「ラッキー!」「ハッピー!」「オッケー!」

毎日「ついてる♪ついてる♪」って思うようにしています。みんなの一日も、ラッキーでハッピーな一日でありますように。

遅ればせながらホリディ

2007-04-17 | 映画
こんにちは、サニーです。

先週、気分転換したくて
遅ればせながらホリディを見てきました。
私が気分転換に選ぶ映画のルールは至極シンプル。

なにがなんでもハッピーエンド。
加えて笑いとユーモアがあればさらによし。

ということで今回はホリディだったのですが、
へえ~と思ったのがホームエクスチェンジ。

そんなことって現実にあるの?と思い帰宅後検索してみると
実際にあるんですね。
欧米ではシニア層の密かなブームとまで書いてあるんだからちょっと
びっくりです。

確かにメリットとして
長期旅行中の宿泊費が無料になること、食費も節約できるし、
洗濯機や冷蔵庫など生活家電が揃っているので、
とにかく長期の旅行をする人には
節約できる面が多くていいかもしれない。
それに、留守の間の防犯対策にもなるというのにも頷けるけれど。

会ったこともない人の家を間借りするのは、また提供するのに
ためらってしまうのは私だけ?

まるで自分の家のようにリラックスして過ごせるというのは
過大広告のような気分がしてあんまり気持ちよくないな~。
万が一我が家がホームエクスチェンジになんてなったら、
家族徹夜で大掃除!
それで疲れてしまい、エクスチェンジ先ではきっと何もやる気が
おこらないかも(爆)

なんてかなしいオチなのっ!
映画はそんなことありませんからまだの方は見てください。
双方の家がとても素敵です。

それから
私と違って、ホームエクスチェンジに興味のある方はリンクをクリック
してみてください♪

「HomeExchange.com」
http://www.homeexchange.com/

カリフォルニアにある大手代理店「HomeExchange.com」
現在、98ヵ国、1万500人の会員を抱えている。会費は年間約$60、
会員同士は無料で家を交換できる。利用者の多くはシニア夫婦で、
平均年齢は50歳。“ホーム・エクスチェンジ”の対象となる土地は、
米国内ではカリフォルニア、フロリダ、ニューヨークの各州。米国外では、英国、フランス、イタリア、カナダ、オーストラリアが人気。


「http://homeexchange.jp」
http://homeexchange.jp/

日本国内でマッチング・サービスを提供しているサイト「HomeExchange.jp」
“ホーム・エクスチェンジ”の対象となる土地は、アメリカ、カナダ、
オーストラリア、フランス、イギリス、中国、インドネシアなど10ヵ国。