8月中旬から始めた男の隠れ家のリホームに取り掛かった。
近所の友人にお願い。材料は自分で買い、加工をお願いした。
それこそ全面改修。全てオーダーメード、作りながらここはこうして!
図面はない。いった通りの作業をして頂いた。 まずは完成を公開しましょう!
隠れ家に向かうアプローチはハイビスカス生垣を行き、8年前に建立した
守礼門をくぐり別宅へ
門屋根下には、私が書いた 工房どころ「石州国」の看板を掲げている。
この看板は以前海から拾ってきたもので飾り物をつくったりしていた。
いよいよ隠れ家の入り口です。
隠れ家のドアを開けると 難と言う事でしょう!!
反対側からはこんな感じ(入口)
大きな窓にして裏庭を眺められるようにした。反対側はブルー、オレンジのポリカ―ボネート
をつかい、お洒落感覚にしてみた。家の周りは、杉板を焼いて居酒屋風に。杉板焼きは
私の仕事、バーナーをつかって木目を出す。美味いもんでしょう!
新潟から持ってきた自在がねと火鉢漸く陽の目を見ることが出来た。
家の中にも自分で書いた看板「石州国」を掲げてみた。
壁面には、私の友人が書いてくれた移住にともって新築祝いとして書いていただいた絵画。
また、趣味で書いているという、昔のスター 石原裕次郎、小林旭などの似顔絵を飾ってみた。
遊び心を取り入れ、通常ではこんな建物はできません。
これまでは雨、風 ましてや台風が来たときは、中は大変の荒れようで、まるで
倉庫代わりにしか活用できず、ここ数年ほとんど中に入ることはなかった。
これからは、安心して活用できるし、寝泊まりも可能になった。
過日、完成祝いをし、これから冬にかけても問題なく使えるようになり
楽しみになった。
近所の友人にお願い。材料は自分で買い、加工をお願いした。
それこそ全面改修。全てオーダーメード、作りながらここはこうして!
図面はない。いった通りの作業をして頂いた。 まずは完成を公開しましょう!
隠れ家に向かうアプローチはハイビスカス生垣を行き、8年前に建立した
守礼門をくぐり別宅へ
門屋根下には、私が書いた 工房どころ「石州国」の看板を掲げている。
この看板は以前海から拾ってきたもので飾り物をつくったりしていた。
いよいよ隠れ家の入り口です。
隠れ家のドアを開けると 難と言う事でしょう!!
反対側からはこんな感じ(入口)
大きな窓にして裏庭を眺められるようにした。反対側はブルー、オレンジのポリカ―ボネート
をつかい、お洒落感覚にしてみた。家の周りは、杉板を焼いて居酒屋風に。杉板焼きは
私の仕事、バーナーをつかって木目を出す。美味いもんでしょう!
新潟から持ってきた自在がねと火鉢漸く陽の目を見ることが出来た。
家の中にも自分で書いた看板「石州国」を掲げてみた。
壁面には、私の友人が書いてくれた移住にともって新築祝いとして書いていただいた絵画。
また、趣味で書いているという、昔のスター 石原裕次郎、小林旭などの似顔絵を飾ってみた。
遊び心を取り入れ、通常ではこんな建物はできません。
これまでは雨、風 ましてや台風が来たときは、中は大変の荒れようで、まるで
倉庫代わりにしか活用できず、ここ数年ほとんど中に入ることはなかった。
これからは、安心して活用できるし、寝泊まりも可能になった。
過日、完成祝いをし、これから冬にかけても問題なく使えるようになり
楽しみになった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます