四季おりおり

自然散策そして音楽のことなど・・・ 
2010年秋より里山・谷戸歩きで見た風景や蝶・花の紹介が増えてきました。

別所温泉を歩く

2013-05-01 21:22:00 | 甲州・信州への旅
雨の中、別所温泉の歌碑やお寺巡りをしました(4月24日)。


与謝野晶子の歌碑

宿のすぐ近くに歌碑公園があり、与謝野晶子、北原白秋などの歌碑がありました。

むら雨が湯場の大湯を降りめぐり 
しばらくにして山なかば晴る
                  与謝野晶子


北向観音

長野の善光寺の南向きと向き合って北向きに建っていることから北向観音と呼ばれ、両方を参拝しないと片詣りであるといわれます。


安楽寺 本堂


安楽寺 八角三重塔

八角三重塔は中国の宋時代の様式で、長野県で第一に国宝の指定を受けた建造物です。


別所温泉の街並み

安楽寺から常楽寺に向かう高台から見た別所温泉の街並みです。


常楽寺

安楽寺とともに別所三楽寺に数えられ、北向観音の本坊です。三楽寺のうち長楽寺は現存していません。


上田電鉄別所線の1000系電車

原田泰治がデザインした1000系ラッピング電車に乗り合わせました。別所温泉の駅長が発車前の車両に乗り込み、この電車は子供たちに「むしむし電車」と呼ばれて親しまれている、と説明していました。
元々、東急池上、多摩川線で使用されていたものを、別所線用に2両編成で走れるよう改造したものです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 塩田平を歩く | トップ | 塩田平・別所温泉の花 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵な旅ですね。 (silkcotton)
2013-05-04 12:22:20
歌碑もあり、歌人の気持ちになって自然を楽しめますね。
むしむし電車はいいですね。
こういう地元の方々の心づくしがうれしいですね。
返信する
silkcottonさんへ (twoguitar)
2013-05-04 21:29:44
ちょうどこの日の大湯(歌碑公園のある地名)は雨模様で、与謝野晶子の歌の通りになりました。
むしむし電車は、肩の力が自然と抜けるようなデザインですね。そうですね、旅人への心づくしですね。

返信する

コメントを投稿

甲州・信州への旅」カテゴリの最新記事