団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「ベッドで本を読むと眠くなるのには理由あり!」について考える

2014-11-29 07:23:47 | 健康管理・病気

 ゆっくり本を読むはずが、気づいたら寝ていたなんてことはありませんよね。寝ていたら気づきませんから・・・。はっと目覚めて気づきます。

今日はまだ時間も早いし、ベッドに入ってずっと読みたかったあの本を読もう。さてと、布団に入って、読書灯をつけて、本を開いてと……。

(3分後)グーグー……。気づけば夢の世界、なんてことはみなさんにもよくあるのではないでしょうか? でも、どうして本を読むとすぐに眠くなってしまうのか、その理由はご存知ですか?

私たち人間はリラックスすることで副交感神経が優位になり、寝つきがよくなるといわれています。読書とリラックスの関係―考えてみると、小さい子どもを寝かしつけるためにパパやママが絵本の読み聞かせをするシーンはドラマなどでも定番中の定番。

子どもは自分を守ってくれるパパ、ママが近くにいることでリラックスしてすぐに眠りの世界へ、というわけですね! 納得です。……でも、読み聞かせをされるわけではない、私たち大人はどうなのでしょうか?

 読書は、子どものころから行われている「睡眠儀式」の1つ

この疑問に対する答えの1つとして、「睡眠儀式」という考え方があります。簡単にいえば、寝る前には必ずこれをする、またはこれをすればすぐに眠れるという行動のことです。

この儀式は人によって本当に千差万別で、たとえば「歯を磨く」「好きな香りのアロマを焚く」「ストレッチをする」などさまざまなものがあります。その中でも「読書」は、子どものころからパパ、ママによって行われてきた、いわゆる「テッパンの睡眠儀式」として、誰もが自然と身体に染みついているということは十分に考えられそうですよね。

 

本ならば何でもいいの? よく眠れる本、電子書籍リーダーは?

ここのところ、疲れているのになかなか寝つけない……。そんな方にぜひ私がオススメしたい本は「絵本」です。「えっ、絵本は子どもが読むものでしょ!」と思われるかもしれませんが、最近は大人も楽しめる絵本がたくさん出ているんです。

たとえば「クラシック音楽」を原作またはモチーフにしてつくられた絵本『白鳥の湖』や『魔笛』などは、まさに大人だからこそ楽しめる絵本の1つ。たまには、大人の絵本をベッドにもっていって、子どものころに読み聞かせをしてもらったことを思い出してみると、心身ともにリラックスできてよいかもしれませんね。

最後に1つご注意を! 最近は、ベッドの中で電子書籍を読むという方も多いかと思いますが、バックライト付きのタブレットによる読書は睡眠に悪影響を与えるという実験報告もあります。できれば寝る直前の読書には、iPadなどのバックライト付きのものではなく、「K-Inkタイプ」のKindleやkoboを使ったほうがよいかもしれません。

ネムジム 眠り鍛えてハッピーライフ!

 子どもの頃、寝る時に親に本を読んでもらったという方は眠りやすいようです。「パブロフの犬」と同じです。

◆条件反射◆

トイレから出る時、昼間でも電灯のスイッチを切ろうとする。

「揺れた」と感じたら、蛍光灯の紐の揺れを確かめる。

梅干やレモンを見ると口がすっぱくなる。

目薬をさそうとすると、思わず目は閉じられ、代わりに口が開く。

とりあえず、ビール!

大きな音がすると、首をすくめる。

トイレが満員だと、足踏みをする。

 

あなたの条件反射を、もしよかったら教えてください。

 

したっけ。

オムロン 睡眠計 HSL-101【ウェルネスリンク対応】
クリエーター情報なし
オムロン

 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「髪は女の命・髪型や分け目... | トップ | 「口癖の裏にあなたの本音が... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (青翠)
2014-11-29 12:09:28
私の条件反射はなんだろう。
おもいつかないなあ。

エラそうな口をきく人がいたら、すぐにナヌッ~と怒りの鎌首がもちあがることかな。
いやいや表には出しませんよ。
★青翠さん★ (都月満夫)
2014-11-29 14:33:49
偉そうな口を利く人は、私も大嫌いですよ。
たまに表に出ます^^
したっけ。
Unknown (☆楽豆☆)
2014-11-29 15:18:28
こんにちは、都月滿夫さん。

寝る前の儀式・・・。はて。
あ!
お肌のお手入れですか。
お布団に入ると潤ってる感全開で
嬉しくなって眠ってしまいます。
条件反射。・・・これはけっこうあります。
周りの方より反応が早いと思います。
だから早すぎて一人で恥ずかしい思いをすることも。
こんにちは^^ (きままなマーシャ)
2014-11-29 15:19:55
やっぱり休む前の読書です。
だから一日に2ページぐらいしかすすみません^^
本を落とした音で目が覚めて
慌ててライトを消してます^^
今は「神さまとのおしゃべり」を読んでます。
Unknown (みゆきん)
2014-11-29 15:52:48
条件反射がありすぎで困っちゃうわ
とりあえず、ビール飲んで考えるわd(^-^)ネ!笑
★楽豆さん★ (都月満夫)
2014-11-29 16:35:36
お肌のお手入れ! 力が入ってますね。
毎日満足感を味わってお休みですか。
反応が良すぎ!!
周りに空気も読まないとね^^
したっけ。
★きままなマーシャさん★ (都月満夫)
2014-11-29 16:36:44
一日2ページ!
一冊を長く楽しめますね^^
したっけ。
★みゆきんさん★ (都月満夫)
2014-11-29 16:37:40
そうだね。
ジっちゃんとの会話は、ほとんど条件反射のようだよ^^
したっけ。
Unknown (柴犬ケイ)
2014-11-29 17:32:35
都月さん    こんばんは♪

いつもありがとうございます♪
夜は横になるとすぐに寝ていますね。
入院している時はすぐには眠れなくて
本を読みながら知らない間に眠ってい
ました。

寝てから猫がトイレをした後に砂を掛ける
音で目が覚めてトイレの後始末をするため
に起き上がります。
★柴犬ケイさん★ (都月満夫)
2014-11-29 20:25:46
寝つきがいいんですね。
私の入院生活は盲腸の手術だけなので、もう忘れました。
ネコに起こされちゃうんですか^^
したっけ。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

健康管理・病気」カテゴリの最新記事