
中小機構の会議後、面白いと噂に聞いていたある店に行ってきました。大阪環状線福島駅近く、
人に尋ねたり探すのにひと苦労して、ようやく下町商店街に埋もれた店、ビッグビーンズを見つけました。こんな場所にあるとは地元以外の人は気づかないでしょうね。
店構えから最初は少しグレードの高い自然食品
の店かな?と思っていました。それがちょっと違うようで・・・・・。トンネルの屋根、間淵の狭い入口で、両端には旬の野菜や果物が豊富に積まれています。トンネル通路の奥に引き寄せられながら店内に入るとなんと!別世界が広がっていました。ここは生鮮スーパーだったんですか
マグネットを配置した客導線はさすがで、楽しくなるような陳列、手作りのデリカ、パン、ミート、フィッシュが活気よく売られ、鮮魚の作業場も客の目
からオープンで、パフォーマンスさも感じました。
幾つかの売りの仕掛けが凝縮されています。商品そのものは高級感の演出ですが、値札を覗くとリーゾナブルで、下町商圏客のニーズに応えているようですね。ワクワク、ドキドキの意外性のある店舗で、狭い店内を行き来する客の多さがやけに気になりました。
この店だけはまた行けと言われても辿り着けるかどうか?でも業界関係者なら一度は行かれてはとお薦めするお店です。
<ほんと!>

店構えから最初は少しグレードの高い自然食品




この店だけはまた行けと言われても辿り着けるかどうか?でも業界関係者なら一度は行かれてはとお薦めするお店です。
