

先々週の金曜の晩に「残口わずか」が点灯してしまっていたんで、
その日の内に申し込みしていたオルティス女史ことマンボスルー15。
昨日、契約締結の計算書が届いていました

申し込みした週明けになってもまだ「残口わずか」のままだったんで、
問題なく出資できたと思ってはいましたが、これで晴れて正式に出資です

申し込んだときには先週の内に届くかと思ったいたんだけど、
意外に時間かかりましたね

計算書が届いていないことを若干忘れ気味だったんですけど、
郵便受けに入っているのを見てまだ届いていなかったことを思い出した次第

オルティス女史はすでに先週末で満口になっています。
満口間近が点灯しだしてから、
だいたい2週間で満口になった感じですね

これで「気になる2歳馬のご紹介」と先月末にブログで公開した2頭が完売

恐るべし鬼塚氏の影響

で今度は様子見している中でレッドアルジーヌ(ショウダウン15)に「残口わずか」が点灯

明らかにエルディストの引退が火をつけた感じなのかな

そのうち満口になりそうな雰囲気で、様子見はできなさそうです

5月頃まで見ていたかった

あと様子見

レッドレネット(プリンセスルシータ15) 須貝厩舎
レッドフィオナ(レディイン15) 吉田厩舎
あたりはまだ何も点灯していませんが、
レディイン15はスラッとした脚長タイプで、
もともとステゴ産のわりに馬格はある(490キロ台)し、
プリンセスルシータ15も昨年末までは420キロ台だったのが、
今や450キロ台まで成長しています。
次ぐらいの鬼塚氏の記事で注目馬として具体的に紹介でもされたら、
動きがあるかもね
