
約束の時間に遅れそうな時、なるべく距離の短いルートで移動したら渋滞に巻き込まれ遅れてしまった。そんな時に使われることわざが「急がば回れ」だ。危険な近道をするよりも、遠回りでも安全な道を進んだほうが早く目的地に達することができるという喩。シルバー世代に仲間入りして狭い日本、そんなに急いでどこへ行く?とは思うが限られた時間は残り僅かで少々焦っているのかも知れない。
それにしてもコロナ第2波が叫ばれる中「GoToトラベル」?経済は重要だが前倒ししてまでスタートさせるのはどんなものか!?上の意向をレクチャー通り伝える中間管理職の国務大臣、どんな迷答弁しようと二転三転では話にならない。もしかして政府の策略?ウイルスばらまいて高齢者の数を調整!今さらダーウィンの進化論はないだろう。