turutanのコンビニ探検隊

コンビニウォッチャー襲名!今日もコンビニ探険にまっしぐら!

じゃがりこ シーザーサラダ

2011年07月29日 08時00分50秒 | コンビニ

夏場でも出没、じゃがりこフリークです。

最近、あちこちで見かける機会が多いのはカレー系とシーザーサラダ。
うちでも、専用のドレッシングが置いてあったりして、シーザーサラダに少しハマっています。

そのタイミングで出たのがじゃがりこのシーザーサラダ味。
ポテチでも見かける味ですが、じゃがりこではどうでしょうか。

まずはいつものコーナーから。


<ダジャレ1>

シーザーサラダといえば、パルメザンチーズを中心にした少しこってり味ですが、そのチーズ味を強調してのダジャレですね。まあ、普通でしょうか。


<ダジャレ2>

そして、イカれたバーコードバージョン。
毎回ダジャレとしては、デザインも含めて、こちらのほうがレベルが高いのですが、今回もなかなかよく出来ています。


<見た目はサラダ味そっくり>

シーザーサラダというだけあって、じゃがりこの定番、サラダ味とよく似ていますね。
味のほうはどうでしょう。食べてみると、

「シー!ザー!」

「ヒーハー」のようになってしまいましたが、これはいいですね。
かなり高いレベルでシーザーサラダの味を再現しています。

パルメザンチーズの粉っぽさもわかりますし、アクセントの黒コショウ、にんにくなどもいいバランスで配合されていて、まさにシーザーサラダそのものの味にかなり近いです。

あれにはクルトンなども使われますので、それの食感にも近いせいか、イメージとしてはシーザーサラダのクルトンを食べている感じですね。

実際のシーザーサラダにバラバラにして入れてみてもいいかも。
なかなか高評価のじゃがりこでした。

評価額:150円
購入額:148円

今日は、やたら「シーザーサラダ」って打ちました。


生茶 The Sparkling

2011年07月27日 08時39分37秒 | コンビニ

相変わらず、飲みものばかりですみません。

ペプシが久しぶりに怪しげなコーラを出していましたが、それよりも気になったのはこちらの「生茶 The Sparkling」というもの。

今朝、CMでも見たばかりですが、生茶といえば誰もが知っている緑茶。
それの炭酸バージョンって???

どこぞのペプシとは違って、味に安定感のあるKIRINですから、ここは素直に信じてみたいと思います。


<確かに炭酸飲料です>

原材料に緑茶と砂糖が一緒に入っているのはある意味新鮮ですね。
緑茶のイメージが一新された気がします。


<ゆずの香りが効いているそうです>

自分は朝から炭酸飲料を飲むタイプではないのですが、これはどうなんでしょう。
早速飲んでみると、

「ゆずだね」

ゆずの香りがスゴイです。
当然、味もゆず・・・と思いきや、味はどうでしょう、非常に表現が難しいですけど、緑茶が全面に出ているわけではないです。

ふわっとゆずの香りがしたと思ったら、あまり味を感じさせない炭酸が来て、後味にほのかに緑茶っぽい気がする味が残る感じでしょうか。

甘さ控えめで、でもサイダーとは違った新しい味ですね。
飲めなくはないですし、むしろ意外とアリかもしれません。

個人的にはもう少しゆずを抑えてもよかった気がしますが、まあこれはこれでいいのかもしれないです。

なんとも表現が難しい炭酸飲料ですが、ゆずが嫌いでなければ、後悔することはないと思いますので、一度試してみてはいかがでしょうか。

評価額:120円
購入額:147円

100均とかにあれば、結構「買い」かもしれません。


リプトン アップルジンジャーティー

2011年07月23日 08時00分27秒 | コンビニ

ちょっと軽く更新。

今回のリプトンの新作はちょっと危険な香りがする「アップルジンジャーティー」というもの。
イチバン肝心なところを見落としての挑戦です。

最近、こういうフレーバーティーを買う時には極力避けているものがあります。
理由としてはまず当る事がないからですが・・・


<ここまで来て初めて気がついたあのこと>

そう、今回は全く気がつきませんでした。
それは、アップルでもジンジャーでもなくその下の文字。


<そう、カロリー0>

今までのカロリー0ものでおいしかった試しがないため、絶対買わないようにしていたのですが、今回は「アップルジンジャー」という、聞いたことのない珍しさにばかり目が行ってしまい、気がつきませんでした。

とはいっても、もしかしたら・・・
の気持ちを込めて飲んでみると、

「アカン!」

これは、ハッキリ言います。
リプトン史上、最低の味です。
飲んだ瞬間、思わず「マズッ!」と言ってしまいました。

もう、細かく説明する気もないです。
怖いもの見たさ、チャレンジ精神旺盛の方、いいものありますよ。

やっぱりカロリー0に手を出すものではないですね。

評価額:・・・
購入額:110円

初めて評価額を入れる事ができませんでした。


三ツ矢塩サイダー

2011年07月20日 08時59分00秒 | コンビニ

これは結構、発売前から話題になっていた商品。
早速ゲットです。

ご存知、三ツ矢サイダーの塩バージョン。
一部で塩サイダーというのがあるのは聞いた事がありましたが、メジャー系で発売されるのは初めてではないでしょうか。

この暑い夏に欠かせない、炭酸飲料の主軸となってくれるでしょうか。


<鳴門の焼塩を使っているようです>

塩というと、沖縄の塩とか、いろいろとありますけど、これは鳴門の焼塩とのこと。
甘さを引き立たせるのに、塩が効果的なのはすでに塩チョコ等でも証明されていますね。


<意外と甘さ控えめです>

カロリーは意外と控えめですね。
ファンタの半分以下でしょうか。
ナトリウムは大抵1ケタなので、やはり多目のようです。
高血圧の人は飲めないかもしれませんね。
早速、飲んでみると、

「ん?」

「んん?」

「んんん?」

多分、これを飲んだ人はみんなこんな反応をするような気がします(笑)

まず、味は三ツ矢サイダーでやはり多少、甘み控えめです。
塩ですが、これは最初飲んだ時だけではわかりませんね。

もう一口飲んでみて、じっくりと味わうと、かすかにわかるような、わからないような。
もっと塩味が全面に出るのかと思っていたので、ちょっと拍子抜けのところもありましたけど、これを感じ取る味覚がないだけなのかも。

それでも、このカロリーの割には普通のサイダーみたいです。
まあ、若干ドライな感じもするので、夏の暑いときにはいいのかもしれませんね。

味覚に自信のある人は塩味がわかるか、是非とも挑戦してもらいたいものです。

評価額:140円
購入額:158円

ちょっと、高いほうの金額でした。


アロエヨーグルト マンゴー

2011年07月17日 00時00分41秒 | コンビニ

連休中に軽く更新です。

ご存知、アロエヨーグルトの亜流バージョン。
過去にもゆず、キウイ、ピーチ、杏仁豆腐味と、いくつかのバージョンを試しましたが、オリジナルを超えるおいしさのものには出会えませんでした。

それでも全体的には高い水準であり、中でもキウイ味はなかなかよかった記憶があります。

そして、今回登場したのはこの季節ならではのマンゴー味。

色的には華やかでよさそうですが、果たしてどうでしょうか。


<多少、黄色いですね>

マンゴーピューレのようなものは見えませんね。
恐らく、マンゴー味のヨーグルトなのでしょう。


<多分、アロエ>

これがマンゴーの果肉だったらいいんですけど、それだとアロエヨーグルトの意味がないので、恐らくアロエでしょう。

ということで食べてみると、

「やっぱりアロエ」

そこかい!って突っ込みが入るような気もしますが、やっぱりこれはアロエでした。
でもって、マンゴー味のヨーグルト。悪くはないです。
アロエとの組み合わせも決して悪くはなく、おいしいと思うのですが、やっぱりオリジナルは超えられませんね。これは不思議です。

マンゴーはそれほど濃厚ではないのですが、しっかりとした味付けで、十分ありですけど、このヨーグルトにはやはりマンゴーの果肉も欲しいといった感じがします。

何だかんだいっても、アロエヨーグルトってスゴイですね。

評価額:105円
購入額:105円

コストパフォーマンスは文句なしです。


香ばしチーズブレッド

2011年07月14日 12時44分45秒 | コンビニ

久々にセブンのパンです。

セブンのパンの特徴としてたまに長いパンを見る事があるのですが、さすがにここまで長いパンは初めてではないでしょうか。

その名も「香ばしチーズブレッド」というパンですが、その長さはというと、


<電卓機能付き定規よりも長い>

20センチまで測れる定規よりもはるかに長いです。


<意外と大き目のコロッケパンよりも長い>

セブンで代表的なコロッケパンと比べてもこれだけの差があります。
これだけ長いのは、正直、店員泣かせのサイズではないでしょうか。
まさか、商品を折るわけにもいかないですし、かといって、飛び出させるほど堅くはないし。
自分が買った時は、かなり大き目の袋にいれていました。


<片側はスパッと>

このパン、片側は断面ではないので、この2倍のサイズのパンを半分に切っていると思われます。

とりあえず食べてみると、

「意外と飽きる?」

チーズのない部分は意外と堅くてパサついています。
セブンのパンにしては食感が悪いですね。
でも、チーズ部分はそれなりのやわらかさで、味もいいです。

セブン特有のチーズにマヨを効かせていて、うん、ほんとこういうパンがセブンは多いですけど、悪くはないです。

ただ、これだけ長いのをひたすら食べていると、やっぱり途中で飽きてきちゃいます。
もう少し、味にアクセントをつけるか、2色にするかしたほうがいいような・・・

ハムなんか入るといいんですけどね。

ある意味セブンらしいパンといえば、それまでなのかもしれませんけど、たまには違う系統のパンも出してもらいたいです。

評価額:120円
購入額:125円

ホイップ系も多いですよね。


世界のKitchenから ソルティ・ライチ

2011年07月11日 08時40分38秒 | コンビニ

暑いですね。

あっという間の梅雨明けで、ほとんど梅雨らしさを感じないまま、夏突入で、かなりヤル気がありません。

しばらく、間隔が空いた更新になるかもしれませんが、よろしくお願いします。

でもって、紹介する内容もそういう関連が多くなりそうです。
今回は久々にキリンの「世界のKitchenから」シリーズが身体に必要そう(笑)でしたので、発売されてからちょっとたちましたが、紹介してみます。


<まさにここが大切>

こう暑いと、やはり必要なのは熱中症・脱水症ですね。
そんな時にはまさに水分と塩分が必要ということで、今回は「ソルティ・ライチ」です。
ライチなのにグレープフルーツ入りというのは、どうなのかと思いますけど。


<実際に作るんですね>

この「世界のKitchenから」シリーズはその名の通り、世界の食卓で実際に出されるものを取り上げていますが、今回はタイからですね。
ライチですから、それっぽいです。
さて、味のほうはどうでしょう。飲んでみると、

「ライチが染み渡る」

これはなかなかライチの味が濃いですね。
今まで飲んだことのあるライチ関連の中でも間違いなく濃いほうです。
しっかりとしたライチの味が味わえますね。

一方の塩ですが、こちらは思ったほど感じませんでした。
ライチに隠れてしまったのかわかりませんが、甘さを引き立てるほうになっていました。

ライチが好きな人は是非とも試してみてもらいたいソルティ・ライチでした。

評価額:120円
購入額:98円

スーパーでお得にゲットです。


とんがりコーン カレー味

2011年07月07日 08時46分37秒 | コンビニ

微妙なカレーブームは続いています。

とんがりコーンといえば、ハウスのコーンスナックですが、一方でハウスと言えばカレー。
というわけで、とんがりコーンのカレー味の登場です。

そういえば、我が家のカレーも「こくまろ」と「バーモンドカレー」のブレンド。どちらもハウスでしたね。

そんなハウスのカレー技術を使ったとんがりコーン、さてさてどうでしょうか。


<軽さがウリのスナックです>

先日のポテコもそうですが、これも指にはめるスナックですよね。
10本全てをつけることを目指した覚えがあります。


<ちょっと小さめ?>

これ自体がワンハンドの食べ切りサイズでしたが、中身も気持ち小さいような気がします。
早速、指にはめて・・・ではなく、食べてみると、

「粉っぽいカレー味」

なんだか、懐かしい味がしますね。
昔のカレースナックのような味がします。

もちろん、とんがりコーンの軽さはそのままで、カレー味自体もよく合っています。
ただ、肝心なカレー味がハウスのものにしては、やはり物足りないですね。

やっぱり、チーズカレー味じゃなかったからでしょうか。
もうワンパンチ欲しかった、とんがりコーンでした。

評価額:105円
購入額:105円

値段は手頃でいいですね。


こつぶポテコ 夏のうめぼし味

2011年07月04日 08時00分26秒 | コンビニ

どうも、暑くなると食べること自体が面倒になりますね。
最近、プリンやらのカップデザート系はほとんど紹介できないですみません。

というわけで、今回も手軽に食べられるスナックから。

ポテコというお菓子自体は意外と昔からあるのですが、なぜかあまり好きではないです。
指輪のように丁度指にはまる形状は面白いと思うのですが。

そんなポテコから、ちっちゃいバージョンが新登場。
「ポテコ史上最小」なんて文言が入っていますけど、そんなに種類あったか?


<珍しい注意書きが>

最近、お菓子系は中身が少ないと感じる事が多いのですが、これはそういう苦情対策?でしょうか、はじめから開き直っています。
個人的には中身が多いほうが中身の保護になる気もしますが。


<意外と入っていました>

どれだけ少ないんだ、とドキドキしながら中身を見たら、思ったよりは入っていました。
ああ書くことで、逆にいい印象を与えるのかもしれませんね。


<近くで>

確かに小さいです。
小指ですら通らないですけど、何か違いはあるのでしょうか。
食べてみると、

「こっちのほうが好き」

あ、これはいい感じです。
通常のポテコはその形状からか、ちょっと中途半端さを感じる食感だったのですが、これは小さくなったことで、中身がぎっしりと詰まった、固形物のようなしっかりとした食感になっています。

梅の味も強すぎず、ほんのりといった感じで、まさに食欲が落ちる暑いときでも食べやすいですね。

手のひらに5~6個乗せて、一気に食べるなんてこともできて面白いです。

量も結構入っていますし、これは今後も出してもらいたいと思う、こつぶポテコでした。

評価額:130円
購入額:128円

値段も手頃でおすすめです。


メローイエロー

2011年07月01日 08時00分55秒 | コンビニ

復刻物が人気だそうです。

高度成長期に発売されたものやバブルの時に発売されたものが、復刻版として再発売されるケースはここ数年見られていましたが、最近は特に顕著にその傾向が見られるそうです。

色々な理由があるようですが、バブル期に開発されたものはコストもかかっていて、商品自体がいいとか、大震災の影響から、高度成長期をもう一度といった願いなどの理由もあるようです。

個人的には最近の開発力が弱いのでは?と思うこともありますけど。

そして、まさにそんな時代に発売されていたのがこの「メローイエロー」という炭酸飲料。

当時はこれと「マウンテンデュー」という飲み物の区別がつかない、なんてことをよく言ってたような。


<1983年発売だそうです>

今から28年前ですか。
もう四半世紀以上経つというのが、不思議です。


<さすがの黄色4号>

コカコーラのものにしては珍しく、着色料が入っています。
当時はよく使われていたのでしょう。

さて、味は当時のままでしょうか。飲んでみると、

「黄色い味」

変わっていませんね。
昔から甘いと言う印象はありましたけど、やっぱり甘いです。
黄色い味と言うのはイメージですけど、かき氷のシロップのレモンを想像してもらえれば少しはわかるかと思います。

シトラス系ということで、まさに柑橘類の味ですね。

個人的にはマウンテンデューのほうが好きでしたけど、たまに復刻物を飲んで、いい時期をまた目指していくのも悪くないものです。

評価額:120円
購入額:147円

自販機にも入っているのを見ました。