若殿の気ままな独り言

日常生活で見聞きしたこと感じたこと、はまってるマカオ/Macau/澳門のことなど、勝手気ままに書き綴ります。毎日更新!

府中、ってたら、ヤッパ刑務所じゃないの!?

2008-09-14 17:51:01 | 日々の出来事
今日は中秋の名月です。
追記1(9/14):殿の近所からは夕方6時30分過ぎ頃まではおぼろげに満月を観ることができましたが、その後月は雲に隠れ、ついには雨まで降り出しました。
追記2(9/15):中秋の名月が必ず満月とは限っておらず、満月は今日15日です、訂正します。ただし、今日は曇りのため、満月は観れそうにもありません。なお中秋の名月の日は必ず仏滅だそうです。



いくつかの目的をもって府中に出かけました。




武蔵総社大國魂神社の参道でもある、駅前から連なる『馬場大門けやき並木』を歩いて、一路目的地へと。




まず、着いたのがココです。




そう、府中刑務所です。殿の知合いが出所するのを迎えに行った訳ではありませんよ。


 ヘーイ

高い塀で囲まれています。




あの塀の辺りに、例の3億円強奪事件の車、白バイが止まっていたのでしょうか!?




塀の内側が全く見えないので、隣の官舎の4階階段から覗いたら、刑務所の中がちょっとだけ見えました。



本当の目的はこの商店街に行くことでした。刑務所はこの商店街を過ぎた隣にあります。



晴見町商店街




寂しい商店街。人通りがほとんどありません。日曜はほとんどのお店がシャッターを下ろしています。



 
殿のふるさとの自治体がアンテナショップを7月末に出店したということで、今日は物好きにもわざわざ府中まで出かけてきたという訳です。しかし他のお店同様にシャッターが下りていました。まさか日曜に商店街がお休みなんて気づかず、うかつでした。それにしても如何に家賃が安いにしろ、都内から離れたこんな辺鄙(?)なところに出店して、何をアンテナでキャッチするというのでしょうか? 信じられません。なんか出店場所選定に際しては、胡散臭い裏がありそうですね。



駅への帰り道(童々公園)に、キモイ顔付きのオブジェを見かけました。



 走る童子


けやき並木まで帰ってきました。



立ち枯れしたけやきの大木には、朽ち果てるのを防ぐため、金属カバーが被せてありました。




駅付近のけやき並木




源義家の銅像です。天然記念物のけやき並木は、源頼義、義家父子が神社にけやき千本を寄進したことに始まるそうです。 
「為になるなあ、為になったぞー・・・・」

像の隣の街灯には、祭りのちょうちんとともに、2016年東京オリンピック招致を盛り上げる幟が見えますね。


以上、現場からでした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。