2017年6月2日 (ミホ分場) |
マシン60分、常歩600m、ダク1800m、キャンター3000mを25-25秒。 |
担当スタッフコメント
先週、背中に疲れが出ましたが、しっかりケアしながら進めて来て、今は気になる感じもなく、歩様も問題ありません。 すぐに疲れや歩様に硬さの出る馬なので、この後も注意しながら乗り込んで行きます。 |
馬体重456キロ |

2017年6月9日 (ミホ分場) |
マシン60分、常歩600m、ダク1800m、キャンター3000mを25-25秒。 |
担当スタッフコメント
今はしっかりケアしながら進めていて、歩様に硬さはなく、背腰も良くなって来ています。 時々、右前の裏は張る事がありますが、そのあたりもケアしているので、今のところ問題はありません。 この後もしっかり乗り込んで行きます。 |
馬体重461ロ |

2017年6月16日 (ミホ分場) |
マシン60分、常歩600m、ダク1800m、キャンター4200mを25-25秒。 |
担当スタッフコメント
右首、右前の深管に少し気になるところはありますが、歩様は問題なく、動きもしっかりしています。 飼葉も食べていて元気も良いので、今週から距離を延ばしました。 この後もケアしながら乗り込んで行きます。 |
馬体重460ロ |

2017年6月23日 (ミホ分場) |
マシン60分、常歩600m、ダク1800m、キャンター4200mを25-25秒。 |
担当スタッフコメント
右首と右前の深管は引き続きケアしながら進めていて、乗っていても気になる感じはなくなってきました。 歩様に硬さもなく、動きはスムーズなので、体そのものは問題ないですよ。 この後もケアしながら進めて行きます。 |
馬体重459キロ |

2017年6月30日 (ミホ分場) |
マシン60分、常歩600m、ダク1800m、キャンター4200mを25-25秒。 |
担当スタッフコメント
右首と右前の深管は良い意味で変わりなく来ていて、歩様などもしっかりしています。 全体的に落ち着きが出ていて、飼葉も食べていますよ。 この後もいつでも入厩できるように、ケアしながら進めて行きます。 |
馬体重460キロ |
2017年5月へ | 2017年7月へ |