夢!進行形。港が見える丘ガーデン

ミントさんの庭に憧れて、少しでもブルーガーデンに近づけるように日々奮闘する田舎のおばちゃんの日記です。

薪ストーブの煙突掃除

2022年11月19日 20時15分42秒 | ガーデニング


11月半ばも過ぎたので
おっさん2は意を決して梯子を掛けて
屋根に上り


煙突掃除を始めました。

(屋根には太陽光パネルを張っています)

今日は曇り空で気温も低く・・・・
薪ストーブを早く焚きたくなったようです。


おいらも寒いから枯草の上が丁度だよ。


毎年、薪ストーブを焚き始めるまえには必ず
煙突掃除をしないと、火災の原因になったり
二酸化炭素中毒の恐れもあります。

ガーデニングをしていると
煙突掃除の済んだおっさん2が
「降りるから梯子を押さえておいてくれ」と言います。
「はいはい」と梯子を押さえていると
危ないほどに梯子が揺れます。
「これは俺の足が震えているからだ。
来年は専門家に掃除をしてもらおう」と何とも
気弱なおっさん2。
「そうだよね。5万円をケチって再起不能の
大怪我をしてしまっては、元も子もないし・・・・」

去年まではDMで ”煙突掃除3万円でします” と
きていましたが、今年のDMは5万円になっていました。
何で2万円も上がるかなあ~



お陰様で今年の初火入れ
来年、4月頃までお世話になります。
でも肝心の薪があるかなあ・・・・心配です。





(向こうのバケツには牛糞、手前には腐葉土を入れています)

芝ガーデンに続く小径の左側にあった
日々草を小さく刈りこんで抜き
小さなプランターに植えて、冬越しのために
ミニビニールハウスに入れました。

寒くなってきたのに、まだまだしつこい蚊のために
蚊取り線香を焚きながら、そこの雑草を取り、


耕して、牛糞と腐葉土を入れて
この前植えた残りのノースポールを植えました。


まだまだ植えなければならない



種から育てたビオラパンジーが4カゴ。


金盞花ブロンズビューティーエキウムが4カゴ。
ノースポールのポット植えが2カゴ。
他にも金魚草などあり
これらを早く植えなければ・・・・・と
強迫観念に陥っています。

この2~3年、育苗にはまり育てるのはいいのですが
一気にたくさんの苗が育つと
チューリップの球根も・・・・苗も・・・・・
植える場所の確保や草取り・・・・
レンガ積みもしなければ・・・・・
おっさん2と畑にも・・・・と
気ばかり焦って遅々として前にすすみません。


まあ
植木等(古い!)流に
そのうち何とかなるだろう (^^♪ 
気楽にやりますわ。

居直りましたあ~


今日も来てくださってありがとうございます。



副反応 & 絵手紙教室

2022年11月17日 21時15分40秒 | ガーデニング


15日のワクチン接種で
今まで4回の副反応と違う点は
おっさん2もそうなんだけど・・・・
接種を受けた場所が丸一日腫れているように
痛かったことです。それで
腫れているのかなと、確かめるのですが、
何ともなっていません。

4回目接種と今回と、
接種をして丁度1日を経過した頃から
身体に倦怠感が現れました。
おっさん2は倦怠感がないのか尋ねると
「オレは鈍いから分からん」とのこと
「へぇー身体がだるいって感覚が分からん?」
”鈍いのは頭だけかと思ったら、身体もそうだったんかい”
と口に出かかったけれど、グッと飲み込みましたよ。
これを言っちゃあ刃傷沙汰になり兼ねないもんね。

話を元に戻して・・・・
このまま倦怠感が続くようだったら
明日の絵手紙教室は行けないかも・・・・と
危惧していましたが、朝起きてみると
倦怠感の倦も無くてピンピンでした。

今日の絵手紙教室は、2人欠席していたので
6人での教室となりました。

私たちの絵手紙教室は先生がいなくて
みんなが自由に描いて楽しんでいます。
だから個性的な絵が多くて、それを認め合っています。



今日の作品です。



書道をされていたので
柔らかい字も素晴らしいね。



細密な絵手紙を信条としています。





この月下美人も良く描かれていますよね。
上の写真はこの前にアップした友人宅の
月下美人です。これと比べてみても・・・・・
白い月下美人を映えるよう、黒画用紙に描いたそうです。


描いたご本人は
「ほうずきがリンゴになった」と
しきりに言っていました。


私は山茶花と椎茸を描きました。
山茶花は花をもっと大きく描けば良かった。
椎茸は色がなかなか出せなくて・・・・
全体に薄い椎茸色になってしまいました。

最近、私の理想とする絵手紙を見つけました。
手帳なわたし」ブログのまんじゅう顔さんが描かれる
絵手紙が大好きです。
まんじゅう顔さんの絵手紙に一歩でも
近づけるようにしたいですね。
それには毎日のように筆をとる必要がありそうです。
月一では絶対に無理ですよね。


ねっ個性的でしょう!
チョット墨が薄過ぎて、にじみ過ぎましたね。
でも椎茸の色は良く出ていますね。


柿はもう少し白を残しても良かったかな。
まんじゅう顔さんは実に上手く
白の余白を残しています。




売れないような椎茸は


この様に2~3日天日干しにして
干し椎茸にします。

去年おっさん2が切り出した木が
椎茸栽培に適した楢木(ならのき)だったので
椎茸の菌を買ってきて木に打って、出てきた椎茸ですから
スーパーで売っている干し椎茸のような
専門農家が乾燥したものではないので、
乾燥があまいかもしれません。
だから乾燥したあとは、冷凍保存しています。




自然に生えてきた謎の植物
もうすぐ花が咲きそうです。
大体の目星はついていますがね。



今日も来てくださってありがとうございます。


医者は人気商売?

2022年11月15日 20時52分01秒 | ガーデニング


今日は夕方
おっさん2と新型コロナウイルスワクチンの
5回目の接種を受けに行ってきました。

私の行きつけの医院は、接種受付日が遅く・・・
なるべく早く接種したいので
近場で早く接種してくれる病院を探すと・・・
自宅から一番近い内科医院が出ていたので
そこで接種予約を入れていました。

最初に問診を受けますが
案内された部屋に入っていくと
あれ?先生が代わっている。
若くてハンサムな先生だ~🤤

打ってもらう気満々で袖をまくっていると・・・
注射は別の部屋で看護師さんが打ってくれました。
「先生代わりました?」
「息子さんが帰ってきて、この春から診察しています。」
「へぇーそうなんだ~😁

この内科には15年ほど前に、2回ほど
通院したことがありますが・・・・
“”何か合わないなあ、何かヤブっぽい”と
身勝手な判断をして、それからはずっと疎遠に・・・

それがワクチン接種が済んで
15分間経過観察中に、院内を見渡して
あっ!これだ!と
骨密度検査のポスターを発見!
“こんど骨粗鬆症の検査をしてもらおう”
医院に診察に行く理由ができた😛

病院の先生も、本当は人気商売なんだよね。
「あそこの病院の先生は良い」という噂を聞いて
おっさん2は整形外科医院に通い始めたけれど・・・
本当に優しい丁寧な先生らしいのです。
それで待ち時間は3時間は当たり前で
おっさん2なんか、午後一番の診察時間に行って
名前を書いて、何時ごろになるか受付の方に聞いて
一旦自宅に帰り、夕方また出かけていきます。
月1回のお薬を出してもらうだけなのに・・・・

結局、診てもらっていることは以前の
整形外科と一緒なのに、違いは先生の愛想のあるなしで
決まってきます。

人間なんてこんなものなのですよ。
私も骨密度検査に行ってきま~す。






種からのノースポールを、
ポット上げしなければならないのですが、
面倒になったので、この小さいままの苗を
そのまま植えることにしました。


ここに植えました。
上手くいけば春にはここが、白いノースポール園に
なる予定です。


秋のマイガーデンで


一番勢いのあるのはこの
忘れな草シノグロッサムです。


あちこちでブルーやピンクが咲いています。


それにしても、まだ草いっぱいなんだけど・・・


ガーベラが一輪だけ咲いています。


今朝はこの秋一番の冷え込みだったのに・・・
まだまだハイビスカスが咲いています。


ネリネ(ダイヤモンドリリー)
ツワブキが好対照に咲いていますね。


虫さんに喰われて外側の花びらが
ボロボロだけど・・・・マイガーデンです。



今日も来てくださってありがとうございます。



実りの秋ですね~

2022年11月13日 21時17分50秒 | ガーデニング


「椎茸が凄いことになっている!」と
おっさん2に知らせる。


今までにたくさん椎茸が生っていた木には
出ていないのもありますが


この楢木の原木は
木が大きすぎたのか、今まで出てきたことが
ありませんでしたが、2日前に乾燥している木に
水を掛けてみたら、ニキビのように可愛い椎茸の
赤ちゃんがプツプツと出てきて
さらに昨晩からの雨で、今日は雨が上がった午後に
見に行ってみるとこの状態に・・・・



この大きさといい、形といい直ぐに採って
食べたい衝動にかられるくらいに
美味しそうです。
でも触るとグッショリ濡れていて
このままでは出荷もできません。
仕方なく1日そのままにして、乾燥を待ちます。

この頃は毎日のように
椎茸ばかり食べています。
昨晩はおでんにも乾燥椎茸を戻して入れました。
椎茸の戻し汁も入れて、美味しいおでんが出来ました~。

椎茸は、カルシュウムの吸収を助ける
ビタミンD、食物繊維の一種で免疫力を高める
Bーグルカン、糖質の代謝に必須のビタミンB1、
などのビタミンB群も豊富で
適量に摂取すれば健康に寄与してくれる
食材なのです。

でも食べ過ぎは良くなくて
干し椎茸には、不溶性食物繊維やプリン体が多量に含まれ
腹痛や痛風を起こす要素を含んでいるそうです。
生の椎茸は1日4枚、乾燥椎茸は2枚程度に
抑えるといいそうです。


この間、下痢をしたのは椎茸の
食べ過ぎ?
思えば腹痛もあったような・・・・

ほどほどにしょう。

でも免疫力アップはコロナには有効よね。




雨の後すぐは、畑には行けないので
最近、やる気がぜんぜん出てこないガーデニングを・・・

3袋買っていたノースポールの種が
1袋残っていたので、それを直まきすることにしました。



種をまいたあとは、耕してあるので
地面も柔らかく、ヤマト君の格好のおトイレになります。
それで掘り返されないように、ネットを掛けて
入れないようにしました。

ここもそうです。



ここにはチューリップの球根を植えました。
ここも掘り返されないように
障害物を置きました。


フ~ン、そんなにおいらのおトイレを
気にしているんだ・・・・



ブルーベリーの木が見事に紅葉しています。


今年は柿も豊作で
文旦も例年になくたわわに実っています。
いつもの年はこんなに生っていません。
おっさん2が精魂込めないので、5~7個くらいが
せいぜいです。


木が成長したのか、レモンもこの凄さ。
2年前までは2個くらいしかなりませんでした。


今日も来てくださってありがとうございます。



塩レモン と 蜂蜜ゆず

2022年11月11日 20時43分00秒 | ガーデニング



先日収穫した柚子とレモンで
作りました。


蜂蜜ゆず
ネットで紹介されている作り方の中で
一番簡単な作り方を選んで作りました。
横半分に切って、楊枝で種を取って


この様に切って瓶に入れて
蜂蜜をたっぷりといれました。
蜂蜜がゴッソリと減っているので
おっさん2に知れると、𠮟られるかも・・・・

これは


ボケ画像になっていますが
塩レモンを作りました。
レモンの量の10~20%の塩を
レモン、塩、レモン、塩と交互に入れるだけ。
しょっぱいのは嫌なので、私は10%にしました。


百均で買った一番大きい瓶に
入れたのですが、中くらいの瓶で良かったみたいです。
レモンは大きいのを4個、柚子は5個で
これくらいの量です。

蜂蜜レモンはもっとレモンが黄色になってから
作ります。

塩レモンは1週間経ってから
使ったほうがいいのですが
待ちきれないで
今日の夕食の小さなステーキの上に乗せて
ホークで推して果汁を出して食べました。
お肉を焼く時はニンニクのスライスとコショウのみで
味付けし、塩は振りませんでした。
塩レモンからの塩味だけで充分に美味しかったですよ。

豚肉のソテー時にも活用できそうです。



高松のお友達から、画像が届きました。



我が家から嫁入りさせた月下美人
咲いたそうです。美しいというよりも妖艶と
表現した方がピッタリの花ですね。
我が家の月下美人は寒さに耐えきれずに
亡くなってしまいました。
大事に育ててくださって、感謝です。

それからお近くの畑では


こんなにたくさんの葡萄を・・・・


美味しそうですね。ゴックン!生つばもんです。

我が家でも葡萄を植えたいのですが
収穫の時期には、ハクビシンなどの
野生動物に持っていかれることが
端から見えているので、諦めています。




早くも


水仙の花が咲きましたよ。
可愛いですね。


ネリネ(ダイヤモンドリリー)
咲きました~



今、庭ではツワブキの黄色が
眩しいくらいです。


今日も来てくださってありがとうございます。