goo blog サービス終了のお知らせ 

きゅうりおばさんのつぶやき

庭仕事や料理のつぶやきを~

水彩画 お雛様

2017-01-29 21:46:13 | 水彩画

水彩画も後期の講座は、今月で終わりです。

足が悪いためちょっと遅刻していったから絵の詳細が不鮮明なところもありますが、

描きながら手順を教えてもらいました。

3月のひな祭りには早いテーマですが、色紙にお雛様を描くことです。

色紙に水彩絵の具は塗りにくくボカシにくいのです、

(色紙というのはサインを書くにはいいのですが、絵具で書くとにじむそうで

先生の用意していただいたのは比較的にじみが少ない紙質)

先生の描かれた見本お雛様の数種の中から選び、)

まずは下書きしてから色塗りを、そのあと筆ペンで輪郭を描くという手順で、、、

かわいいお雛様の出来上がりです。

 

下のお雛さまは、お雛様を書くことが楽しかったので、もう1枚を色紙に描いてみました。

こちらは木目込み人形のお雛さまです。

今の水彩画は4か月ごとの講座で受講できます。

主婦兼雑用係のきゅうりおばさんは、こののんびりペースの講座がぴったりです~

また次回もこの講座を受講をします。水彩画の皆さんよろしくねー。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする