蛍袋
「ほたるぶくろ重たき光ひとつづつ」 山田 みづえ
(花の歳時記より)
オッサン2が車庫の梁に、
日の丸国旗の竿を納めるために
五寸釘を2本打っている所に
ピーピーと爽やかな鳴き声と共に
エンドウ豆の皮をむく二人の頭上を
かすめ飛び、燕が止まりまた飛び立つ
タッチアンドゴーを繰り返しています。
つがいでしょうか?
オッサン2が「巣を作るつもりかなあ」
「おーい!そんな所に巣を作っても、昼間
シャッターを閉める時もあるぞー」と
警告を発しています。
「お父さん、車の上に糞をされるよ~」
夜、シャッターを閉める頃になっても
居座っています。
仕方なくオッサン2はシャッターを閉めました。
翌朝、オッサン2が何か作業をしています。
できたのはこれ
五寸釘の上に板を渡し
ティッシュの箱を切ったものを乗せています。
さて燕たちの評判は・・・・・・
建売住宅まで行かずに
ユーターンして、手前で止まってしまいます。
昨日止まっていた所に
変なものがあるぞ・・・・・と
戸惑っています。
日中は何度か出入りしていましたが
夕方には帰って来ませんでした。
オッサン2は心なしかガックリ!
燕たちは
建売住宅よりはDIYを選んだようです。
奇抜な怪奇な花の一つの
時計草が咲きました。
真ん中は蕾です。
私の知っている花の中では
オダマキの何倍も奇抜だと思います。
こんな造形、誰が考え出した?
イヤ、自然界が創り出したものだけど・・・・・
それにしても
奇抜過ぎて気味が悪い。
それでは
お目目直しに・・・・・
アシュラム
去年、岡山のバラ園で買ったものです。
美しいでしょう?
バックのオルレアとも相性がいいですね。
クレマチス・ネリー・モーザ
が開きかけています。
ネームプレートの花は白なのに
今は薄い紫色なのです。
開くとハッキリしますね。
明日を待ちます。
朽ちかけたベンチがある
メインガーデン入り口のバラのアーチ。
昨日植えた柏葉紫陽花も見えます。
今日も来てくださってありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます