「今日の小さなお気に入り」 - My favourite little things

古今の書物から、心に適う言葉、文章を読み拾い、手帳代わりに、このページに書き写す。出る本は多いが、再読したいものは少い。

COURIER MULE 運び屋  Long Good-bye 2022・10・11

2022-10-11 04:13:00 | Weblog



   今日の「 お気に入り 」は 、一週間ほど前に 、プライムビデオで視聴した 、
  2018年公開のアメリカ映画「 運び屋 」 。クリント・イーストウッド
  ( Clint Eastwood , 1930年5月31日 - )さん主演 。
   インターネットのフリー百科事典「 ウィキペディア 」掲載の解説記事
  「 運び屋 」から適宜抜粋して引用 、備忘のため 。
  テレビドラマのローハイドに出てらした頃からお馴染みの俳優さんも おんとし 92歳 、現役 。

   引用はじめ 。

   「 『 運び屋 』(はこびや 、原題 : The Mule )は 、2018年の
    アメリカ合衆国の犯罪映画 。監督と主演は クリント・イース
    トウッド が務めている 。

    概 要
     原案は『 ニューヨーク・タイムズ 』のサム・ドルニックの記事
    『 The Sinaloa Cartel's 90-Year-Old Drug Mule 』であり 、
    脚本はニック・シェンクが執筆した 。80歳代で シナロア・カル
    テルの麻薬の運び屋となった第二次世界大戦の退役軍人 である
    レオ・シャープの実話に基づいている 。
     イーストウッドの映画出演は 2012年の『 人生の特等席 』以来
    のことであり 、自身の監督作品での出演は 2008年の『 グラン・
    トリノ 』以来となる 。ブラッドリー・クーパー 、ローレンス・
    フィッシュバーン 、マイケル・ペーニャ 、ダイアン・ウィースト 、
    アンディ・ガルシア が共演した 。
     アメリカ合衆国では 2018年12月14日に公開された 。全世界での
    興行収入は 1億ドルを超えている 。

    あらすじ
     2017年 。かつては名を馳せた園芸家だった アール・ストーン は 、
    現在では仕事が上手くいかないばかりか 、妻と娘との関係も最悪
    の状態だった 。そんな中 、『 車を走らせるだけで稼げる仕事 』
    を持ち掛けられ 、そうとは知らずに 麻薬の運び屋 を引き受け
    てしまう 。報酬の高額さに驚嘆したアールは 、差し押さえられた
    家を取り戻すためにもう1回 、火事にあった友人を救うためにもう
    1回と仕事を引き受け 、ついに 荷物が麻薬であると気付くことに
    なる 。その頃 、麻薬取締局のコリン・ベイツ捜査官 は手柄を挙げ
    るため 、麻薬カルテルの男を脅して捜査に協力させ始めていた 。
     アールが 5回目の仕事を無事に終えると 、麻薬カルテルのボス
    であるラトンは彼に大口の仕事を任せるように指示し 、次回か
    らは運ぶ麻薬の量が格段に増えていく 。それに伴って監視とし
    て幹部のフリオが付くようになるが 、アールは普段と変わらず
    気ままに仕事をこなし 、ラトンもそれを認めていた 。保安官を
    難なくやり過ごして 9回目の仕事も完遂したアールを ラトンが
    屋敷に招いた頃 、コリン捜査官は成果を求める上層部に急かさ
    れ 、麻薬カルテルの隠れ家を急襲することになる 。
     隠れ家を1つ潰されたことで危機感を覚えた麻薬カルテルの幹部
    グスタボは 、ラトンを殺して新たなボスの座に着くや否や厳格
    なスケジュール管理を指示し 、『 従わない者は殺す 』とアー
    ルに脅しを掛けてきた 。アールは渋々従うことにし 、やがて
    12回目の仕事を始めると 、道中で一泊するモーテルには『 運び
    屋が泊まる 』という情報を得たコリン捜査官が張り込んでいた
    が 、その場は特に疑われず事なきを得る 。迎えた翌朝に モー
    テルから出発すると 、道中で孫のジニーから電話が掛かってきて 、
    妻のメアリーが重病で明日をも知れない命だと知らされる 。アー
    ルは『 外せない予定がある 』と答えるが 、家庭を顧みなかった
    過去を後悔し 家族との関係修復を望んでいたアールは 、メアリー
    のもとへ駆けつけて 彼女の最後を看取り 、家族との確執を解消
    する 。
     一方で 、麻薬を持って姿を消したアールをグスタボの部下は血眼
    になって探していた 。メアリーの葬式を終えたアールは 彼らに
    捕まるが 、事情を話すと痛めつけられるだけで済まされ 、仕事
    へと復帰させられる 。しかし 、道路の先には情報提供と盗聴に
    よって事態を把握したコリン捜査官たちの部隊が待ち構えていた 。

     逮捕されたアールは 裁判の最中に有罪となることを受け入れ 、
    刑務所へと収監される 。刑務所の花壇にはアールが育てた美しい
    花が咲いていた 。

    登場人物・キャスト
    アール・ストーン
    演 - クリント・イーストウッド
     園芸家の老人 。2005年には品評会で賞を取るなど名声を得ていた
    が 、現在( 2017年 )は凋落し見る影もない 。仕事最優先で家
    庭を顧みず 、一人娘の結婚式にすら現れなかったため 、妻と娘
    からは忌み嫌われている 。
    ジョークを好むこともあって言葉遣いこそ悪いものの 、すすんで
    人助けを行う善人であり 、友人たちとの関係は良好 。老いてなお
    精力旺盛らしく 、若い女性とも広く交友関係を持っている 。
    ドライバーとしては 長年運転を行いながら 無事故無違反 を守っ
    ており 、麻薬の運び屋だと疑われにくい 。運び屋としての愛称は
    “ タタ ”。
    コリン・ベイツ捜査官
    演 - ブラッドリー・クーパー
    麻薬取引を追う捜査官 。麻薬カルテルの男を利用して取引の情報
    を得る内に 、大量の麻薬を運ぶカルテル一番の運び屋 タタ( ア
    ール )を追うようになる 。

     ( 中 略 )

    製 作
     2014年 、『 ニューヨーク・タイムズ 』にサム・ドルニックの記事
    『 The Sinaloa Cartel's 90-Year-Old Drug Mule 』が掲載された 。
     この記事が伝えるところによると 、園芸家のレオ・シャープは 長期
    にわたって シナロア・カルテルの麻薬の運び屋 を秘密裏に務めてい
    た 。インペラティブ・エンターテイメントは 、この記事の権利を買
    い取り 、映画化に着手した 。当初は ルーベン・フライシャーが監督
    する予定であったが 、最終的には クリント・イーストウッドが監督
    することになった 。ニック・シェンク が脚本を執筆した 。イースト
    ウッド 、ティム・ムーア 、クリスティーナ・リベラ 、ジェシカ・マ
    イヤー 、ダン・フリードキン 、ブラッドリー・トーマス が製作陣に
    名を連ねた 。
     イーストウッドは本作の主演も務めた 。彼の映画出演は 2012年の
    『 人生の特等席 』以来であり 、自身の監督作品での出演は 2008年
    の『 グラン・トリノ』以来である 。共演者にはブラッドリー・クー
    パー 、ローレンス・フィッシュバーン 、マイケル・ペーニャ 、ダイ
    アン・ウィースト 、アンディ・ガルシア が起用された 。撮影を担当
    したイブ・ベランジェと音楽を担当したアルトゥロ・サンドバルは 、
    本作で初めてイーストウッドの監督作品に参加した 。シンガー・ソン
    グライターのトビー・キースは オリジナル楽曲『 Don't Let the Old
    Man In 』を提供した 。
     本作の撮影は ニュー・メキシコ州ラス・クルーセス 、ジョージア州
    アトランタ 、ローム 、オーガスタ などで 行われた 。
     エンド・クレジットにおいて 、本作は ピエール・リシアン と リチャ
    ード・シッケル に捧げられている 。2人は イーストウッドの親友で
    あった 。

    公開
     2018年12月10日 、カリフォルニア州ロサンゼルスの リージェンシー・
    ヴィレッジ・シアター で本作のプレミア上映が行われた 。クリント・
    イーストウッドのほか 、娘のアリソン 、息子のスコットとカイルらが出
    席した 。アメリカ合衆国では 2018年12月14日に全国公開された 。日本
    では 2019年3月8日に全国公開された 。

    評 価
     Rotten Tomatoesでは 、172件の批評家レヴューで支持率は70% 、平均点
    は 6.1/10 となっている 。Metacriticでは 、37件の批評家レヴューで平均点
    は 58/100 となっている 。」

    引用おわり 。

    出来のいい映画 ながら 、邦題 、地味すぎ 。
    原題 ” The Mule ” の mule の意味は 、
    「 ①〔動〕ラバ《雄ロバと雌馬の雑種;荷運び用》②《俗》麻薬の売人 、
    運び屋 ③《略式》頑固者 、愚かな人 、意地っ張り 」。主人公にみな当て
    はまるような ・・・ 。世の中 、全盛期を迎えた 横文字の 運び屋 だらけ 。
    何を運んでいるのやら 。



       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

是はうまい  Long Good-bye 2022・10・09

2022-10-09 05:29:00 | Weblog



   今日の「 お気に入り 」は 、インターネットのフリー百科事典「 ウィキペディア 」
  掲載の記事「 ヱスビー食品 」、「 ハウス食品 」 、「 丸美屋食品 」。
  この3社 、いずれも日本人のソウルフードを製造する食品企業 。
   前2者は カレー 、後者は ふりかけ 。昭和30年代 、わが家の食卓にあったのが
  丸美屋のふりかけ「 是はうまい 」。おかずなくとも 、ふりかけあれば 、ごはんがすすむ 。
   適宜取捨して引用します 。

   引用はじめ 。

  ・「 ヱスビー食品
     エスビー食品株式会社( エスビーしょくひん 、登記上の商号:ヱスビー
    食品株式会社 英 : S&B FOODS INC. )は 、カレー・香辛料などを製造・
    販売する日本の大手加工食品メーカーである 。日本で国産カレー粉を初
    めて販売した会社とされているが 、異説もある
( 詳しくはカレー粉参照 )。

    概 要
     登記上の本店は 東京都中央区日本橋兜町 だが、『 スパイスセンター 』
    という 本社事務所 が
東京都板橋区宮本町 にある 。スパイスセンターは
    かつては 板橋工場があった所 で 、敷地内に 国会議事堂を模した建物 が
    あった 。エスビーカレーの缶には国会議事堂の絵がデザインされている 。

     レトルトカレー市場への参入は1970年( 昭和45年 )に『 サンバード
    チキンカレー 』で参入するものの 、販売が振るわなかったことに加え 、
    『 カレーというのは元来調理した肉・野菜を入れてじっくり煮込むもの 。
    3分間で出来るカレーなんてものは邪道だ 』という 創業者・山崎峯次郎
    ( 1903年( 明治36年 ) - 1974年( 昭和49年 ))の意向もあり 一旦撤退 。
    山崎没後の1982年( 昭和57年 )に『 フォン・ド・ボー ディナーカレー
    レトルト 』で再参入を果たし 、現在に至る 。

   ( 中 略 )

    商号・ロゴ
     登記上の商号は冒頭の通り 、『 ヱスビー食品 』であるが 、
    1992年( 平成4年 )7月から 、対外的には『 エスビー食品 』
    の表記を使用している 。『 ヱ 』としているのは 、商標の
    漢字表記が『 恵寿美 』であったため 。

     1930年( 昭和5年 )に 太陽 と 鳥 を図案にした『 ヒドリ印 』
    を商標にし 、翌1931年( 昭和6年 )に『 太陽 = Sun 』と
    『 鳥 = Bird 』の頭文字の『 S&B 』を ヒドリ印 に併記した 。
    この商標を由来として 、1949年に商号を ヱスビー食品株式会社
    に変更した


    2000年に ブランド戦略として 、S&B の文字を含む『 SPICE&HERB 』
    ( スパイスとハーブ )を掲げ 、それを 新たな企業ロゴにも反映
    した


    『 S&B 』の表記は 、イギリスのカレー粉の老舗メーカーであり
    世界ではじめてカレー粉を商品化したといわれる『 クロス・アンド・
    ブラックウェル社 』( C&B社 )の名を意識したものであるとも
    言われている 。 」

  ・「 ハウス食品
    ハウス食品株式会社( ハウスしょくひん 、英語 : House Foods
    Corporation )は 、東京都千代田区に東京本社を 、大阪府東大
    阪市に本店・大阪本社を置く 、カレールーを中心とする日本の
    大手食品メーカー
である 。通称は ハウス 、House 。株式の略
    号は『 ハウス食 』。みどり会の会員企業でもあり 、三和グル
    ープに属している 。」

    概 要
     1963年( 昭和38年 )に発売され 、爆発的なヒットを記録して
    発売され続ける「 バーモントカレー 」に代表されるように 、
    カレーやシチューの素( 主に板チョコ状の固形ルー )やスナッ
    ク菓子類を主力商品としている
。中でもカレールーでは 、同業
    他社のエスビー食品・江崎グリコに対して 大差をつけており 、
    2022年( 令和4年 )現在シェアは第1位である
。また 、菓子類
    では『 とんがりコーン 』を筆頭としたスナック菓子を中心に 、
    ガムや飴なども製造している 。北米では豆腐事業を関係会社
    『 ハウス フーズ アメリカ 』が展開しており 、2000年代にお
    いて業界2位となっている 。これは1980年代前半にロサンゼル
    スの老舗豆腐メーカーから 同社へ技術提携の要請があり 、それ
    を受けて提携関係が開始され 、同社がその豆腐メーカーに出資
    するなど両社の関係が進展し 、1993年( 平成5年 )に提携先か
    ら株式を買い取って現名称に変更し 、本格的に豆腐事業を展開
    したことによる( 北米でのハウス食品の企業としての知名度は
    低い )。なお 、同社の豆腐事業が 北米地域展開に留まる理由
    として 、日本国内では 中小企業が多い産業に 大手企業が参入
    するのを防ぐ法律( 中小企業の事業活動の機会の確保のための
    大企業者の事業活動の調整に関する法律 )が存在するため 、
    日本国内において大手企業は豆腐事業に事実上参入できないと
    いう事情もある 。

    歴 史
     徳島県出身の創業者 、浦上靖介が 、1913年( 大正2年 )に
    大阪・松屋町にて 、薬種原料問屋『 浦上商店 』を創業する 。
    浦上が出張した際に購入した外国製のカレー粉をヒントに日本人
    の味覚に合わせようと 、さまざまなスパイスを調合して日本人
    向けのカレー粉を試行錯誤の末 、開発・研究する 。そして 、
    1926年( 大正15年 )にはカレー粉の「 ホームカレー 」を販売
    していた「 稲田食品製造所 」を吸収合併し 、現在の大阪本社
    所在地でもある 布施市( 現在の東大阪市 )に工場( 近鉄奈良
    線河内小阪駅近く )を設立し 、生産を開始する 。しかし 、
    『 ホームカレー 』は商標権上の問題が発生したため 、使用
    できなくなる 。すると 浦上の妻の靖代が発した『 日本にホーム
    の概念はあらしまへん 。カレーを売るならハウスだす 』の一言で 、
    1928年( 昭和3年 )、『 ハウスカレー 』と名を変えて発売され
    ることになる 。『 ハウスカレー 』は発売当初 、日本各地の百
    貨店でチンドン屋を従えて 本社社員が店頭でカレーを作る実演
    販売を経て試食を提供する宣伝活動を行った 。この活動は大当
    たりし 、それまで高級な西洋料理の一つで 、日本人には馴染み
    がなかったカレーを日本の食卓に広めていった 。まもなく第二
    次世界大戦の勃発により 、一般向けカレー製造の製造販売は中止
    を余儀なくされるも 、日本海軍用としてカレーの製造を続けると
    共に 、戦後の1949年( 昭和24年 )には社名を『 ハウスカレー
    浦上商店 』に 、そして1960年( 昭和35年 )には『 ハウス食品
    工業 』と変更し 、現社名である『 ハウス食品 』に至る 。

    ( 後 略 )                       」

  ・「 丸美屋食品工業
     丸美屋食品工業株式会社( まるみやしょくひんこうぎょう )は 、
    東京都杉並区に本社を置く食品加工メーカー 。通称 丸美屋 、丸美
    屋食品 。
     ふりかけの最大手企業で 、『 のりたま 』や『 味道楽 』、『 すき
    やき 』などのロングセラーの ふりかけ製品 を製造・販売している
    ことで知られる 。また 総合食品メーカー として 麻婆豆腐の素を
    他社に先がけ製品化し 、現在では 数多くのレトルトの中華料理用
    具材入り合わせ調味料 や レンジ調理食品 、釜めしの素 、プリキ
    ュア 、仮面ライダー 、ポケモン 等 の キャラクター商品 、お茶漬
    けの素 などを発売している

     企業キャッチコピー は『 今日もおいしく 丸美屋 』。
     ミュージカルのアニーは 、丸美屋食品工業が協賛をしている 。
    会社名の『 丸美屋食品工業 』『 丸美屋 』は 登録商標 となっている
    ( 前者は 登録番号第1838160号 、後者は 登録番号第1838160号
    および 同第1869032号 )。
    沿 革
    • 1927年(昭和2年) - 甲斐清一郎が丸美屋食料品研究所を創業
    • 1927年(昭和2年) ‐ ふりかけ是はうまい」を発売
    • 1945年(昭和20年)- 東京大空襲により丸美屋食料品研究所は解散
    • 1951年(昭和26年) - 阿部末吉が丸美屋食品工業株式会社を新設
    • 1954年(昭和29年) - 大阪連絡所を開設
    • 1956年(昭和31年) - 名古屋連絡所を開設
    • 1960年(昭和35年) - ふりかけ「のりたま」を発売
    • 1961年(昭和36年) - 仙台出張所を開設。杉並区大宮前に本社、東京工場を竣工
    • 1963年(昭和38年) - ふりかけ「すきやき」を発売。埼玉工場新設、製造部門を移転
    • 1966年(昭和41年) - 三井物産株式会社が総発売元になる。
                 東京支店を開設。札幌・福岡に出張所を開設。
                 清水・新潟・金沢・広島・高松に連絡所を開設。
    • 1968年(昭和43年)- 「3色パック」を発売
    • 1969年(昭和44年)- ふりかけ「味道楽」を発売
    • 1970年(昭和45年)- 「とり釜めしの素」を発売
    • 1971年(昭和46年) - 「麻婆豆腐の素」を発売
    • 1975年(昭和51年)- 神戸・京都に連絡所を開設

    ( 後 略 )                       」

   引用おわり 。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くいだおれ・くいしんぼう Good-bye 2022・10・07

2022-10-07 04:40:00 | Weblog



   今日の「 お気に入り 」 は 、インターネットのフリー百科事典「 ウィキペディア 」
  掲載の記事「 くいだおれ 」。
   適宜取捨して引用します 。

   引用はじめ 。

  「 くいだおれ
    株式会社 くいだおれ は 、大阪府大阪市のマスコットキャラクター『 くいだおれ太郎 』
   のマネジメントを行う企業 。かつては同名の飲食店及び 、それを収容するビルを経営
   していた 。

   概 要
   歴 史
    1949年6月 、大阪府大阪市南区西櫓町( 現:中央区道頓堀1丁目 )に 山田六郎 が創業
   と開店 。
    同店によると 、屋号は『 京の着倒れ 、江戸の飲み倒れ 』という 、『 京都の人は着物
   道楽が過ぎて 、江戸の人は良い酒を飲み過ぎて財産を失う 』との意味の 、江戸時代
   からの 地域性を表した慣用句に基づいて 作り上げた言葉 としているが 、既に 江戸時代
   後期には 『 大坂の喰ひだほれ 』と言う言葉は存在していた 。    ( 長ーい 、一文 。 )
    上方( 関西 )の主要都市では江戸時代から『 京は着て果 、大坂は喰て果 、堺は家で
   果る
』と言われていた 。

    現在は『 京都の着倒れ 、大阪の食い倒れ 、堺の建て倒れ 、神戸の履き倒れ 、奈良の
   寝倒れ
』などと言われる。

    焼け野原となった大阪で『 戦後復興期 』に寄与することを目指し 食堂として創業 。
   創業者・山田六郎の意向から家族経営で 支店などは存在せず 、遺言にも『 支店を出す
   な 』『 家族で経営せよ 』『 看板人形を大切にせよ 』と記されている


      ( 中 略 )

    『くいだおれ』の裏手に『ウラ・くいだおれ』をオープン ・・・ 。
    本家『くいだおれ』とは違い、西洋料理店で、50坪70席だった 。本家『くいだおれ』
   の閉店に伴い、2008年4月26日に閉店 。
    『くいだおれ太郎』の従兄弟『くいだおれ楽太郎 』がいた 。・・・

    なお、『 くいしんぼう仮面 』という、くいだおれ太郎をモチーフにした覆面レスラーが
   いる。

   閉店と - その後
    2008年4月8日 、建物の老朽化や周辺環境の変化などを理由に同年7月8日をもって閉店
   すると報道各社に伝え 、翌9日 、経営陣が記者会見を開いた 。
    尚 、営業最終日である2008年7月8日は18時までの営業となり 、5階から8階は関西の芸
   能人 、文化人ら著名人を招待して『 最後の晩餐 』を催した 。閉店当日 、くいだおれ
   太郎は『 永いことありがとう 。おおきに 太郎 』という言葉を残し 、弟の『 次郎 』
   と共に店頭に立った 。午後9時前に 女将が『 大阪名物くいだおれは日本一幸せな店で
   ございました 』と言葉を残し 午後9時 、店の約59年の歴史に幕を閉じた 。なお 、産
   経新聞は 、くいだおれ閉店当日に 大阪市内の一部で 閉店を報道する 号外 を発行した 。
    不動産は 傍系の くいだおれ不動産 が保有しているが 、跡地利用方法は 未確定 。法
   人としてのくいだおれは 、飲食業の廃業後は マスコットキャラクターのマネージメン
   ト業に業態を変えている 。
    2009年には 、くいだおれビルから少し離れた場所( 小道を挟んで東3軒隣 )にある 、
   かつての劇場『 中座 』跡地にあったビルの名称が『 中座くいだおれビル 』に変更さ
   れ( 運営主体は別企業 )、くいだおれ太郎 も同じビルに移設された 。
    2015年現在 、元のくいだおれビルは 土産物店として 1階で営業を続けてお り、くい
   だおれ太郎のグッズや食品が売られている 。

    ( 後 略 )               」

   引用おわり 。



    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PRIME NUMBER 素数 Long Good-bye 2022・10・05

2022-10-05 05:47:00 | Weblog

   今日の「 お気に入り 」は 、インターネットのフリー百科事典「 ウィキペディア 」
  掲載の記事「 素数 」。
   長い記事なので 、最初の方だけ 、適宜取捨して引用します 。

   引用はじめ 。

   「 素数( そすう、英 : prime あるいは prime number )とは 、2 以上の自然数で 、
   正の約数が 1 と自分自身のみであるもののことである 。正の約数の個数が 2 で
   ある自然数と言い換えることもできる 。1 より大きい自然数で 素数でないもの
   は 合成数 と呼ばれる 。

    一般には 、素数は 代数体の整数環の素元 として定義される( そこでは 反数
   などの同伴なものも素数に含まれる )。このため 、有理整数環での素数は 有理素数( ゆうりそすう 、英 : rational
   prime
)と呼ばれることもある 。1 は 素数に含めない 。            すでにして意味不明 、理解不能 。 )

    最小の素数は 2 である 。素数は無数に存在する 。したがって 、素数からなる
   無限数列が得られる 。
    2, 3, 5, 7, 11, 13, 17, 19, 23, 29, 31, 37, 41, 43, 47, 53, 59, 61, 67, 71, 73, 79, 83, 89, 97 ,…

    素数が無数に存在することは 、紀元前3世紀頃の ユークリッド の著書『 原論 』
   で既に証明されていた 。

    自然数あるいは実数の中での素数の分布の様子は 高度に非自明で 、リーマン予想
   などの現代数学の重要な問題との興味深い結び付きが発見されている 。

    分散コンピューティング・プロジェクト GIMPS により 、史上最大の素数の探求
   が行われている 。2021年4月現在で知られている最大の素数は 、2018年12月7日
   に発見された 、それまでに分かっている中で 51番目の メルセンヌ素数 282589933 − 1
   であり 、十進法で表記したときの桁数は 2486万2048桁 に及ぶ 。          そろそろ 無理 なのであきらめる 。 )


        ( 後 略 )                   」

   引用おわり 。

    ( 筆者註 : 「 100以下の素数は25個存在し 、小さい順に次の通りである 。

            2, 3, 5, 7, 11, 13, 17, 19, 23, 29, 31, 37, 41, 43, 47,
            53, 59, 61, 67, 71, 73, 79, 83, 89, 97

           さらに 、1000以下の素数は100以下のものを含め168個存在する
           ( 100以下を除けば143個 )。

           101以上で1000以下の素数は 小さい順に 次の通りである 。

            101, 103, 107, 109, 113, 127, 131, 137, 139, 149, 151, 157,
            163, 167, 173, 179, 181, 191, 193, 197, 199, 211, 223, 227,
            229, 233, 239, 241, 251, 257, 263, 269, 271, 277, 281, 283,
            293, 307, 311, 313, 317, 331, 337, 347, 349, 353, 359, 367,
            373, 379, 383, 389, 397, 401, 409, 419, 421, 431, 433, 439,
            443, 449, 457, 461, 463, 467, 479, 487, 491, 499, 503, 509,
            521, 523, 541, 547, 557, 563, 569, 571, 577, 587, 593, 599,
            601, 607, 613, 617, 619, 631, 641, 643, 647, 653, 659, 661,
            673, 677, 683, 691, 701, 709, 719, 727, 733, 739, 743, 751,
            757, 761, 769, 773, 787, 797, 809, 811, 821, 823, 827, 829,
            839, 853, 857, 859, 863, 877, 881, 883, 887, 907, 911, 919,
            929, 937, 941, 947, 953, 967, 971, 977, 983, 991, 997   」  
          以上ウィキ情報 。)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KEMO SABE キモサべ Long Good-bye 2022・10・03

2022-10-03 04:56:00 | Weblog

   今日の「 お気に入り 」は 、インターネットのフリー百科事典「 ウィキペディア 」
  掲載の記事「 ローン・レンジャー 」。
   日本人にとって 馴染み深いのは 、テレビドラマ の ローン・レンジャー
   適宜取捨して引用します 。

   引用はじめ 。

  「 『 ローン・レンジャー 』( The Lone Ranger は、ジョージ・W・トレンドル 、
   フラン・ストライカー原作の 、西部劇を題材としたラジオドラマ 。また そこから
   派生した コミック作品 、テレビドラマ 、劇場映画作品 。
   概 要
    1933年にラジオドラマが放送されて以来 、アメリカン・コミックス化 、映画化
   ( 1938年・1956年・1958年・1981年・2013年 )、テレビドラマ化( 1949年
    - 1958年 、全221話 )
、テレビアニメ化( 1966年 - 1967年 、全26話 )もされた 。
    米国においては ラジオのオリジナル版が抜群の知名度を誇っており 、テレビ化
   された後も 並行してラジオ版が製作され続けた 。ラジオ版の終了は 1954年で
   総エピソードは 全2,956話 におよび 、その後も 1960年頃まで再放送されていた 。
   後述の名台詞も起源は全てラジオ版である 。なお 、ラジオ版は ほぼ全てのエピソ
   ードが 良い状態で保存されている 。
    日本では テレビドラマ版が 1958年からテレビ放映され 、黒い仮面をつけた主人
   公が白馬にまたがった姿が 、アメリカ版『 鞍馬天狗 』として親しまれた 。ネット
   系列は KRT系列( 1958年 ~ 1959年 )→ フジテレビ系列( 1959年 ~ 1963年 )。
   KRT時代は 伊勢丹 、フジテレビに移行してからは カバヤ食品 が 一社提供していた

    また『 週刊 少年サンデー 』( 小学館 )創刊と同時に 、山田常夫によってコミカ
   ライズ版が連載された 。
    テレビアニメ版『 まんがローン・レンジャー 』は 1967年8月21日から1968年2月
   12日まで TBSテレビで 全26話 が 月曜 18:00 - 18:30 枠で 放送された 。東京12チャ
   ンネルでも 1969年5月6日から 10月28日まで 火曜 18:00 - 18:30 枠 で放送された 。

    主人公 ローン・レンジャー が 愛馬 シルバー を発進させる時の掛け声『 ハイヨー 、
   シルバー !( Hi-yo Silver )
や 、相棒であるステレオタイプなインディアンの青年・
   トントの台詞『 白人嘘つき 。インディアン嘘つかない 』( 原語は Honest Injun
   であり 、マーク・トウェインの小説にも見られる表現で 米国の古い慣用句

    これを訳す際に 敢えて助詞を省く等 、日本人が 滑稽にアレンジしたもの 。米国では
   特記すべき台詞とは見なされていない )、トントが主人公を呼ぶ言葉の『 キモサベ
   などの流行語を生んだ
。ローンレンジャーとトントは 、オーロラ社からプラモデルが
   発売されるほどの人気を得た 。

   『 キモサベ 』の意味
    原作者 フラン・ストライカー が使った『 頼りになる相棒 = キモサベ ( Ke - mo
   sah - bee )
』という言葉は 、現代アメリカでは『 kemo sabe 』の綴りで 非常に
   ポピュラーな言葉となっている 。しかし 、ポタワトミ語だとされているこの言葉
   は 、実際は 由来がよくわかっていない 。
    ストライカーは 、これを採用したのは ラジオ・ドラマのディレクターのジム・
   ジュエルで 、彼の義父が設立したキャンプ場の名として 看板に『 キモサベ 』と
   あり 、下に英語で “ 信頼できる奴 ” と書いてあったので 、ジュエルがこれを採
   用したとしている 。
    また もう一方で 、アメリカ民族学局( BAE )や スミソニアン協会は 、これを
   南西部のテワ族インディアンの言葉だとしていて 、ヤヴァパイ族の言葉で『 kema 』
   と『 Sabe 』は『 友人 』と『 アパッチ族 』を意味するとしている 。
    また 、ジョン・D.ニコルズ が編纂した『 オジブワ族辞典 』では 、『 Giimoozaabi
   ( 彼は覗き見する )』が語源だと説明している 。サンディエゴ州立大学の言語学
   准教授 ロブ・マルーフ は 、この『 Giimoozaabi 』が『 潜入する人 』、つまり
   『 斥候 』を意味する としている 。

   インディアンと『 トント 』
    『 トント 』はスペイン語で『 間抜け 』という意味だが 、原作者はトントは 五大湖
   地方のインディアン部族 、ポタワトミ族の出身であり 、こちらの『 トント 』は 彼
   らの言葉で『 野性の人 』という言葉だと主張している 。ちなみに 、ポタワトミ族
   は 北東部の部族で 、19世紀に部族の一部がオクラホマ州に強制移住された歴史が
   あるが 、主人公が活躍する南西部とは直接縁はない 。また 、アパッチ族には『 ト
   ント 』と呼ばれている支族があるが 、こちらは スペイン語の『 間抜け 』が由来で
   ある 。トントは インディアンが異言語部族間で使った『 指言葉 』を全く使用せず 、
   どんな部族のインディアンとも白人とも通じる言語能力を持っている 。

    インディアンの社会では 、古くから『 ポカホンタス 』と併せて 、『 トント 』は
   『 白人にこび へつらう インディアン 』の代名詞・蔑称として使われている
。彼ら
   の笑い話には 、こんなものがある 。

    インディアン戦士群に包囲され 、絶体絶命となった ローン・レンジャー は トント
   に こう聞いた 。『 相棒よ 、俺らはどうすればいいだろう ? ( " Now what do we do ? " ) 』
   トントはこう答えた 。 『 おい白人 、“ 俺ら ” って どういう意味かね ?
   ( = “ ピンチなのは お前だけだ ” の意 )( " What do you mean " WE ", White Man ? " ) 』

   ローン・レンジャー誕生
    無法者キャンベンディッシュ一味を追跡中のテキサス・レンジャーたちは 、一味に
   全滅させられてしまった 。しかし 、その中の若い隊員一人が 、奇跡的に先住民の
   トントに助けられて生き残った 。彼は 、死んだテキサスレンジャーの隊長だった
   兄のチョッキから 黒仮面を作り 、ローン・レンジャーとなった 。彼の拳銃の弾丸
   は純銀製だが 、これは自分の持つ鉱山から掘り出した銀を使って作ったものである 。
   ( クレイトン・ムーア主演 、テレビ版ローン・レンジャー第1回より )

   テレビドラマ
    主題曲:『 ウィリアム・テル序曲 』( ジョアキーノ・ロッシーニ )
   ローン・レンジャー:クレイトン・ムーア( Clayton Moore
             日本語吹替:千葉順二→若山弦蔵→広川太一郎
   トント:ジェイ・シルヴァーヒールス( Jay Silverheels 、彼は モホーク族 である )
             日本語吹替:高城淳一

            ( 後 略 )                       」
     
   引用おわり 。

    ( ついでながらの
     筆者註 : 日本語吹き替え版のトントの台詞「 白人嘘つき 。インディアン嘘つかない 」
         から派生したギャグが 、当時たくさんありました 。
         「 インディアン嘘つかないし 、餅もつかない 」とか
         「 インディアン 、 嘘つかない 。 ワタシ日本人 、ちょっと嘘つく 。」とか 。 )



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人 嘘つかない 、わけないだろう Long Good-bye 2022・10・01

2022-10-01 04:19:00 | Weblog



   今日の「 お気に入り 」は 、インターネットのフリー百科事典「 ウィキペディア 」
  掲載の記事「 勇気のしるし 」。

   引用はじめ 。

  「 『 勇気のしるし~リゲインのテーマ~ 』( ゆうきのしるし ~ リゲインの
    テーマ ~ )は 、時任三郎 が 1989年11月22日に EPIC/SONY RECORDS
    から 牛若丸三郎太の名義で 発売したシングル 。
    解 説
     三共の栄養ドリンク『 リゲイン 』のCMソング 。
     オリコンシングルランキング TOP10 に入り 、累計で 60万枚以上 を 売り
    上げた 。
     歌詞に登場する『 24時間 、戦えますか 』の キャッチコピー は 著名であり 、
    後年では バブル景気期を象徴する CMソング・フレーズ として 扱われる事
    が多い 。
    『歌のトップテン』でも TOP10 入りするが 、時任三郎は『 鞍馬山で修行
    中 』との理由で 出演辞退した 。
     周囲からの『 一度は生歌で聴きたい 』という声に押され 、『 夜のヒット
    スタジオ SUPER 』にて 突如現れ 、牛若丸三郎太 として 一回限り出演して
    生歌を披露した 。
     1990年に 高木完、工藤昌之( K.U.D.O. )らによる 同曲のリミックスバー
    ジョン『 勇気のしるし 〜 リゲインのテーマ 〜( 鞍馬山クラブ・ミックス
    RADIO EDIT )』が シングル発売されている 。
     三共は 2012年4月19日に リゲイン発売24周年企画『 Regain Rejapan プロ
    ジェクト 』を開始し 、新たに 歌詞を書き下ろした『 勇気のしるし 2012年
    バージョン 』が CMソングに使用された 。渡哲也 、石塚英彦 、貫地谷しほり
    をはじめ 一般人を含む総勢 112名 が歌唱した 。
     2014年7月1日に サントリーフーズから タイアップドリンク『 リゲイン エナ
    ジードリンク 』が発売され 、CMでは 本曲の替え歌が放送された 。歌は 川本
    真琴が担当 、映像は すみれが『 うる星やつら 』の ラム に扮して登場している 。
    収録曲
    1.勇気のしるし〜リゲインのテーマ〜
      作詞:黒田秀樹/作曲・編曲:近藤達郎
    2.勇気のしるし ~ リゲインのテーマ ~ [ カラオケ ] 」

   引用おわり 。

   この歌が流行ったのは 、平成元年~二年の頃 、
   バブル崩壊まで 、あと4、5年 ?

   「 黄色と黒は勇気のしるし (^^♪
   24時間戦えますか
   リゲイン、リゲイン、
   ぼくらのリゲイン
   アタッシュケースに勇気のしるし
   はるか世界で戦えますか
   ビジネスマン ビジネスマン
   ジャパニーズ ビジネスマン

   有給休暇に希望をのせて
   ペキン・モスクワ・パリ・ニューヨーク
   リゲイン、リゲイン、
   ぼくらのリゲイン
   年収アップに希望をのせて
   カイロ・ロンドン・イスタンブール
   ビジネスマン ビジネスマン
   ジャパニーズ ビジネスマン

   瞳の炎は勝利のしるし
   朝焼け空にほほえみますか
   リゲイン、リゲイン、
   ぼくらのリゲイン
   心の誓いは正義のしるし
   星空こえてかがやけますか
   ビジネスマン ビジネスマン
   ジャパニーズ ビジネスマン※

   ( 牛若丸三郎太 セリフ ) 『 話がちがうじゃないか 。
   ルールを無視した商談のすすめ方 、私には許せん !
   YESか 、NOか 、ハッキリしてもらいたい 』

   ( 外人たち セリフ ) 『 [ ひそひそ話 ] 』

   ( 牛若丸三郎太 セリフ ) 『 YESか 、NOか ! 』

   ( 外人たち セリフ ) 『 Y ・・・・・・ YES ・・・・・・ 』

   ( 牛若丸三郎太 セリフ ) 『 ヨーシ 、イヨー ! [ 三三七拍子 ]
   私は ジャパニーズ ビジネスマン 。
   よーく 、覚えておきたまえ 。ハハハ ・・・ 』

   ( ※ くり返し )

   ビジネスマン ビジネスマン
   ジャパニーズ ビジネスマン

   ハハハ ・・・ 。 (^^♪ 」



  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする