ゆるゆる馬主日記

Record of my favorite horses

レッドアリオン 近況(3月)

2017年03月30日 | レッドアリオン
2017年3月1日 (橋口厩舎在厩)

坂路にて単走で追い切り。

坂路 助手 レッドアリオン 51.6-37.2-24.4-12.4 仕掛け

助手コメント
今日の最終追い切りは動ける範囲でやりましたが、終始かなりの手応えで、最後も少し手綱を許したらもっとガーッと行きそうな感じでしたよ。
抑えるのが大変なくらいでしたし、良い時の動きに戻っていますね。
競馬に向けて良いテンションで来ていると思いますし、馬体の張りもすごく良いので、実戦でも何とかこの馬らしい走りをして欲しいですね。

橋口調教師コメント
追い切りではブリンカー効果が出ていて走る気もありますし、動きに関しては申し分ないですね。
良い状態に仕上がったので、予定通り今週のオーシャンステークスを田辺騎手で
力はある馬ですし、距離も向くと思うので、あとはレースにいって何とか変わって欲しいところですね。



2017年3月2日 (橋口厩舎在厩)

厩舎周りを引き運動。
今週4日(土)の中山競馬、オーシャンS(芝1200m)田辺騎手で出走。

橋口調教師コメント
昨日追い切ったので引き運動で調整しました。
出掛けの歩様もしっかりしていましたし、運動始めから最後まで集中できていましたね。
追い切り後も飼葉は残さず食べていますし、覇気があって調子も良いので、レースは万全の態勢で迎えられると思います。
ここを使って高松宮記念へ向かう予定なので、内容のある競馬をして欲しいですね。



2017年3月8日 (橋口厩舎在厩)

厩舎周りを引き運動。

橋口調教師コメント
使った後なので厩舎周りを引き運動で調整しています。
出掛けの歩様もスムーズですし、運動中も落ち着いていて、飼葉も完食しています。
レースではなかなか上手く噛み合わず、不甲斐ない結果が続いてしまっていますが、体調自体は悪くありません。
この後は状態に問題がなければ高松宮記念に向かう予定です。
次回は溜めて末脚を使う競馬をしたいと思っているので、普段の稽古から折り合い面を重視でやっていく事にします。



2017年3月9日 (橋口厩舎在厩)

ウッドコース1周の調整。

橋口調教師コメント
レース後のダメージはほとんど見られなかったので、今日から乗り出しました。
ウッドコースを軽めに1周してみましたが、力んでしまう面もなく、自然体で走れていましたし、リズムも良かったですね。
飼葉の方も残さずに食べてくれているので、このまま高松宮記念に向けて進めていけそうですよ。
鞍上の方ですが田辺騎手が先約で騎乗できず、上位の騎手も埋まってしまっていたので、今回は菱田騎手にお願いします



2017年3月15日 (橋口厩舎在厩)

坂路1本にて調整。

坂路 助手 レッドアリオン 62.9-44.9-29.0-14.1 馬なり

橋口調教師コメント
今日は坂路1本の調整です。
レースの疲れは抜けていますし、特に大きく変わった事はありませんが、スムーズさを欠くような面もないですし、少し煩いところはあってもそこまで気になるところもないですね。
この後も入念にケアしながら進めさせてもらいます。



2017年3月16日 (橋口厩舎在厩)

坂路1本にて調整。

坂路 助手 レッドアリオン 63.8-45.6-29.8-14.6 馬なり

橋口調教師コメント
今週末と来週追い切ってレースに向かう予定なので、今日は昨日に引き続き坂路で軽めの調整です。
レースを使って来ていますが、疲れを見せることもなく、稽古では生き生きしていますね。
飼葉の方も残さずに食べてくれているので、このまま次に向けて進めていけそうです。



2017年3月22日 (橋口厩舎在厩)

坂路1本にて調整。

坂路 助手 レッドアリオン 3/20 55.3-40.4-26.3-13.1 馬なり
坂路 助手 レッドアリオン 3/22 59.7-42.8-27.8-13.7 馬なり

橋口調教師コメント
明日追い切る予定なので、今日は坂路を1本の調整です。
月曜日にも坂路で55秒くらいのところで追い切っているので、運動前や乗り始めはテンションが高くなっていましたが、全体を通じて落ち着いて運動出来ていたと思います。
体調面に陰りはありませんよ。
明日の追い切りは菱田騎手に乗ってもらいます。
しっかりこなして万全の状態でレースに臨めればと思います。



2017年3月23日 (橋口厩舎在厩)

坂路にて併せ馬で追い切り。
今週26日(日)の中京競馬、高松宮記念(芝1200m)菱田騎手で出走。

坂路 菱田J レッドアリオン 52.2-38.0-24.8-12.2 一杯
坂路 助手 クラレント 52.6-38.2-24.9-12.4 強め

菱田騎手コメント
前半は溜めて進めて欲しいとの指示でしたが、乗りやすい馬で、下ろしがけからすぐに手の内に入れられました
元気が有り余っているようで、終始良い手応え。
最後もまだまだ余裕はありましたし、トモの踏み込みなども良かったです。
力を出すには問題ない仕上がりだと感じましたし、チャンスを頂きましたので、馬の能力を出し切れるように頑張りたいと思います。

橋口調教師コメント
今日も良い動きでしたし、仕上がりとてしては問題ないと思います。
追い切りでは脚を溜めて最後に良い脚を使えるようにやってもらいましたが、理想通りに乗ってくれましたし、稽古内容も良かったです。
今回はレースでも同じように後ろから進めて、最後の末脚を活かすような競馬をしたいと考えています。
状態は良いので何とか変わり身が欲しいところですね。



2017年3月29日 (橋口厩舎在厩)

厩舎周りを引き運動。

橋口調教師コメント
使った後なので引き運動で調整しています。
今回は後ろから脚を溜めて競馬をして欲しいと思っていましたが、馬場が緩かったですし、終始ボコボコしたところを走らされたのでかわいそうな競馬になってしまいました。
レース後はそこまでダメージはありませんが、タフなレースになってしまった事もありますので、ここで一度放牧に出して立て直したいと思います。



2017年3月30日 (橋口厩舎在厩)

結果が出ない状況が続いているため、レース後は本馬の今後について協議してまいりましたが、馬体面には傷みがなく馬も元気一杯なことから、このまま現役を続行することになりました。
ただ、何かきっかけが欲しいという現状から、内外的に環境を変えて立て直しを図る方針となり、美浦トレセンに転厩させた上で去勢手術を行うことになりました。
転厩先は現在調整中ですので、確定次第ご報告させていただきます。
明日ミホ分場に移動し、来週にも去勢手術を行う予定です。

2017年2月へ 2017年4月へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。