ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

熊本地震・南阿蘇の中継局

2018年04月17日 19時25分27秒 | テレビ・ラジオ受信関係
先日日曜日のNHK広報番組「どーもNHK」の
録画を視聴しましたところ、熊本地震で倒壊した
南阿蘇中継局についてやっていました。


2年前の熊本地震で倒壊したのは南阿蘇中継局。



その後、中継局を仮設。


倒壊した南阿蘇局のエリアは以下の通り。


これを2つの中継局でカバーする構想に


3月に新しい中継局が運用されているようです。




NHK熊本の公式サイトへ行くと、新しい中継局名は
南阿蘇高森
http://www.nhk.or.jp/kumamoto/station_info/news180302.html

たしか、仮設の中継局はそのまま恒久的施設にするため、
放送用周波数使用計画を変更し増力したはずだ。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu08_02000171.html

熊本の中継局一覧
http://www.nhk.or.jp/kumamoto/station_info/channel.html

南阿蘇局は観音桜公園ですので、
仮設設備がそのまま恒久設備に昇格し、
それでも難視にな部分は
南阿蘇高森局でカバーというかたちになったようですね。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BS-JAPAN放送休止 | トップ | エフエム秋田の中継局に予備免許 »

テレビ・ラジオ受信関係」カテゴリの最新記事