2018年7月4日 (石坂厩舎在厩) |
角馬場→CWコース |
CW | 助手 | レッドヴェイロン | 89.5-72.3-57.0-42.7-13.9 | 馬なり |
助手コメント
成長分もあると思いますが、帰厩時の馬体重は500キロと見た目にはまだ余裕がありますね。 今日は15-14くらいの指示だったので、時計はほぼ予定通り。 1本目でしたが、動きに重苦しさもなく、ストライドが大きくなった印象を受けました。 |

2018年7月5日 (石坂厩舎在厩) |
角馬場調整。 ※次走の鞍上は福永騎手を予定しています。 |
助手コメント
今朝は角馬場で軽めのハッキングまでの調整で、歩様を確認しました。 馬体重は490キロと絞れてきていますが、前回から10キロ増くらいで出走させることができればと考えています。 明日はゲートを確認する予定です。 |
馬体重490キロ |

2018年7月11日 (石坂厩舎在厩) |
角馬場→坂路 |
CW | 助手 | レッドヴェイロン | 7/08 74.5-59.5-44.5-13.9 | 馬なり |
坂路 | 助手 | レッドヴェイロン | 7/11 53.5-39.1-25.9-12.8 | 一杯 |
助手コメント
まだ体が重たいので先週末もCWコースに入れて、今日は坂路でしたが終いまである程度しっかり追いました。 まだドタドタした走りではあるのですが、帰厩当初に比べるとだいぶ息遣いは良くなってきました。 |

2018年7月12日 (石坂厩舎在厩) |
角馬場調整。 |
助手コメント
追い切り後も問題ありません。 馬体重も482キロと絞れてきましたし、本数を重ねて動けるようになってきたので、それにつれて馬も元気が出てきました。 今週末はCWコースに入れて、態勢を整えていく予定です。 |
馬体重482キロ |

2018年7月18日 (石坂厩舎在厩) |
角馬場→坂路 |
坂路 | 助手 | レッドヴェイロン | 51.3-38.1-25.3-12.7 | 馬なり |
助手コメント
そこまで時計も出すつもりもなく、跨っていてもここまで出ているとは思わなかったのですが、先週に比べても走りは更に良化がみられました。 少し仕掛けた程度で、まだまだ手応えにも余裕がありましたし、状態に関しては何の問題もありません。 |

2018年7月19日 (石坂厩舎在厩) |
乗り運動。 今週22日(日)の中京競馬、3歳上500万下(芝1600m)に福永騎手で出走。 |
石坂調教師コメント
今朝は厩舎周りの乗り運動で調整しましたが、追い切り後も変わりなく順調です。 馬体重は480キロで、レースも同じくらいでの出走になるとみています。 今回は自己条件になりますし、負けられない一戦です。 |
馬体重480キロ |

2018年7月25日 (石坂厩舎在厩) |
乗り運動。 |
石坂調教師コメント
本当はこの暑い時期に使いたくはありませんでしたが、1勝馬で500万条件の身でしたし、先々の事を考えて使う選択をしました。 出来としたら8分ぐらいだったかもしれませんが、暑い中で馬も良く頑張って結果を出してくれたと思います。 レース後もガタっときている様子はありませんが、今日ノーザンファームしがらきに移動させて休ませることにしています。 |

2018年7月27日 (石坂厩舎在厩) |
乗り運動。 |
石坂調教師コメント
入場後は疲れた様子を見せるどころか元気いっぱいなので、きのう(木)乗り運動に出て歩様を確認しました。 硬さもなく、適度に気持ちも乗っていて状態はとてもよさそうです。 来週以降、トレッドミルを併用しながら軽めの騎乗調教も行っていきます。 |
馬体重486キロ |
2018年6月へ | 2018年8月へ |