ぼんくら放浪記

Blogを綴ることによって、自分のぼんくらさを自己点検しています。

これでは保険に入れない

2010-06-29 05:00:00 | 社会問題
そろそろガン保険にでも入っておこうかなと思う今日この頃、この春の労働組合のキャンペーンで加入を決意し、申し込み書に印鑑も押して提出したのですが、入れてあげないという返答。

          

申込書の最後にアンケートのような質問事項があり、これに正直に答えたのがいけませんでした。

『保険契約者にご確認いただきたい事項』とあり、ご本人様が質問①から⑤すべての「ご確認欄」の(はい)または(いいえ)を○で囲んでくださいと書いてあります。自分が思った通りの方を○で囲むものと思うでしょ。

①保険内容(給付金・保険金などの支払い事由など)はご意向に沿った内容になっていますか。
       保険金・給付金は高いほどいいですから、意向としては私の答えは「いいえ」です。

②保険料・保険金払込期間などはご意向に沿った内容になっていますか。
       保険料や払込期間は安くて、短いほどいいので意向としては「いいえ」です。


③保険料(払込方法・金額)保障額(給付金額・保険金額)はご意向に沿った内容になっていますか。
      保険料は払込方法は良いとして、金額は安いほうがいいし、保障額は高いほうがいいので、これも意向としては「いいえ」です。


④解約払戻金・配当金について、「パンフレット(契約概要)」にてご理解いただけましたか。
       パンフレットを読んで理解したつもりなので「はい」です。

⑤お申し込みの保険商品は総合的に判断して、ご意向に沿った内容となっていますか。
       ①②③の質問に追い討ちです。意向としては「いいえ」なのです。

意向として「いいえ」は多いけど、私は払込期間も保険料も給付金額も保険金額も納得して申し込んだのです。意向に沿っていようといまいと、保険に加入するには納得して契約するしかないでしょう。だいたいこんな質問するから、意向に沿ってるか沿ってないかを考えてしまうのです。

ところが、全ての項目が「はい」でないと契約できないようになっているらしい。

電話で説明してくれた人は法律で決まっていて「消費者保護のためのもの」だと言いました。
契約しようと思ってる客に、売り手の方が(この商品は)意向に沿ってるのかなどと聞いてから、沿ってないのなら売らないなどと言えるのでしょうか。随分高飛車なものの言いようですし、保険に入ろうと思ってる人に入らせないで、もし病気にでもなってしまったら、それが消費者保護のためのものなどと言えるのでしょうか。

反対に保険に加入したければ、「例えば保険料は高いなぁ」、「保険金も知れてるなぁ」などと思っていても、「それが私の心にピッタシです」と表現しなければならないのです。

つまり、保険に加入したければ、保険会社に「心を売れ」と言ってると同じなのです。私はそんなことに屈服したくありません。

しかし、ガンに罹ったらどうしようと思い悩んでいる今日この頃なのです。

こんな法律、消費者保護なんかじゃなくて、後からナンダカンダと言われるのを回避したい保険会社保護のためのものじゃないんですか?

            gooリサーチモニターに登録!


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
だと思います (ちのと)
2010-06-29 07:43:52
だいたい、この手の契約書は字が細かく、専門用語の羅列で、読んでいく先から理解しにくいことが多いでしょ。物知りなぼんくらさでも躊躇する箇所もあるでしょう、ならまさに『ぼんくら』な私はわかりません。インターネットで買い物をするときも、最後に何やらびっしり出てきて「読めねーよ」と叫んだわ!

まさに 保険会社のクレーマーに対する「先にこれだけ納得してからじゃないと契約しないから、入りたければ文句があっても従って了解しなさい。あとで不満があっても、あなたはこれを納得したうえで契約したのだから、こっちに文句を言ってこないで」でしょうな。
返信する
ワールドカップ (ちのとさんへ)
2010-06-29 08:10:13
アルゼンチンもウルグアイも準々決勝へと駒を進めましたね。どちらかが優勝するとアメリカデイゴの花ももっと注目されるかも。もう一つのパラグアイは負けて欲しいな。

保険会社の契約書など読んだことがありませんし、ネットショッピングでも契約する際に求められる『読むように促される文章』を読んだ上で同意するをクリックしたことがありません。でも怪しいサイトはよく読んでおかないと後でエライ目に遭うことがあるから要注意です。大手のものは会社の信用のこともあるので大丈夫だろうと思っています。

ちのとさんは私の前で自分のことを『ぼんくら』と言ってはなりません。それは私の専売特許、それにちのとさんは、そんなにぼんくらでもありません。他所で使うのはご随意に・・・です。

私は契約する際には一応納得しているのですよ。一番最後にこのような質問コーナーがあって、意向に沿ってるかなどと聞いてくるものですから、意向には沿ってないよと返事しているだけなのです。理解していますかという質問だったら、全て「ハイ」と答えたでしょうね。

質問の仕方がおかしいと保険会社の人に言ったら「そうですね」って言ってました。
返信する
応援しましょ! (ちのと)
2010-06-29 22:11:23
日本も駒を進めましたので、今夜は応援しましょう。駒野もそうですが岡崎もお父さんが、南部町の出身とか。。。私も紀伊勝浦駅で見たサムライブルーのユニフォームのポスターに、もっと願いを込めときゃよかったなと反省しております。今夜はブルーのユニフォームかしら。白は、白旗みたいであかんわ!
返信する
参考になりました (もっき)
2015-06-04 05:29:50
私は保険の営業をしていますが、先日お客様に同じことを言われ困惑しましたが、理解できているなら答えられるというのを拝見し、そういう意味だったんだと分かりました。
でも、お客様保護でもあり、結果お互いを守るための書類だと思っているので、納得できないのであれば他社も調べてみられると良いと思います。
返信する

コメントを投稿