四季おりおり

自然散策そして音楽のことなど・・・ 
2010年秋より里山・谷戸歩きで見た風景や蝶・花の紹介が増えてきました。

神代植物公園(4月6日)

2011-04-08 11:47:00 | 武蔵野
4月6日 快晴、初夏の陽気、20℃

神代植物公園を再び訪れました。



神代曙が満開になっていました。新たにプラカードのような表示板が地面に刺してあり
Prunus × yedoensis cv. jindai akebono
ソメイヨシノに似ているが色が濃く形態学的に異なる点もあり、この原木に神代曙と命名された。エドヒガンと他種との雑種と思われる。
と書かれていました。
話を総合すると「エドヒガンと他種との雑種と思われる枝がワシントン市から送られた。それをソメイヨシノの台木に接木したものがこの神代曙の原木」ということになります。
学名"Prunus x yedoensis cv. jindai akebono"は、神代曙がソメイヨシノ("Prunus x yedoensis )系の園芸品種であることを示しています。



ハナモモ「源平枝垂」。見事に咲き分かれ、上の方の枝に赤、下の方の枝に白と桃色の花が咲いています。背景の中央左のピンクの花は寒緋桜。



関東産の「通鳥(かよいどり)」。ピンクの中に赤の絞りの見られる椿で、雄しべ・雌しべは隠れているようです。



こちらは、熊本産の「長楽(おさらく)」。雄しべが花の中心に際立って大きく広がった品種です。同じ椿でも品種によって随分大きい変化があるものです。



シマサルスベリ(島百日紅)の根元付近のカントウタンポポ。至る所にセイヨウタンポポがみられる中、カントウタンポポが長い年月、この場所に生えて残っていると思われます。近年、地面を掘り返した後に生えるタンポポはセイヨウタンポポのことが多くなっています。



菜の花の花壇にセイヨウミツバチが飛んでいました。



ハナアブの一種「アシブトハナアブ」も来ていました。ミツバチよりも行動がゆっくりで撮影しやすい。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 相模原公園のミツバチはどこ... | トップ | 城山・かたくりの里 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
神代曙、青空に映えて本当に綺麗ですね~!この日は良いお天気でしたし・・・。 (Y&Y)
2011-04-09 10:56:02
お花を見ると、気持ちが安らぎます。

ミツバチは子供のころ家でも飼っていましたので色々思い出します。
集めてくる花によって蜜の香りがそれぞれに違うことや、足にいっぱい黄色い花粉をつけて戻る姿やら、
そうそう、取り込んだ洗濯物に蜂がついていて、刺された!なんて思い出もあります(*^。^*)
返信する
Unknown (silkcotton)
2011-04-09 11:11:42
神代曙はやはり上野のソメイヨシノより色が濃いように思います。私は東京に住んでいた頃に桜というと上野、小石川植物園のをよく見ました。小石川のは少し上野より遅い開花と思いますが、見事でした。散る美しさも感じられました。

神代寺植物園は手入れが行き届いていますね。東京に行ったら訪れたいと思います。
こちらでもタンポポを見かけますが、西洋タンポポばかりです。やはり年々姿を見るのが少なくなっている気がします。
返信する
神代曙の花の色は、本当にきれいなピンクで華やかさがありますね。 (えむり)
2011-04-09 14:05:19
椿は、種類が多く名前も優雅ですね。
公園は色々な花が一緒に楽しめていいですね。
返信する
Y&Yさん (twoguitar)
2011-04-09 20:53:43
ミツバチを家で飼っていて蜜の香りの違いを感じ取っていたとのこと、自然への愛情が深まる環境で育ったんですね。
ミツバチは後ろ足に沢山花粉をつけていますね。
ミツバチに刺された経験はありますが、どういう状況だったかは記憶にありません。
スズメバチに刺された経験はありませんが、身近に刺された人がおり、救急車で運ばれました。その後は刺されたときに直ぐに自分に注入する薬を常に持参しています。
返信する
silkcottonさん (twoguitar)
2011-04-09 21:02:22
東京の桜といえば千鳥ヶ淵公園、石神井公園が懐かしいですね。
小石川植物園は行った記憶がないのでぜひ訪問したい所です。
神代植物園は本当に手入れが行き届いていて見事です。5月のユリノキが咲く頃ににまた行きたいと思います。
こちらではカントウタンポポが在来のタンポポですが、昔からある雑木林の明るいところには大きな株の状態で見付けられます。ちょうど今の時期に咲きます。関西での在来種はカンサイタンポポでしょうか。

返信する
えむりさん (twoguitar)
2011-04-09 21:08:17
神代曙はピンクの色が濃く、華やいだ趣がありますね。
神代植物園のつばき・さざんか園にはありとあらゆる椿があり、適度に半日陰なので花持ちも良いようでした。時間をかけて見るとおもしろいと思います。
大きな植物園は、あちらこちらに今が旬の花が楽しめていいですね。
返信する

コメントを投稿

武蔵野」カテゴリの最新記事