ぼんくら放浪記

Blogを綴ることによって、自分のぼんくらさを自己点検しています。

病院西側

2006-12-28 08:15:46 | 大阪にて
1階のエレベーターホールに方位を示す座標があります。

北は大阪城の鯱を示し、南は帆船が描かれているので海を表しているようなのですが、ここから真南の海は和歌山の周参見辺りの海になるはずです。
西の方が大阪湾で海に近いのですが・・・

東は山を模っていますから生駒山系、西はお寺の屋根を表しているようなので四天王寺なのでしょう。


          

入院していた7階の病棟の談話室から西側を眺めたものですが、真ん中やや右に通天閣、沈んでいく太陽の右に四天王寺の五重塔の屋根が僅かに見えます。

          

この画像で確認できると思います。

夕陽がきれいなのですが、ここら辺りを『夕陽丘』ご呼んでいます。
周りに高い建造物が無ければ、さぞかし風流なのでしょうね。

          

昼間はこんな感じです。

一方東側は遠くに生駒山系を望むことが出来、近くには野球用品メーカーの会社のロゴが大きく見えます。

          

全く見えませんが、環状線の桃谷駅もこちら側です。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿