徳ちゃん繁昌リポート

《あなたの笑顔が周りを幸せに、ひと言が一人一人を元気づける》

仕事の足、白いソニックなら今日はラッキー!

2010年01月22日 | ひとり言
博多⇔大分間を2時間余りで駆け抜けるソニックは仕事には欠かせない交通手段です。昔は高速道走って出掛けていましたが、経費や疲れ、危険度を考えるとJRに限りますね。大体、毎週ぐらい乗りますか?その中でも白いソニックはお気に入りで、まっ白な清潔感、明るい車内にレザー張り座席はゆったり気分を演出してくれます。
折尾、戸畑、小倉、行橋、中津、大分など沿線にクライアントや指導先が多く(多かった)、遠方の泊りじゃなく、日帰りができるんでいいですね。いつもお世話になっています。白いソニックに乗り合わせると、心弾んで、今日はなんかラッキーな出来事に会えるような予感がします。いまだ遭遇したことはありませんがね。ウォークマン聞きながら指導の資料に目を通すのが車中のルーチンワークです。リレーつばめ4号車みたいなリッチな気分は味わえませんが、実に庶民的で好きですね。

JR九州の4枚きっぷは、ほんとお得ですよ。有効期間も2ヶ月間ありいつも買っています。博多駅に出るまでが博多南線や駐車場代と掛かりますが、自家用車での移動を考えると楽なものです。
願わくば、JR各線もですが、ネットできっぷ購入できるようになると便利でしょうね。急ぐ時に限って窓口に並ぶ乗客の数が多いんですよ。
指定席が自由料金で乗れる小倉→博多間はいつもいっぱい、きっとこの路線は黒字なんだろう?そんなことを考えながら今日も白いソニックで移動しています。そうそう、お陰で通過の駅名もかなり覚えましたよ。


最新の画像もっと見る