レッドライジェル、2連勝でダービーTRへ!

2015年4月4日 中山 9R 山吹賞 芝2200m
12頭立て 4人気 柴田善臣 56.0 良 2:13.8(33.7) 436キロ
道中は12頭立ての最後方をポツンと追走。
初勝利時と同じ形とはいえ今回は相手も強くなり、
距離も延びてのこの競馬。
果たしてこの位置で大丈夫なのだろうか…?
誰もがそんな不安を抱いたことでしょうが、
ライジェルを知る柴田善臣騎手は決して慌てるそぶりも見せずに
4コーナーでもまだ最後方。
あくまでも馬を気分よく誘導しているかのようです。
しかし、直線を向いてからの脚が桁違いに速かった。
まるで獲物を捕える豹かチーターのような俊足ぶりで
瞬時に前をいく馬たちに並び掛けると、
満を持して抜け出そうとする断然人気馬をもとらえ、
最後は余裕すら感じさせる脚の運びで2連勝のゴールイン。
未勝利戦時は次位に1.2秒差をもつける驚異の末脚を披露、
今回はこちらも評判馬の誉れ高いグレーターロンドンにこそ
0.4秒上回るばかりでしたが、3番手の馬との差は1.0秒と決定的。
かつて武豊騎手がディープインパクトを評した
「走っているというより飛んでいる感じ」という文句を
まさに体現するかのような末脚を繰り出しての2連勝となりました。
デビューからの東京での3戦は一体何だったの…?
という声も一部にささやかれる中、次走はおそらく
その東京でのダービートライアルに挑むことになりそうです。
次走こそが本当に真価を問われる一戦となりますが、
一走ごとに破壊力を増す末脚で何とか大舞台のチケットを。
引き続きのご声援をよろしくお願い致します。

2015年4月4日 中山 9R 山吹賞 芝2200m
12頭立て 4人気 柴田善臣 56.0 良 2:13.8(33.7) 436キロ
道中は12頭立ての最後方をポツンと追走。
初勝利時と同じ形とはいえ今回は相手も強くなり、
距離も延びてのこの競馬。
果たしてこの位置で大丈夫なのだろうか…?
誰もがそんな不安を抱いたことでしょうが、
ライジェルを知る柴田善臣騎手は決して慌てるそぶりも見せずに
4コーナーでもまだ最後方。
あくまでも馬を気分よく誘導しているかのようです。
しかし、直線を向いてからの脚が桁違いに速かった。
まるで獲物を捕える豹かチーターのような俊足ぶりで
瞬時に前をいく馬たちに並び掛けると、
満を持して抜け出そうとする断然人気馬をもとらえ、
最後は余裕すら感じさせる脚の運びで2連勝のゴールイン。
未勝利戦時は次位に1.2秒差をもつける驚異の末脚を披露、
今回はこちらも評判馬の誉れ高いグレーターロンドンにこそ
0.4秒上回るばかりでしたが、3番手の馬との差は1.0秒と決定的。
かつて武豊騎手がディープインパクトを評した
「走っているというより飛んでいる感じ」という文句を
まさに体現するかのような末脚を繰り出しての2連勝となりました。
デビューからの東京での3戦は一体何だったの…?
という声も一部にささやかれる中、次走はおそらく
その東京でのダービートライアルに挑むことになりそうです。
次走こそが本当に真価を問われる一戦となりますが、
一走ごとに破壊力を増す末脚で何とか大舞台のチケットを。
引き続きのご声援をよろしくお願い致します。