type46

lotus type46 乗りのブログです.今年は走りまくります~(の予定).

(号外) 雨の日のレッカー屋

2006年02月26日 17時26分29秒 | (号外)
東京は一日雨模様。

井の頭街道を歩いていると、アウディーのワゴン車がローダーに積まれるところに出くわした。

運転手さんはいなくて、レッカー屋さんが四苦八苦しながら歩道から本線上のローダーにアウディーを載せるため、雨が降るなか作業していた。

何だか嫌な感じがした。

(号外) ちょっとテスト

2006年02月25日 17時28分25秒 | (号外)
久しぶりに,家のパソコンのOSをいじってみた.

今回は,SUSE Linux 10.0 と WindowsXP Pro のダブルブート.理由は,後ほど。。。

Linux から記事が投稿できるかを確認する.

しかし,USBを使うコードレスマウスが何の設定もなく使えるのには驚いてしまった.昔と今とでは,かなり敷居が違うようだ.

ダウンヒル

2006年02月20日 00時37分22秒 | INTENSE UZZI DH
この時期のダウンヒルといえば、スキーの滑降かな?

トリノオリンピックを見ながら、すごいジャンプをするなぁ~!と思いながら感心している。

マウンテンバイクのダウンヒルマシーンの機能美に惚れてターナーアフターバーナーを買ったのが5年以上前のこと。プロテクターやフルフェイスのヘルメットを買って、富士見パノラマスキー場へ通っていたことが懐かしい。

拳大(こぶしだい)の石ころがゴロゴロ転がっているシープロードを60~70km/h のスピードで駆け下りる時の気持ち(良さ)を思い出す。エンジン音がまったく聞こえず、チェーンとフレームが擦れる「カチャカチャ」という音と、タイヤの音しか聞こえないことがとても新鮮に感じられる一時である。体重移動が結構わかるスポーツである。リヤのスライドも多用する。

数年前から、ホンダレーシングチームが参戦している。このマシーンのメカが結構楽しい。時間があったらホームページを見て欲しい。コチラ↓
http://www.honda.co.jp/MTB-J/race2005/formation/machine-rn01/
http://www.ryo77.com/
何度か直接教えてもらった内嶋選手である。

motoGPのノリック選手は、とてつもなく早く駆け下りるとも聞いている。直接会ったこともあったなぁ。走りたくなってきた。

Lotus Europa S1 がスネた?

2006年02月19日 14時34分01秒 | type46
1ヶ月以上 Lotus Europe S1 に乗っていなかったので、久しぶりに近場を走ることにした。

乗車前点検をしようとラジエターキャップをひねると、今までに見たこもない状態になっていた。
キャップを外したあとに見えたのは、冷却水ではなく、キャップについているはずのスプリングと蓋がスワールポット入り口に残ったまま!だった。

まあ、圧がかかれば良い仕組みなので、冷却水の残量を確認した後、フタとスプリングを所定の順序で入れ込み、キャップを締めて運転席についた。

キーを1段ひねってから燃料ポンプの動く音が安定するのを確認した後、チョークを引いて、さらに今回はアクセルペダルをゆっくり2回踏んであげた。その後、クラッチペダルだけに力をかけて、キーを更に1段ひねってエンジンをかけた。

数秒後、初爆が始まり、エンジンに火が入った。
昨日まで動いていたかのように普通にエンジンがかかったので、ホッとした。水温計が動きだしたのを確認した後、走らせた。なんだかうれしい。

ウォーターポンプの改造案

2006年02月18日 20時17分50秒 | type46
久しぶりにブログを更新する。

延び延びになっていたウォーターポンプの修理(改造)の案をアップする。
シャフト中心線から上の図面が今回の案。下が純正の部品からおこした図面である。

一点鎖線のハッチングの部品はジュラルミンでつくる予定である。この部品を圧入するため、鋳物のインペラの一部を旋盤加工する必要がある。