セイヨウヒイラギナンテンとエリカ 2006-02-12 16:05:00 | 神谷町・東京 愛宕山(港区)の下、愛宕山グリーンヒルズの入り口に、見たことのない黄色い花が咲いていました。葉はヒイラギ(モクセイ科)に似ています。セイヨウヒイラギナンテンといいナンテンと同じメギ科植物で冬咲きです。似た種類のヒイラギナンテンは中国原産で4-6月に咲くそうです。 すぐ隣には、可憐なエリカの花がそっと咲いていました。南アフリカ原産で、ツツジ科植物です。この種類は、ジャノメエリカです(2月8日撮影)。 « 今夕の富士山 | トップ | 鳥が食べる実 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます