bikepit saito

自転車屋の日々

日本橋から人形町、神田、本郷へ。

2017-01-05 10:17:00 | お散歩
新年初散歩は日本の中心? 日本橋からスタートしました。

日本橋の日本橋の近くの一石橋に建っていた"迷子しらせ石標"。
「迷子を捜して!」 「迷子を見つけたよ」と張り紙でお知らせが出来る、掲示板のような石柱だそうで、今はもうこのひとつしか現存しないそうですよ。





上空から見ると漢字の"円"に見えることで有名な日本銀行本店の建物。



その本館の東門。ガッチリした建物ですね。



人形町へ向かう途中の公園に居た地域猫。水や餌はもちろん、家もありましたよ。大事にされていますね。



天ぷら屋さんのゴツい自転車。ハンドルが低くてかっこいい。



人形町に出ました。水天宮や七福神巡りなんかが楽しめるので凄いひと出です。
甘酒横丁で甘酒を頂きました。酒粕を使わない米糀だけで作ったそうで、アルコールに弱い私にもサラッとしていて美味しく飲めました。



明治座が近いです。これは勧進帳のいち場面ですかね?



隅田川に出ました。
土手の上から見たこのカーブ、左右の車線に高低差があってちょっと面白いなと思いました。



薬研堀で初詣。
今日は神田明神や湯島天神等、有名な初詣スャbトの近くまで行きましたが、凄い行列だったのでパスしました。神田明神の前の大通りは警察が出て通行止めにしていました。そうしないともう長い行列が捌ききれないんですね。



千代田区鍛冶町の丸石ビルディングは登録有形文化財指定されています。
昔丸石自転車が入居していた時に入ったことがある(ような気がする…)と思うのですが、今は関係者以外は入れません。



秋葉原、万世橋のトイレ下のスペースは未だ謎スペースらしいですね。





湯島聖堂見学。



本郷方面へぶらぶらと歩いていて通りがかった湯島二丁目の湯島御霊社にお参りし、横の参道を降りていく。
高低差や路地って町の風景が変化して楽しいですね。



帰りは本郷三丁目から大江戸線で練馬へ出ました。
最近はちょっと遠回りしても大江戸線を使うことが増えました。どうもあの池袋駅の殺伐とした雰囲気が苦手で…。
練馬の乗り換えもホームが遠くてちょっとたいへんですけどね。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿