地味ログ東洋硬化.うろつき雑記

寒い時も暑い時も、寒い場所も暑い場所も、処かまわず神出鬼没な東洋硬化の表面処理を、ポップに語ります。

「左俣谷上り・裏銀座・西鎌尾根・槍ヶ岳・右俣谷下り」その3

2012年10月18日 00時03分00秒 | うろつきアーカイヴス
10月8日5時過ぎ、槍ヶ岳山荘前のテラスに出て見ると、


(既に暗いうちから岩登りしている方々のヘッドランプが点々と見えます。
前にも書きましたが、ありゃ、危ないって)

5時半、朝飯喰らってから山頂へ一登り。その時点で既に岩登りラッシュ
が始まっていました。チャッチャと登れば20分かからないのですが、混み
合っていた為30分以上かけてゆっくり山頂へ。


(まず南向き。大喰岳・中岳・南岳と穂高連峰、さらに南に尾根を続けて
焼岳・乗鞍岳、最遠方に御嶽山)


(南東には、北アルプス前衛の常念岳・蝶ヶ岳の稜線越しに南アルプス
の甲斐駒ヶ岳・北岳・間ノ岳、そして富士山)


(狭い山頂部、立錐の余地無し。押し合いへし合い)


(西には、前日歩いてきた西鎌尾根と小槍)


(西北から北向きに、裏銀座方面の山々。鷲羽岳・水晶岳・黒部五郎岳
など。あのあたりもいずれ歩き回るつもりです)


(西には、足元に槍ヶ岳山荘、飛騨沢カールの向こうにある孤高の独立
峰は笠ヶ岳、最遠方は白山)


(槍ヶ岳山荘に陽が当たり始めました。それにしてもデカい山小屋です)


(槍の影が西北西に正二等辺三角形に伸びています。西側にガスが出
ていたならばブロッケン現象となっていたはず)


(混み混みの山頂、祠にお詣りせぬまま)


(下りるのがまた大変です。高度感も傾斜も凄まじいもの。順番待って鉄
ハシゴ伝い降りです)


(20分程度で山荘前に到着)


(小屋内にデポしておいた60リットルザックを背負い、7時過ぎに下山開
始しました)


(山荘南側のテントサイトまで下ると大喰岳に阻まれてもはや穂高連峰
は見えず)


(白山は笠ヶ岳に隠されずにいました)


(槍ヶ岳山荘南にある飛騨乗越。ここが槍ヶ岳見納め地点です。次回は
いつになることやら)


(飛騨沢カールのガレ場をジグザグに下っていきます。見事な氷食地形)


(1時間かからずに千丈沢乗越分岐)


(森林限界線まで下ると視界が阻まれます。北アルプスでは標高2400~
2500メートルぐらいが森林限界線か)


(右俣谷左岸を槍平まで下ると奥穂高岳支峰であるジャンダルムが見え
てきます)


(槍ヶ岳山荘から槍平小屋まで2時間強でした。槍平小屋には2年前の
7月に泊まっています。この山小屋の収容人員数は80人)


(白出沢渡渉しつつ左を見るとジャンダルム。昨年、この白出沢沿いに高
度上げて穂高岳山荘→奥穂高岳と登りました)

考えてみると、右俣谷に沿ったこの登山道、ここ数年、毎年上り下りして
いるわけで..


(奥丸山の尾根に隠される直前の笠ヶ岳)


(槍ヶ岳山荘から4時間半で穂高平小屋。ここは収容人員30名と小振り。
新穂高温泉まで1時間かからないので利用者はそれほど多くないものと
思われます)

新穂高温泉南の登山者用無料駐車場には12時半頃到着し、「北アルプ
ス3泊3日歩き倒し」を終了しました。

昨年秋に新調した登山靴のおかげで恒例となりつつあった両足親指爪
剥がし現象も発生せず、ありがたく下山出来ました。



-------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生(クロムメッキと
   全部カタカナ書きするのではなく「クロムめっき」または「クロム鍍金」
   と書くのが日本語的には正解)が得意です。

● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● 高温耐酸化性に優れ、高硬度を保持する窒化クロムアルミ膜成膜可能
   です。

● 高硬度・平滑性・滑り性に優れたDLC( Diamond Like Carbon :
    ダイヤモンドライクカーボン)膜
の成膜可能。さらには、本邦初、DLC
   膜の再生加工も開始。

● 無電解ニッケル-リンめっきの軽金属上への析出、他被膜との積層処理
    可能です。被膜の付加価値向上にお役立て下さい。

● マグネシウム合金上へのアークイオンプレーティング成膜が可能です。
    今まで難しかったマグネシウム合金製部品への耐磨耗性付与
    ご利用下さい。

● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 超厚付電気ニッケルめっきやフレーム溶射・アーク溶射による、短納期
での寸法・形状・機能の復元加工。

-------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。




福岡よかともランキング



最新の画像もっと見る

コメントを投稿