新しいスクートを組み立ててました。07/08モデルですね。
もちろん私のではありません…。
ジックジャパン スノースクートR ‘スタイルF’
今やスクートと言えば‘ジックジャパン’って感じで、世界的に見ても(狭い世界ですが…)これ程の開発力やノウハウを持ったメーカーは無いでしょう。
ボードは滑ってみないとその性能差は分かりづらい(体感出来ない)ですが、その取り付けスタッドやブッシュ、ワッシャーの作りは本当に良くなっていますね。
フレームも細かなツブシ加工や曲げ加工がされています。
ボードもパッと見なんの変哲もなく見えるですが、そうとうキレのあるカービングが可能のようですね。
フレックス感もかなり違うんだろうな…。
ヘッドパーツもMTBと同じインテグラルになり、ヘッド周りの強度もアップしてそうです。
ヘッドチューブ自体もアウトバテッドで強くなってます…いや、違うか…軽量化が目的か!
(ちなみにこのモデル、8.8kgでした…私のオールドスクートは10.0kgオーバーです…。)
ボードの取り付けやセットアップは少々コツがいるのですが、自分のスクート用に作ったオリジナルツールとノウハウで簡単確実に出来上がります。
最後にボードレベルセッティングをし、これで滑走準備OK!
あっ、ワックスはお好きなモノをご自身でお願いしますね…。
↓スカル… ↓カーボンスペーサー付
↓ボードレベル… ↓完成!
もちろん私のではありません…。
ジックジャパン スノースクートR ‘スタイルF’
今やスクートと言えば‘ジックジャパン’って感じで、世界的に見ても(狭い世界ですが…)これ程の開発力やノウハウを持ったメーカーは無いでしょう。
ボードは滑ってみないとその性能差は分かりづらい(体感出来ない)ですが、その取り付けスタッドやブッシュ、ワッシャーの作りは本当に良くなっていますね。
フレームも細かなツブシ加工や曲げ加工がされています。
ボードもパッと見なんの変哲もなく見えるですが、そうとうキレのあるカービングが可能のようですね。
フレックス感もかなり違うんだろうな…。
ヘッドパーツもMTBと同じインテグラルになり、ヘッド周りの強度もアップしてそうです。
ヘッドチューブ自体もアウトバテッドで強くなってます…いや、違うか…軽量化が目的か!
(ちなみにこのモデル、8.8kgでした…私のオールドスクートは10.0kgオーバーです…。)
ボードの取り付けやセットアップは少々コツがいるのですが、自分のスクート用に作ったオリジナルツールとノウハウで簡単確実に出来上がります。
最後にボードレベルセッティングをし、これで滑走準備OK!
あっ、ワックスはお好きなモノをご自身でお願いしますね…。
↓スカル… ↓カーボンスペーサー付
↓ボードレベル… ↓完成!