goo blog サービス終了のお知らせ 

きゅうりおばさんのつぶやき

庭仕事や料理のつぶやきを~

記念樹

2011-05-08 22:22:15 | イベント

今日は晴れ、気温も28℃と暑い1日でした。

休み中に若ちゃんの記念樹を買いに三好の園芸センターに行きました、

花を見て選べるこの時期に買うのがいいと思ってー

花と紅葉を楽しむ、アメリカハナミズキ を選びました

アメリカハナミズキは形態は落葉小高木です。

樹皮の煮汁が犬の皮膚病に効くのでDogwoodの名があるという、

この時期に花が開花して秋には紅葉が美しい庭木には最高です。

 

穴を掘って、根つきを良くする花木用の土と土壌改良のピートモスを

混ぜ合わせてます

 

根元に土をかぶせ水をしっかりかけて出来上がりです

来年には赤いかわいい花が楽しみです。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏野菜の植え付け | トップ | 白色モッコウバラ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りく)
2011-05-09 15:00:18
街路樹でよく見かけます。可愛い花でピンクと白がありますね。アメリカのワシントンに桜の苗を上げたところお返しにハナミズキの苗をいただいたそうです。原産国はアメリカだったとは知りませんでした。
来年、花が咲くのが楽しみですね。
返信する
ハナミズキ (きゅうりおばさん)
2011-05-10 09:17:34
そうでしたか、アメリカハナミズキの由来は知りませんでした。
街路樹にいろどり良く咲くイメージを想像すると
白のハナミズキも並べて咲かせるときれいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

イベント」カテゴリの最新記事