?)の友人,ひろくん様に久しぶりにお会いした.

見た感じ,いたって健康的だった.
お願いして,ヨーロッパのメンテナンス状況を確認させてもらった.本人じきじきに説明いただき,わかり易くて納得しながら聞くことができた.

ドンドン FRP 作業のプロに近づいているように思われた.

(号外) 耐 加齢…

2009年08月10日 22時49分37秒 | (号外)
本日(8月10日),いつもの様に京王線の駅から歩いて帰る途中,コンビニに寄って車雑誌を立ち読みした.

そこで,ちょっとした変化に気づいた.

不快ではないが,ちょっと高周波数の音が聞こえてきた.少し周波数が変わるのか,音量が変わるのか,確かではないが音が聞こえてきた.

そこで思ったのが,「これは,青年がずっと立ち読みするのを防ぐために取り付けられた装置からか?!」 確かにまわりを見まわすと,ちょっと上に樽状のスピーカーが備え付けられていた.

「う~む」と思うと同時に,チャンと聞こえるのは「若い証拠か?」 と思うことにした.つい最近,加齢臭を抑える石鹸を使い出したばかりなのに….

ゲンキンな自分に呆れてしまった.


type46 のリアグリル

2009年08月09日 20時03分32秒 | type46

くちゃねいぬ様が,ロータス・ヨーロッパS1Bのリアグリル一式をS1&S1Aと同じにするために型をとられたことは知っていた.

それを実現するためにリアグリルを切り取って,型からおこしたテールランプまわりをあててみたところ,?な点が出てきたという記事を読んだので,本日(8月9日)調べてきた.

まずは,テールランプの一番内側の枠(線)に垂直で,さらに調べたい面に平行な線上に割り箸を固定した.全体像はコチラ↓.

少し上から撮った画像↓.

左側の割り箸の固定部をアップ↓.

右側の割り箸の固定部分をアップ↓.

ちょっとクドイくらいアップした画像↓をアップする.

計測しているのは,こんな状態↓.

左側の割り箸先端をコンベックスの 100 mm の目盛りに合わせたところ↓.

この状態で,右側の割り箸先端の目盛りは 1053 mm ↓.

ということで,割り箸先端間の距離は 953 mm.

今度は,割り箸根元に近い位置を計測した.
まずは,同様に左側の端を 100 mm に合わせた↓.

まぎわらしいけど,寸で標記されているメモリ側を 100 mm に合わせた.
次に,右側を目盛りを読むと, 1005 mm ↓.

という事で,テールランプ近くの距離は 905 mm.
計測精度は, 1 mm 程度だと認識している.

くちゃねいぬ様.
コレで,放射状に広がっていると判断しました.
コンベックスと割り箸の角度を見ても明らかですね.