若殿の気ままな独り言

日常生活で見聞きしたこと感じたこと、はまってるマカオ/Macau/澳門のことなど、勝手気ままに書き綴ります。毎日更新!

温(ぬ)っかぁ~

2009-07-15 14:35:04 | 日々の出来事
昨日梅雨明けした東京地方の、今日(午後2時現在)の気温は以下の通りです。
大手町   33.1℃
八王子   35.4℃(酷暑日達成!、おめでとう)
練馬     34.6℃
府中     34.2℃
青梅     34.9℃(もう、ちょい・・)
      いずれもほぼ酷暑日(35℃以上)並みの猛烈な暑さです。

ちなみに今日のマカオの午後1時(日本時刻午後2時)の気温は華氏88度、つまり、たったの 31.1℃しかありません。マカオに勝ったどー、って喜ぶべきことかな?・・・

 気持ちよさそー

ということで(?)、今夜は、今週土曜出発の さんの奥さんの母国P国

 国旗
への里帰り家族旅行(24時間以上の旅で、彼自身は20年振りの訪問)の壮行会と、梅雨明け直後の暑気払いのため、 さんと二人で『盛大にホルモンを食らう会』を高田馬場で決行する次第であります。

(追記)
従来、マスコミ等で日最高気温が35℃を超えた日のことを酷暑日として表現されてきましたが、気象庁が平成19年(2007年)に予報用語の改正を行い、日最高気温が35℃以上の日のことを「猛暑日」と制定しました。


老頭児の集い。( 東京ぷらぷら散歩 ~銀座~ )

2009-07-14 12:27:44 | 日々の出来事
昨夜は、再入学先の同じグループの「老頭児」の呑み会に参加しました。週の初めの月曜日にやるなんて、その週が長く感じられるので参加するのはいやだったんですが、まあどうせ家でも呑んでいるので同じことかと、顔つなぎの意味もあることだしと、結局参加したわけです。
ちなみにこの「老頭児」ということば、はロートルと発音する中国語です。日本では、昭和30年代頃まで会話で俗語・隠語としてよく使われましたが、単に老人を指すというより、話者が自嘲を込めて使う語と云う傾向があったようです。例えば、若い世代のグループに先輩または上司が居合わせた場合、年長者が「オレみたいなロートルの出番じゃあないなあ」と言って引き下がる、との調子で用いられましたよね、そこのアナタ! また文章で用いる時には、通常はカタカナで表記されます。本来の中国語では、老人への親しみを込めた表現だそうです。(ウンチク)

銀座のお店まで、築地経由でぷらぷら歩いて移動。


歌舞伎座の正面入り口から上を見上げた、ちょうちん飾りと独特の弓状になった屋根(唐破風:からはふ)です。


取り壊し/建替えが決定しており、現在来年4月までの予定でさよなら公演中です。見辛いですが、写真右下部に後292日の文字が見えています。


夜の部の演目です。

 新歌舞伎座完成予想図
計画案によると、今の建物は解体し、新劇場と高さ150メートル(29階)のオフィスビルを併せた複合ビルとなるそうです。弓状の唐破風や左右に突き出した入り母屋造りの特徴を生かす一方、白壁の多くはガラス張りや縦格子に変わるようで、2013年開場の予定です。

開始まで時間があったので、5丁目付近をぷらぷらすることにし、まず和文具・香の老舗の鳩居堂の店内へ。


中央通りに面した東京鳩居堂本店前は、路線価日本一(2009年度まで24年連続、2008年度は1平方メートルあたり3184万円)の場所として有名です。 店内に飾ってあった装飾/鑑賞用団扇です。2、3万円くらいのものもありましたが、この写真の団扇は126000円とか、136500円とかの値札がついていました。買う人がいるのか知らん?

 ワシントン靴店正面
そして次にUNIQLO銀座店に入ったつもりが、店内で一緒になっているため、そこは銀座ワシントン靴店でした。

 殿の次の人
プロによる靴磨きが無料ということだったので、殿もやってもらうことに。たっぷり15分間、プロの手による丁寧な磨きで、見違えるくらいにピカピカになりました。磨いてもらいながら、靴磨きのコツや注意点を教えてもらったので、これからはたまには自分で磨くことにしましょう。

待ち合わせ時間も近くなっていたので、松坂屋裏付近の居酒屋チェーンWに向かいました。(老頭児の集いの模様は、特に面白くも無いので、割愛!)

 4丁目交差点、和光
8時過ぎにお開きになり、銀座駅から帰宅の途へ。ちょっと呑み足らなかったんだけど・・・

収穫ラッシュ!? (花便り ・・33・・)

2009-07-13 12:58:45 | ガーデニング
怒涛の展開となったイベントも押し切られた形で終わったので、昨日は気を取り直すために、花を愛でるだけでなく食用にも供することのできる植物のお世話に精出ししました。


ハナミズキをバックにしたゴマの花です。


こちらは落花後に結実した実です。収穫は何時ごろになるのでしょうか。


こちらは収穫の時期を迎えたブラックベリーです。


去年より少ないとは言え、次々に色づき始めています。今年はどのくらいのジャムができるでしょうか。


完熟した実は、種もあまり感じられず、甘酸っぱい味でおいしく食べられます。


スイートバジルです。実は去年、今年とバジルの苗は購入ませんでした。このバジルは一昨年のバジルのこぼれ種が発芽したものを間引いて育て上げたものです。昨年の夏はペペロンチーノはメタボ防止のため一回も食べませんでしたが、今年の夏は禁を破るのは必定です。


窓枠の一番上まで育ちました。


琉球一番という品種です。


ネットの裏側から見た、これが今一番大きくなったボーヤです。自然受粉で結実しました。


すっかりグリーンカーテンらしくなってきました。


ごつごつした手触りがすっかりゴーヤです。このところ雨が続いたせいで虫が少なかったようで、受粉する雌花が続かなかったので、最近は殿自ら雄花と雌花の受粉の手助けをしております。


昨年に引き続き、ミョウガの芽が出てきました。


土曜のイベントでは、殿調理の鯛のお造りに、刺身のツマとして皿を飾りおいしく食しました。物忘れしたいこともありますよね、皆さん。


イベント終了す。 所詮、親バカでした・・・・・・

2009-07-12 00:14:43 | 日々の出来事
昨夕、できれば先送りしたかった懸念のイベントが終了しました。午後1時から6時過ぎまでの長丁場でした。(終了後、すぐに報告するつもりでしたが、酔いつぶれてしまい、アップが遅れました)

 (イメージ)
毅然たる態度の殿を期待されたみなさま、ご期待に沿えず申し訳ありません。完敗でした。連合軍にしてやられました。


 日頃偉そうなことを言っていても、所詮、殿は親バカです。
 この証明書のとおりの体たらくでありました。(現場から、家老)


斯く成るうえは、このコミック(まだ内容はまったくわかりませんが・・)を入手し、親バカの品格たるは何か?を学習し、さらに磨きをかけていく所存であります。この場を借りて、宣言する次第です。

富士山初登山に向けて・・・・・

2009-07-09 12:53:21 | 趣味、(映画、読書、音楽鑑賞など,)

西伊豆方面からの夜明けの富士山

以前、チラッと書きましたが、この8月に富士山登山を計画しています。先日ルーヴル美術館展に連れて行ってもらった同期入学の某氏にサポートされての初登山です。まったくの素人のため、事前学習と準備を少しずつ進めている今日この頃であります。


登山コースは4通りあります。


全て彼にお任せですが、おそらく初心者向けで人気のある河口湖からのコースになると思われます。

 (イメージ)
こんな感じで登るんでしょうね。

 (イメージ)
行列の長さもハンパじゃありませんね。


とりあえず、先週土曜日の同期会の日に、このトレッキングシューズを購入しました。防水かつ透湿性に優れたモノという店員の触れ込みで決めました。


ザックや雨具、防寒着などのほか、御来光を拝むために夜中に頂上を目指すことになるので、頭につけるヘッドランプも必要なようで、結構物入りで大変です。足腰を鍛えるトレーニングもやっておくよう言われてるしで、いまさら引返せません。

マカオも東京も暑かったけど、今夜は七夕!

2009-07-07 12:28:45 | Macau、旅行
立寄りで、昼前にオフィスに出社しました。最近は雨や曇りの天候が続いていたんですが、今日は日差しが強く、12時の気温は大手町で30℃、練馬で31.4℃と東京は真夏日になっています。
マカオでも26℃~32℃の予報となっており、Webカメラからも日差しの強さが伺えます。


セナド広場では日傘を差している人の姿もちらほら。


観音像の上には入道雲が浮かんでいます。


金蓮花広場でもオブジェの周りの照り返しが強そうですね。マカオは雨季も終わり、もうすっかり真夏になっています。東京以上に湿度が高いので、蒸し暑さはハンパじゃありません。

そして今夜は七夕、天の川で織姫と彦星の一年に一度の逢瀬 ・・・の日です。

 天の川
左上に輝くこと座のベガは織姫、天の川を隔てて右下に輝くわし座のアルタイルは彦星です。

 殿! 幸いにも今夜は、二人の逢瀬 が見られそうでよかったですね。(家老)
 家老! そうは言っても、今度の土曜の姫の一大イベント のことを考えると、
 涙 で目が曇って見ることができるか心配じゃ。何とか先延ばしはできんのか!
 殿! 歴史は繰り返すと言うか因果応答と言うか、自身の時のことを思い出されまし。
 いずれにしろ年貢を納めるべきではござらぬか。(家老)
 ・・・・・       (以上、Virtual漫談でした)


同期の集い。 (東京ぷらぷら散歩 ~日本橋、銀座~)

2009-07-05 13:42:53 | 日々の出来事
昨日は高校同窓会総会後の同期会に出席するため、日本橋に出かけました。時間があったので、付近をぷらぷら散歩することに。


上部を首都高が通っている日本橋です。明治44年に完成した国指定重要文化財であります。この獅子の飾りは東京の守護を表しています。


麒麟は東京の繁栄を表しています。


日本橋のいわれを説明する記念碑。


日本橋は老舗が数多く残っていますが、これは扇子の専門店のウインドー。


日本橋高島屋デパート1階。


同期会(一次会)の会場。


男女合わせて、約20名の参加。殿はクラス同室だった一人と卒業以来、ん十年ぶりに再会するという出会いもありました。こんな感じで、昔話や近況報告に花が咲きました。


2時間程度でお店を追い出され、二次会の相談です。結局、高田馬場と銀座の2グループに分かれて、それぞれ散会。殿は銀座組に参加するはめになりました。


日本橋から二次会会場の銀座8丁目まで、ほぼJR2駅の距離をのんびり歩いて移動することに。4丁目付近のSONOKOビル。


同じく、4丁目からの数寄屋橋方面の眺めです。

 CLUB TOSAHAN 土佐藩
二次会銀座組の会場はこのクラブです。水を打った三和土が清々しい数奇屋造りのクラブで、並木通りの喧噪から少し離れた隠れ家的な静かな雰囲気のお店でした。


銀座組は11名の参加。こちらは30分以上も歩いたので疲れたのか、ぐっすり寝入り込むお二人さん。


武勇伝の彼の奥さん(彼女も同期生)とカラオケに盛り上がる殿。


新人演歌歌手、『ニュー雪美さくら』が来店し、生歌を4曲披露してくれました。かなりの美形です。応援しなくっちゃ!


一緒に写真を撮ってもらって、ご機嫌な別のお二人さんです。デビューシングルCD(同期が購入)とサインを貰って、家路へ。楽しい一日を過ごして、帰宅したのは0時でした。お疲れさん。

<おまけ>

マンゴーを育てよう!

2009-07-04 11:48:32 | ガーデニング
今日午前中は、先日食したマンゴーの植え付けにチャレンジしました。枯れちゃったマンゴーの木は、果実の中のへん平で堅い殻のままの種を植えたら、幸いにも発芽したので、そのまま育てたものでした。


マンゴーの果実の中にはへん平で長い種が一つ入っています。種はその平たく硬い殻の中に入っています。


牡蠣がちょっと口をあけているみたいで、隙間から中の種が見えます。種はそのまま植えてもよいのですが、殻から種を出すと早く芽が出てきます。 今回は中の種を出して植えることにしました。


殻を開くと、中の種が出てきます。発育が良いのものは、芽や根が育っている種もあります。 


芽のある方を上にして、種の頭が隠れる程度に植えます。


以前のマンゴーの木の鉢に、1㎝ほど土をかぶせて植え付け完了です。2週間ほどで芽を出すそうです。お世話する楽しみが増えました。


ギャル満開のセンター街 (東京ぷらぷら散歩 ~渋谷~)

2009-07-03 22:09:30 | 日々の出来事
今日夕方は市場調査のお手伝いで、久しぶりに渋谷で途中下車しました。若者の街、渋谷の様子をどうぞ。

 ハチ公前交差点
東急デパート東横店壁面の日テレディスプレーをバックにした、駅前の相変わらずの人ゴミ。


同じくセンター街からの眺めです。


センター街を闊歩する女子高生。


同じくセンター街の人ゴミ。


左の二人連れをアップしました。


雑居ビル壁面の倖田来未。最近TVで見かけないけど売れてるの?

 109②
フジテレビのTV番組と映画MWの宣伝です。

 SHIBUYA 109
BARGAIN 5DAYS初日

ところで明日4日は殿の母校、名門(?)Kタカの東京地区同窓会の総会が開かれます。毎年6、700名程度が参加し盛大に開催されています。所用のため総会(一次会)は欠席しますが、夕方からの同期だけの二次会には、お目付け役を同行して出席の予定です。

久しぶりのロメスパ、ジャポネにて完食!

2009-07-02 12:57:23 | 食、グルメ
これまでもジャポネロメスパ(リターンズ)としてたびたび紹介していますが、品川直出の業務を幸いに、今日はちょっと早めのランチをとるために、有楽町の開店直後のジャポネに立ち寄りました。


開店直後のため、すぐ座れたんですが、注文に手間取りちょっと待たされることに。要領のいい人はすぐに注文の品が来て食べています。


今日だけのサービスか、開店直後のお客さん限定なのかわかりませんが、スイカのサービスがありました。


15分ほど待たされて、明太子のジャンボ(大盛り)が登場。例によって、タバスコソースとパルメザンチーズ(?)をたっぷりかけて、汗をボトボトたらしながら、15分かけて完食、満足。

 パルメザンチーズ(?)
このチーズは黄色がかっていて、普段使っているテーブル用チーズと違って、ちょっと甘味がある気がします。業務用の大型容器も並べてあります。


開店後10分で15席のカウンター席はすべて満席、ほとんどが中年ヒラリーマン。


そして、当然のごとく、この写真の後ろ側には5、6名が並んでいますよ。

雨も小降りになったので、銀ブラしながら、オフィスへ行くことにしましょう!

疑心難儀? うっ、なんか変じゃない

2009-07-01 12:43:21 | 世事雑感
本日7月1日、世間より遅く、待ちかねていたボーナスが出ました。
       
再入学して日も浅いため、同僚と同率での支給はないのではと、貰うまでは疑心暗鬼でしたが、貰ってみて計算したら同率みたいなので、ほっと安心です。
ただでさえ再入学に際して、かなり給料が減らされているので、このボーナスは有り難いですね。某N企業各社では、普通の働きだと、世間に公表している率より低い額にされちゃってるから(注:会社として余分な支出無しに、カットした分を覚えが愛でたい人に分配するヒラリーマンに冷たい方法)、まあまあですね。足の引っ張り合いも無いみたいだし。

ところでこの文章を綴る際、「ぎしんあんき」で変換(ちゃんとNを2回打って)しようとしたら、マイクロソフトのおバカな「IME standard 2003」が、何回やっても「「疑心難儀」に変換しちゃうんです。皆さんご存知のように、正解は「疑心暗鬼」ですけどね。当然辞書には載ってないけど、検索したらネットでは結構使われていました。こうやって、本来の漢字が忘れ去られ、日本語が乱れていくんですね。 あぁ~。

<補足>
と書いてしばらくしたら、敵も学習できたようで、今では「疑心暗鬼」と変換するようになりました。